プロナビ

Lenovoが初めて「Chromebox」をリリース ChromebookやAndroidタブレットにも新製品(2/2 ページ)

» 2022年09月01日 13時00分 公開
[山本竜也ITmedia]
前のページへ 1|2       

Lenovo Tab P11 Pro(2nd Gen)(9月発売予定)

 「Lenovo Tab P11 Pro(2nd Gen)」は、その名の通り「Lenovo Tab P11 Pro」の第2世代モデルだ。9月の発売を予定しており、ヨーロッパにおける最小構成の税込み販売価格は499ユーロ(約6万9800円)となっている。

Lenovo Tab P11 Pro(2nd Gen) Lenovo Tab P11 Pro(2nd Gen)

 SoCはMediaTek製の「Kompanio 1300T」で、OSはAndroid 12をプリインストールする。OSについては、メーカーとしてAndroid 14までのアップグレードを保証している。

 メインメモリとストレージの組み合わせは、以下の3種類を用意している。microSDメモリーカードの増設も可能だ。

  • 4GB+128GB
  • 6GB+128GB
  • 8GB+256GB

 ディスプレイは11.2型の有機ELで、解像度は2560×1536ピクセル、最大輝度は600ニト、最大リフレッシュレートは120Hzという仕様となっている。DCI-P3の色域を100%カバーし、Dolby Vision/HDR10規格のHDR表示にも対応する。タッチ操作の他、「Lenovo Precision Pen 3」によるペン操作も可能だ。

 カメラはイン側が約800万画素(固定フォーカス)、アウト側が約1300万画素(AF対応)となっており、Web会議でも高画質な映像を伝送できるようになっている。スピーカーはJBLが監修したものを4基搭載しており、Dolby Atmosによるサラウンド再生にも対応している。

 外部ポートはUSB 3.0 Type-C端子を備える。充電とDisplayPort Alternate Modeによる映像出力にも対応する。ワイヤレス通信はWi-Fi 6とBluetooth 5.1に対応する。バッテリー容量は8200mAhで、最大14時間の利用が可能だ。

キーボード 専用のキーボードとLenovo Precision Pen 3は原則として別売だが、地域によっては付属する可能性もあるという
キックスタンド ペンの収納スペース付きのフォリオケースも別売となる

Lenovo Tab P11(2nd Gen)(11月発売予定)

 「Lenovo Tab P11(2nd Gen)」 は、その名の通り「Lenovo Tab P11」の第2世代モデルで、先述のLenovo Tab P11(2nd Gen)の下位に相当する。11月の発売を予定しており、ヨーロッパにおける最小構成の税込み販売価格は299ユーロ(約4万1800円)となっている。

Lenovo Tab P11(2nd Gen) Lenovo Tab P11(2nd Gen)

 SoCはMediaTek製の「Helio G99」で、OSはAndroid 12Lをプリインストールする。OSについては、メーカーとしてAndroid 14までのアップグレードを保証している。

 メインメモリとストレージの組み合わせは、以下の3種類を用意している。microSDメモリーカードの増設も可能だ。

  • 4GB+64GB
  • 4GB+128GB
  • 6GB+128GB

 ディスプレイは11.5型の液晶で、解像度は2000×1200ピクセル、最大輝度は400ニト、リフレッシュレートは最大120Hzという仕様となっている。別売の「Lenovo Precision Pen 2(2023)」によるペン入力にも対応する。なお、別売でキーボードやフォリオケースも用意する。

 カメラはイン側が約800万画素(固定フォーカス)、アウト側が約1300万画素(AF対応)となっており、Web会議でも高画質な映像を伝送できるようになっている。スピーカーは4基構成で、Dolby Atmosによるサラウンド再生にも対応する。

 このモデルでは「Wi-Fiモデル」とモバイル通信に対応する「LTEモデル」を用意している。両モデルはWi-Fi(無線LAN)回りの仕様が若干異なっており、Wi-FiモデルはWi-Fi 6(2.4GHz帯/5GHz帯のIEEE 802.11ax)に対応する一方で、LTEモデルはWi-Fi 5(IEEE 802.11ac)止まりとなる。Bluetoothについては、両モデル共に5.2対応だ。

 外部ポートは、USB 2.0 Type-C端子(充電兼用)とイヤフォン/マイクコンボ端子を備える。バッテリー容量は7700mAhで、最大10時間の利用が可能だ。ボディーサイズは約269.1(幅)×169.4(高さ)×7.4(厚さ)mmで、重量は約520gとなる。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  4. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  5. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  6. パナソニックがスマートTV「VIERA(ビエラ)」のFire OSモデルを6月21日から順次発売 Fire TVシリーズ譲りの操作性を実現 (2024年05月08日)
  7. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  8. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. マウス、モバイルRyzenを搭載した小型デスクトップPC「mouse CA」シリーズを発売 (2024年05月08日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー