プロナビ

x64アプリはしっかり動く? 使い心地は? Microsoftの「Windows開発キット 2023」を試してみよう!(後編)(2/3 ページ)

» 2022年12月23日 12時00分 公開
[Yukito KATOITmedia]

x64アプリのパフォーマンスをチェック!

 ここからは、筆者が普段使っているレノボ・ジャパンの「ThinkPad X13 Gen 2(AMDモデル)」と比較しつつ、Windows 開発キット 2023を使ってx64アプリのパフォーマンスを確認していこう。両マシンの主なスペックは以下の通りだ。

  • Windows 開発キット 2023
    • CPU:Qualcomm Kryo(8コア)
    • GPU:Qualcomm Adreno GPU
    • メインメモリ:32GB(LPDDR4X)
    • ストレージ:512GB SSD(KIOXIA BG4)
    • OS:Windows 11 Pro(Arm版)
  • ThinkPad X13 Gen 2(AMD)
    • APU:Ryzen 5 PRO 5650U(2.3GHz〜4.2GHz/6コア12スレッド)
    • GPU:Radeon Vega(7コア)
    • メインメモリ:16GB(LPDDR4X)
    • ストレージ:1TB SSD(WD Black SN750)
    • OS:Windows 11 Pro(Intelアーキテクチャ版)

Google Chrome

 近年のPCにおいて一番よく使われるであろうアプリの1つがWebブラウザである。Windows 11にプリインストールされている「Microsoft Edge」はArm64にネイティブ対応しているが、ブラウザのシェアでトップの「Google Chrome」にはArm64版が存在しない(※1)。そこで今回は、「よく使われるx64アプリ」を代表して、Chromeをx64エミュレーションの実験台に据えることにした。

(※1)ChromeとEdgeのベースとなっているブラウザエンジン「Chromium」にはArm64版も存在する

 早速EdgeからGoogle Chromeのダウンロードページにアクセスしたのだが、Arm64版のEdgeでは何もしないとx86版アプリのインストーラーがダウンロードされてしまう。現時点においてx64版Chromeをインストールしたい場合は、企業向けダウンロードサイトからx64版のオフラインインストーラーを入手する必要がある。

ダウンロード Google ChromeにはWindows向けのArm64版が存在しない。Edgeからダウンロードしようとするとx86版インストーラーのダウンロードが試行されるので、ビジネス向けのサイトからx64版インストーラーをインストールする

 インストールして使ってみると、特にもたつくこともなく、違和感もない。何も言われなければ、ArmアーキテクチャのWindows PCで動いているということに気付かないレベルで“自然”である。システムのプロパティを見て、初めて「あ、これってArmマシンだったんだ……」と思い知らされる感じだ。「普通のx64 PCですよ」と言われても疑うことはないだろう。

About画面 システムのプロパティなどでCPUの名前やシステムの種類を見ない限りは、普通にx64マシンで使っていると“錯覚”してしまうほどに違和感なく使える

 「本当に……?」といぶかしむ人もいると思う。そこで、WebブラウザのJavaScriptの実行速度をオンラインで計測できるサービス「ARES-6」(バージョン1.0.1)を使ってパフォーマンスを“数値化”してみよう。Overall(全体:平均処理速度)は以下の通りだ。

  • Windows 開発キット 2023:34.71ミリ秒
  • ThinkPad X13 Gen 2(AMD):13.20ミリ秒

 こうして見ると、JavaScriptの平均処理速度には2倍超の差が出ている。エミュレーションのオーバーヘッド分だけ、処理に余計な時間が掛かっているのだろう。直接は関係ないかもしれないが、ChromeからYouTubeで4K動画を見ようとすると、再生前に若干の引っかかりが見られる。ただし、再生さえ始まってしまえば遅延はなく問題なく視聴できる。

 「なら、Arm64にネイティブ対応しているEdgeはどうだろう?」と思い、プリインストールされているEdgeで同じテストを実行してみた所、Overallは14.23秒となった。x64ネイティブなChrome(ThinkPad X13 Gen 2)とほぼ並ぶ結果である。こちらは先述のYouTubeにおける引っかかりもない。

 やはりエミュレーションはエミュレーションで、処理速度においてネイティブ動作するアプリにはかなわない。パッと見では大きく変わらない速度で実行できていることは間違いなくすごいことなのだが、アプリの作りや処理内容によっては、エミュレーションのオーバーヘッドが体感に与える差は大きくなるかもしれない。

 ArmアーキテクチャのWindowsマシンの普及の鍵は、やはりArmネイティブアプリの充実にある。そういう意味で、Windows 開発キット 2023の果たす役割は大きいとも感じた。

計測結果 ARES-6 1.0.1の計測結果

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月08日 更新
  1. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  2. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  3. 出荷停止となったAmazon認定スタンドの空席を埋められる? 「Fire HD 8 Plus」「Fire HD 10 Plus」に対応したサードパーティー製ワイヤレス充電スタンドを試す (2024年05月07日)
  4. iPadに“史上最大”の変化 「Appleスペシャルイベント」発表内容まとめ (2024年05月07日)
  5. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  6. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  7. Apple、新型「iMac」「iPad Pro」「Apple TV 4K」を5月21日に発売 (2021年05月19日)
  8. AIに予算20万円以下でピラーレスケースのビジネスPCを組んでもらって分かったこと (2024年05月04日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. 有機EL&M4チップ搭載の新型「iPad Pro」発表 フルモデルチェンジで大幅刷新 Apple Pencil Proも登場 (2024年05月07日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー