健康がちょっと気になる人にピッタリ! なスマートウォッチ「ASUS VivoWatch 5」を試して分かったこと(2/3 ページ)

» 2023年08月24日 12時00分 公開
[山本竜也ITmedia]

PTTの計測に対応し健康状態をモニタリング

 VivoWatch 5は、「ウェアラブルヘルストラッカー」と銘打っているだけあり、健康管理機能が充実している。心拍測定や血中酸素濃度(SpO2)、睡眠計測はもちろんのこと、体表温度、ストレス状態などの測定も可能だ。

 そんなVivoWatch 5の1番の特徴と言えるのが、脈拍伝播時間(PTT:Pulse Transit Time)の計測だ。これはVivoWatch BPやSPでも対応していたが、簡単に言うと血液が心臓の左心室から指先に到達するまでの時間を指す。

VivoWatch 5 ASUS JAPAN スマートウォッチ 健康 ヘルスケア 脈拍伝播時間(PTT:Pulse Transit Time)の詳細(ASUS JAPANのWebサイトより)

 このPTTと腕の長さ(血管の距離)を利用すると、脈波伝播速度(PWV:Pulse Wave Velocity)が求められる。血管が硬いほどこの速度が速く、血管が柔らかいとゆっくりとなる。これを利用することで、擬似的に血圧(PTT指標)を求めることができる。VivoWatch 5では、身長や体重/年齢/性別などのデータから、腕の長さを推測してPWV計測に利用しているという。

 なお、PTT計測のため、最初に信頼できる血圧計で較正を行う必要があり、その後は毎月校正を行うことが推奨されている。

 一度手動でPTT計測を行ってしまえば、後は定期的(約1時間毎)に背面のセンサーを利用して自動で計測してくれる。もちろん、任意のタイミングでも計測可能だ。

VivoWatch 5 ASUS JAPAN スマートウォッチ 健康 ヘルスケア HealthConnectアプリでのPTT指標の表示。自分で計測しなくても、定期的に自動計測してくれる

 ただ、この任意タイミングのPTT計測には、少々難儀した。筆者のやり方が悪い、あるいは指先が乾燥しているなど個人差もあると思うが、2〜3回試して1回成功するかどうかというレベル感だ。頻繁に行う必要がないことではあるが、繰り返し失敗することのストレスで血圧が上がるのではと思ってしまう。

VivoWatch 5 ASUS JAPAN スマートウォッチ 健康 ヘルスケア PTTの手動計測は、つまむ位置や力加減などがかなりシビアに感じだ
VivoWatch 5 ASUS JAPAN スマートウォッチ 健康 ヘルスケア PTTと同様に血中酸素濃度も計測できる。指先には末梢(まっしょう)血管が数多くあるため、手首からの測定よりも正確なデータを得られるという

GPSで経路の記録もサポート

 健康のためには、適度な運動もかかせない。VivoWatch 5では一般的なエクササイズの計測にも対応している。最近のスマートウォッチでは、「何十種類のエクササイズに対応」と謳うものも少なくないが、VivoWatch 5はその点は控えめだ。

 運動の種類としては、「屋外(ランニング)」「屋内(ランニング)」「水泳」「ウォーキング」「サイクリング」「ヨガ」「コア」「ストレッチ」「ダンス」「Gym」「Exercise Bike」の11種類に対応する。

 特に屋外やサイクリング、ウォーキングなどに関しては、内蔵GPSによりルートの記録も可能だ。記録したルートは、HealthConnectからGoogleマップに重ねて確認できる。

VivoWatch 5 ASUS JAPAN スマートウォッチ 健康 ヘルスケア エクササイズの記録は、HealthConnectアプリ上で確認可能だ。GPSでの経路記録にも対応している
VivoWatch 5 ASUS JAPAN スマートウォッチ 健康 ヘルスケア 対応するフィットネスモードの一覧

 最後に、その他の機能やバッテリーの持ちをチェックしよう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  4. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  5. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  6. パナソニックがスマートTV「VIERA(ビエラ)」のFire OSモデルを6月21日から順次発売 Fire TVシリーズ譲りの操作性を実現 (2024年05月08日)
  7. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  8. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. マウス、モバイルRyzenを搭載した小型デスクトップPC「mouse CA」シリーズを発売 (2024年05月08日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー