人にカメラをかざすと“誰だか分かる”――ARアプリ「remembAR」まるで東のエデンシステム

» 2011年12月02日 11時02分 公開
[ITmedia]
photo アプリの画面

 remembAR開発チームはこのほど、「誰といつどこで会ったか」を簡単に記録できるAndroidアプリ「remembAR オープンベータ版」を公開した。友人の顔にカメラをかざすと、その人のFacebookアカウントが画面にAR表示され、「meetボタン」を押すことでその時の「出会い」を記録できる仕組み。アプリはAndroidマーケットで無料でダウンロードできる。

 face.com APIとOpenCV APIを活用した顔認識技術、Facebook APIを活用し、サービスを実現した。Facebook上で「友達」になっている相手のプロフィール写真やタグ付けされている写真と、カメラに写る顔を照合し、人物を判定している。「プロフィール写真に顔が写っていない人でも、タグ付けされている写真が十分にあれば、9割以上の精度で認識する場合もある」という。

 相手を認識した後は、「meetボタン」を押すだけで相手と出会った時間や場所、回数などが記録され、リスト画面で確認できるようになる。出会ったことをFacebookに自動投稿する機能などもあり、初期設定ではオンになっている。10回目、100回目といった、会った回数の節目でお祝いをしたり、相手の名前を思い出すのにアプリが役立つとしている。

 Facebook上で友達になっている相手に対してのみ機能を利用できるようにし、プライバシーに配慮した。例外は、Facebook上のイベント主催者が事前にイベントとremembARを連携させ、そのイベントに参加した場合。初対面の相手でも機能が使え、簡単に友達申請ができるという。

photophoto 出会った履歴がリスト表示される。出会ったことをFacebookに自動投稿する、あるいはイベントにおける友達申請を自動化する、といった機能があり、初期設定ではオンになっている

 実際にアプリを試してみると、正しく相手を認識してFacebookの情報が浮かび上がることもあれば、別人の情報が浮かび上がることもあった。開発者によれば、Facebook上の写真のデータ化は徐々に行われるため、時間とともに認識精度は高まっていくとのことだ。β版ということもありアプリが時折強制終了するなど、安定性に欠ける面はあるが、試してみるとちょっとしたSF気分を楽しめるだろう。

 remembAR開発チームは、開発者や起業家向けのイベント「StartupWeekend」を通じて知り合ったメンバーらで結成。代表は開発者・起業家の麻植泰輔氏が務めている。今後のremembARの展開は、ユーザーの動向を見ながら決めていくという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  7. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー