Lenovoは「AI」にどう取り組む? デバイス部門のダリル・クロマーCTOに聞く独占インタビュー(3/3 ページ)

» 2024年04月04日 12時00分 公開
[井上翔ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

AI PC時代の大和研究所の役割

―― 研究開発といえば、日本にはレノボ・ジャパンの大和研究所があります。AI PC時代に同研究所はどのような果たす役割を果たすのでしょうか。

クロマー氏 大和研究所はLenovoにおいて重要な研究開発拠点の1つで、長年に渡ってThinkPadシリーズの研究開発を担ってきました。私たちのAI PCの創造においても、大和研究所の貢献は大きなものです。

ThinkPad Core Ultraプロセッサを搭載する新しい「ThinkPad X1シリーズ」を始めとして、ThinkPadに関連する研究開発はレノボ・ジャパンの大和研究所が主導している
ヘルメット 2011年3月11日の「東日本大震災」の時、クロマー氏はちょうど日本出張中だったそうで、避難の際に使ったヘルメットは今でも大切に取ってあるという

ビジネスPCにおけるAI利用も期待

―― Lenovoは「ThinkStation」や「ThinkPad Pシリーズ」のようなPCベースのワークステーションも販売しています。今後、ワークステーションにもNPUの搭載が進んでいくと思いますが、ワークステーションを含むビジネスPCは、コンシューマーPCとは異なるAIの使い方(使われ方)になるのでしょうか。

クロマー氏 違う部分は出てくると思っています。クラウドサービスにも「コンシューマー向け」と「ビジネス向け」がありますが、それぞれにサービス面での差分があるのと同様です。

 コンシューマーであれば、ゲーミングや教育でもAIの利用が進むと見ています。また、パーソナルファウンデーションモデルが普及すれば、個々人の人生における重要な意思決定にもAIが使われるかもしれません。

 ビジネスでは、生産性の向上、業務の効率化、(業務への)理解を深める用途でAIが使われるでしょう。クリエイティブでも、3Dモデリングの生成などでAIが活用が進むと思います。

 「AIが話題になっている」という冒頭の話に戻りますが、そもそもなぜAIに多くの期待が集まるのかといえば、特に生成AIは“あなた”も“私”も使える新しい技術だからという面もあります。

 自分の娯楽に使うこともあるでしょうが、その過程でクリエイティブな作業に参画することもあるでしょう。Copilotを使って(プログラムの)コーディングをすることや、ChatGPTを使って何かを質問することも含めて、非常にオープンかつインクルーシブ(包摂的)な形で(今までできなかったことに)参画できるということが重要なのです。

 コンシューマーであれ、SMB(中小ビジネス)であれ、エンタープライズ(大規模ビジネス)であれ、文教分野であれ、製品にAIを始めとする新しい機能を搭載することで、私たちの製品をより便利に使っていただきたいと考えています。

LenovoはAIでどんな世界を目指す?

―― Lenovoとして、AIを使ってどのような世界を構築していきたいのか、考えがあれば教えてください。

クロマー氏 私個人は1987年、当時のIBMが「PS/2(Personal System/2、※1)」をリリースした頃からPCビジネスに携わっています。「PCの体験をユーザーにとってより良くしよう、改善しよう」という思いで仕事をしてきました。

 今後、(NPUを備えるデバイスによって)新たな体験を提供していくことになりますが、「みんながデバイスを理解する」のではなくて「デバイスがみんなを理解する」ということが重要なのだと思います。より使いやすくなって、より楽しくなって、そして生産性も向上する――そんなPCやタブレット、スマホを提供していくことが、私たちの使命ですし、そのような機会を提供できることを光栄に思っています。

(※1)日本では、基本的にハードウェア(ごく一部のモデルはソフトウェア)で日本語表示/入力機能を追加した「PS/55(パーソナルシステム/55)」として販売された。ちなみに、現在も一部のPC(マザーボード)で使われているPS/2端子は、その名の通りPS/2シリーズで初めて使われたものである

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月16日 更新
  1. 使って分かったM4チップ搭載「iPad Pro」のパワフルさ 処理性能とApple Pencil Pro/Ultra Retina XDRディスプレイ/新Magic Keyboardを冷静に評価する (2024年05月14日)
  2. 新型「iPad Pro」が見せる未来の夢と「iPad Air」が見せたバランス感覚 実機を試して分かったiPad購入ガイド (2024年05月14日)
  3. FMVの富士通クライアントコンピューティングが2種類の周辺機器を発売 「27型ワイド4Kディスプレイ」と「ワイヤレス静音キーボード」 (2024年05月14日)
  4. 2台のPCを“直結”して高速データ転送と画面共有を実現――Intelが「Thunderbolt Share」を発表 対応製品は2024年後半に登場予定 (2024年05月16日)
  5. AMDが内蔵グラフィックス非搭載の「Ryzen 7 8700F」など2製品を発表 (2024年05月15日)
  6. ワコムの有機ELペンタブで快適手書きメモライフ! 絵描きではないビジネスパーソンが「Wacom Movink 13」を試したら (2024年05月14日)
  7. キヤノンMJ、PCレスでのスキャンやデータ送信も可能なネットワークスキャナー「ScanFront 400II」 (2024年05月14日)
  8. Arloブランドの「Essential屋内用カメラ(第2世代)」を試す Ringの屋内カメラとの違いは? (2024年05月15日)
  9. ASUSが「新しいAI PC」を5月21日午前3時(日本時間)に発表 Snapdragon X搭載? (2024年05月13日)
  10. OpenAIが新AIモデル「GPT-4o」を発表 (2024年05月14日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー