16型の大画面で約1.23kgを実現! Ryzen 7 7840U搭載で持ち歩ける「Acer Swift Edge 16」を試す(1/3 ページ)

» 2023年12月21日 14時00分 公開
[でこいITmedia]

 日本エイサーが発売した16型ノートPC「Swift Edge 16」は、16型という比較的大きな画面を備えつつ、約1.23kgという軽量設計を実現したことが特徴だ。AMDの現行APU「Ryzen 7 7040Uシリーズ」を搭載していることでも注目を集めている。

 今回、本機の「Ryzen 7 7840U/512GB SSD/ブラック」構成をAMDから借用できたので、その実力をチェックしていく。

おことわり

 今回レビューで使った機材は米国向けモデルです。キーボードの配列(米国英語配列)が日本向けモデルとは異なりますので、ご了承ください(日本向けモデルは日本語配列のキーボードを搭載しています)。


Swift Edge 16 Swift Edge 16の実力をチェック!

レビュー機のスペックをチェック!

 今回レビューする機材は、Swift Edge 16の米国仕様モデルだ。主なスペックは以下の通りとなる。

  • APU(GPU統合型CPU):Ryzen 7 7840U
    • CPUコア:Zen 4アーキテクチャ(8コア16スレッド/3.3GHz〜5.1GHz)
    • GPUコア:Radeon 780M(RDNA 3アーキテクチャ、12コア)
    • Ryzen AI(NPU):XDNAアーキテクチャ
  • メインメモリ:16GB(LPDDR5規格)
  • ストレージ:512GB SSD(PCI Express 4.0接続)
  • ディスプレイ:16型有機EL(3200×2000ピクセル、リフレッシュレート最大120Hz)
  • OS:Windows 11 Home
  • サイズ:約357.6(幅)×245.9(奥行き)×12.95(高さ)mm
  • 重量:約1.23kg
  • カラー:ブラック

 今回レビューするのは、Ryzen AIを備えるRyzen 7 7840Uを搭載する構成で、日本向けモデルでは「SFE16-43-A76Y/KF」(Office 2021 Home and Businessのライセンス付き)と同スペックだ。税込み実売価格は20万2000円となる。

ブラック Ryzen 7040Uシリーズを搭載するSwift Edge 16は、現時点ではブラック1色のみとなる
CPU-Z 「CPU-Z」でCPUコアの情報をチェックした。Zen 4アーキテクチャだが、本来の5nmよりも微細な4nmプロセスで作られている
GPU-Z 「GPU-Z」でGPUコアの情報もチェックした。CPUコアと同様に、オリジナルのRDNA 3アーキテクチャの5nmよりも微細化された4nmプロセスで製造されている

「大画面なのに軽い」という驚き

 先述の通り、本機は16型有機ELディスプレイを搭載している。パネルの解像度は3200×2000ピクセル(アスペクト比16:10)で、VESAの「DisplayHDR TrueBlack 500」認証を取得している。リフレッシュレートは最大120Hz、応答速度は最短で約0.2秒と、動きの激しい動画の視聴やゲーミング用途にも対応できるスペックだ。

 有機ELを採用しているということもあり、発色は鮮やかでコントラストにもメリハリがある。DCI-P3の色域を100%カバーしているため、しっかりと色味を確認しながら写真や動画の編集作業を行える。

 ただし、パネルの表面はグレア(光沢)処理されているため、反射や映り込みは気になる。鮮やかさとのトレードオフとはなるが、可能であれば実物を見て反射を許容できるか確認したい。

映り込んでいる件 ディスプレイは3200×2000ピクセルの16型有機ELを採用する。非常に鮮やかで見栄えも良いのだが、グレア加工ゆえに映り込みやすいので気を付けよう

 画面が大きいこともあり、ボディーも約357.6(幅)×245.9(奥行き)×12.95(厚さ)mmと大柄だ。ただし、厚みは13mmを切っており、画面サイズの割に薄い。

 ボディーはマグネシウムとアルミニウムの合金でできており、高級感はしっかりとある。大きめな本体を生かして、キーボードはテンキー付きだ。

 画面が大きいということは重量もある……と思いきや、本体の公称重量は約1.23kgと、下手なモバイルPCよりも軽量設計となっている。実測でも1232gと、16型ノートPCとは思えないほどに軽い。実際に持つと「うわっ、軽い!」と驚いてしまうだろう。バッグのサイズとの相談になるが、持ち運びもそれほど苦にならない。

 ただ、薄くて軽いせいか、剛性感はあまりないように思える。ディスプレイを開く際に、たわむような感覚が気になった。

実測 実測の重量は1232gだった。16型ノートPCとは思えない軽量ぶりだ
キーボード回り キーボードはテンキー付きとなる。昨今のAcer製ノートPCと同様、キーボードの言語を問わず共通のフレームを使う設計となっており、今回レビューする米国英語配列の場合、右Shiftキーが少し長めで、Enterキー部分も2分割された若干不自然な形となっている
バックライト キーボードはLEDバックライト付きで、暗所でのタイピングもしやすくなっている

 本機は薄型/軽量設計ながら、インタフェース類も充実している。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月08日 更新
  1. 触るな危険!――毎分8000回転の超高速120mmファンが登場 (2024年12月07日)
  2. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年11月27日現在】 (2024年11月27日)
  3. M4 Maxチップ搭載「16インチMacBook Pro」の実力をチェック 誰に勧めるべきモデルなのか? (2024年12月06日)
  4. 天空がパワフルかつ拡張性の高い小型ノートPC「GPD Pocket 4」を2025年2月に発売 14万6700円から(予約で3000円引きに) (2024年12月06日)
  5. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  6. Amazonが「Fire TV Stick HD」のプレゼントキャンペーンを開催 新製品のサウンドバーとのセットも (2024年12月04日)
  7. EIZOが最薄部約24.4mmでアーム付属の23.8型液晶ディスプレイ「FlexScan FLT」を発表 欧州エネルギーラベル「Class A」取得で環境に配慮 (2024年12月05日)
  8. 今なら1.5万円から買えるXiaomiの8.7型Androidタブレット「Redmi Pad SE 8.7」が“ごろ寝”にちょうどいい (2024年11月27日)
  9. 新型Macに搭載された「M4チップ」「M4 Proチップ」の実力は? 実機をテストして分かったこと (2024年11月07日)
  10. QWERTYキーボード付き二つ折りポータブルPC「AYANEO FLIP KB」の操作性を試す ビジネスでも使える? (2024年12月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー