林信行が見てきた「Twitter」の美学と信念 この十数年を振り返って(1/4 ページ)

» 2023年07月24日 20時15分 公開
[林信行ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 2006年にスタートしたTwitterは、iPodやiPhoneと並ぶ“シンプルでよくできたデザイン”という第一印象にほれて、伸びると直感したサービスだった。

 サービスの利用を始めた直後に、多くのシリコンバレー企業に出入りする外村仁さんの案内で、日本人ジャーナリストとして初めてTwitter本社を訪れる機会があった。しかも、その2週間後にはGoogle創業者のラリー・ペイジらも参加した米O'Reillyのイベントで、Twitter創業者のジャック・ドーシー氏や当時CEOだったエヴァン・ウィリアムズ氏らと一緒になった。

 彼らと話していく中で、「あえて作り込みすぎない」というミニマルなデザインの良さを彼らが理解しており、美学と信念を持ってサービスを設計していることを知った。ますますTwitterの将来に希望を感じた。

photo Twitter本社で出会った創業者のジャック・ドーシー氏(筆者のFlickrより)

 ただ、Twitterはずっとビジネスとしてはうまくいっていなかった。コロナ禍にサービスの美徳や歴史についての理解も尊敬もないイーロン・マスク氏が、まるで愛用者を冒涜するようにサービスをおもちゃにしている状況には不快さを感じていた。

 ついにはサービス名やロゴまで変えると言い出した7月22日(現地時間)の状況を受けて、15年間の多くの思い出が詰まったサービスが、その姿を変えてしまう前に追悼の意味を込めて何かを書かずにはいられなかった。

 もともと「10分遺言」というサービスを使ってTwitter最後の10分間をイメージした文章を書けないかと検討していたため、この言葉が頭に残って「Twitter遺言」のハッシュタグでTwitterやFacebookに投稿した。本来は「Twitter追悼」というハッシュタグを使うべきだったかもしれないが──。

 そんなとき、PC USER編集部からツイートの内容を記事として再掲載できないかとの依頼が来たので、改めて前書きや補足を加えて掲載してもらうことにした。

ミニブログとマイクロブログ

 Twitterを使い始めたのは2007年4月。できることは限られているが、それだけに明快なサービスだった。まるで音楽再生機能しかなかったが、後に大成功した初代iPodのような力強さを感じた。

 「アルファブロガーを魅了するミニブログ」と題して、ほぼ同時期に注目を集めた「Tumblr」(タンブラー)とあわせてTwitterの紹介記事をアスキーで書いた。記事は金曜日に掲載されたが、週明けには自身のTwitterアカウントのフォロワーが100人を超えていた。

 アスキーに記事を掲載した後に「マイクロブログ」と書けば良かったと後悔したが、“ミニブログ”という変な言葉を使ったおかげで、この言葉が日経BP系メディアをはじめ、他の多くの媒体でも使われるようになった。TVでもミニブログと紹介されるなど、自分の記事の影響が可視化して知ることができたのは良い思い出だ。

 シンプルなサイト構造とスッキリした画面が分かりやすく、文字だらけで汚くならない点が気に入った。Tumblrの利用は定着しなかったが、Twitterは使い続けた。

 メンションやRT(リツイート)、ハッシュタグといった、ユーザー発祥の使い方で人気があったものに、ちゃんと目配りして正式な機能として取り入れる。しかし、決してやりすぎない──。そんな経営者のスタイルにセンスを感じた頃には、これはかなり大きな世の中の基盤になることを確信した。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年09月18日 更新
  1. ハンダ付けして作る「MSX DIY」構想が明らかに 西和彦氏が「MSX DEVCON 7」で語った新世代MSXの最新状況 (2024年09月16日)
  2. 「AirPods 4」はより小さく、より多機能に! 「AirPods Pro 2」は数億人の生活の質を変えうるデバイスに 林信行氏が速攻レビュー (2024年09月16日)
  3. 試して分かった10周年モデル「Apple Watch Series 10」 消えない秒針と見やすくなったディスプレイ、新たな健康機能が魅力 (2024年09月17日)
  4. 「Microsoft 365 Copilot」に再度名称変更! 「Copilot Pages」「Copilot agents」など仕事で役立つ機能が利用可能に (2024年09月17日)
  5. コンパクトなのに360mmサイズが入る! NZXTケース「H5 Flow(2024)」が店頭に並ぶ (2024年09月17日)
  6. 新型Ryzen AI搭載の「ProArt PX13」はデスクトップPCの置き換えも可能なモバイルPCなのか? 試して分かった夢と現実 (2024年09月18日)
  7. Intel製CPUに脆弱性 最大深刻度は「High」/家族間のゲーム共有を手軽に行える新機能「Steamファミリー」登場 (2024年09月15日)
  8. XRグラス「RayNeo Air 2s」、エンタメ用途はバッチリ! じゃあビジネス活用では……? (2024年09月17日)
  9. Apple、iPhoneミラーリング機能などを搭載した「macOS Sequoia」を提供開始 (2024年09月17日)
  10. PFU、なんでも包める「くっつくクロスHHKB風呂敷」を発売 (2024年09月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー