プロナビ

「ThinkPad X1 Carbon Gen 10」を試して分かった! パワーアップしている点と気になる点(1/3 ページ)

» 2022年07月21日 12時00分 公開
[井上翔ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 レノボ・ジャパンが4月12日、フラグシップノートPCの1つ「ThinkPad X1 Carbon」のGen 10(第10世代、2022年モデル)を発表した。7月21日現在の最小構成の税込み直販価格は19万2280円(※1)となっている。

 Gen 10は、最新の第12世代Coreプロセッサ(開発コード名:Alder Lake)のPシリーズまたはUシリーズを採用している。Pシリーズを選ぶと、最大で14コア20スレッドの「Core i7-1280P」を選ぶことも可能だ。

 この記事では、Core i5-1250Pを搭載する構成のパフォーマンスをベンチマークテストを通してチェックしていく。

(※1)製品情報サイトでは24万5905円からとなっているが、これは最小構成ではなく“推奨構成”の価格なので注意が必要

ThinkPad X1 Carbon Gen 10 今回レビューするThinkPad X1 Carbon Gen 10は「21CB-S00T00」という固定構成モデルで、Intel Evoプラットフォームに準拠している

レビュー機のスペックを確認

 先述の通り、今回レビューするThinkPad X1 Carbon Gen 10は「21CB-S00T00」という固定構成モデルとなる。主な仕様は以下の通りだ。

  • CPU:Core i5-1240P
    • パフォーマンスコア(Pコア):4コア8スレッド(最大4.4GHz)
    • 効率コア(Eコア):8コア8スレッド(最大3.3GHz)
    • スマート(L3)キャッシュ:12MB
  • メインメモリ:16GB LPDDR5(デュアルチャネル構成)
  • ストレージ:256GB SSD(PCI Express 3.0接続、自己暗号化対応)
  • ディスプレイ:14型IPS液晶(1920×1200ピクセル)
  • Webカメラ:フルHD(1920×1080ピクセル)撮影対応
  • キーボード:日本語配列
  • OS:Windows 11 Pro(日本語)

 ThinkPadの場合、一部のパーツをマルチベンダー化しているため、ロットによって異なるメーカー(あるいは品番)の部材を採用していることがある。その典型例がSSDだが、今回レビューする個体では韓国SK hynix製の「HFS256GDE9X081N」を搭載していた。過去にレビューした「ThinkPad X1 Carbon Gen 9(20XW-0013JP)」と同じものだ。

CPU CPUは合計12コア16スレッドの「Core i7-1250P」を搭載している。タスクマネージャーでCPU利用率をスレッド単位で表示すると、きちんとグラフが16個並ぶ。筆者が普段仕事で使っているノートPCの2〜4倍である
SSD 過去にレビューした先代と同じく、SSDはSK hynix製の「HFS256GDE9X081N」だった。ファームウェアのバージョンも同じだった
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー