ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「ホットスポット」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「ホットスポット」に関する情報が集まったページです。

スマホでテザリングをする方法【後編】
「iPhone」や「Android」でテザリングするならスマホの“あれ”に要注意
スマートフォンやタブレットをホットスポットにするテザリング機能は便利だが、注意すべき点もある。具体的な利用方法と併せて解説する。(2024/3/16)

石川県など4県で無料Wi-Fi「00000JAPAN」開設 利用には注意も
1日に石川県能登地方で発生した最大震度7の地震を受け、NTTドコモとソフトバンクは同日、公衆無線LANサービス「00000JAPAN」(ファイブゼロジャパン)として自社Wi-Fiスポットを順次無料開放すると発表した。(2024/1/1)

BIC SIMが「ギガぞうWi-Fi」利用でポイントを付与するキャンペーン ためると500MBのクーポンコードと交換可能(注意点あり)
ラネットが、2024年1月1日からBIC SIMユーザーを対象に「ギガぞうWi-Fi for BIC SIM」の対応Wi-Fiスポットに接続するごとにポイントを付与するキャンペーンを実施する。300ポイント以上ためると、BIC SIMで利用できる500MBのデータ容量クーポンに交換できる。(2023/12/18)

オフィスでも外出先でも安全なWi-Fiを 「USEN GATE 02 ビジネスWi-Fi(WI)」提供開始
ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)は、11月1日からオフィス/店舗向けWi-Fiサービス「USEN GATE 02 ビジネスWi-Fi(WI)」を提供開始。無線アクセスポイント1台から導入可能で、高セキュリティな公衆Wi-Fiスポットを利用できる。(2022/10/19)

実証実験を開始:
大阪万博会場に『エヴァンゲリオン』モチーフの多機能電柱 関西電力が設置、理由は?
関西電力は5GやWi-Fiスポットなどの機能を備えた多機能電柱「スマートポール」設置に向けた実証実験を、大阪・夢洲で始めた。スマートポールのデザインは、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』に登場する機体カラーをイメージ。同作品が「電力と親和性があるため」という。(2022/1/18)

関西電力が「エヴァ電柱」開発 Wi-Fiやワイヤレス充電内蔵、大阪万博での活用目指す
関西電力は、5G・Wi-Fiスポット機能やカメラ、街路灯、デジタルサイネージなどを搭載した「スマートポール」の実証実験を始めた。スマートポールのデザインは、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」をモチーフにしたという。(2022/1/14)

ドコモ、富士山頂で「瞬速5G」を提供 8月下旬まで
NTTドコモは富士山頂や登山道、山小屋のエリア対策を実施。FOMA/LTEサービスとWi-Fiスポットの提供をはじめ、富士山頂の一部、剣が峰付近では「瞬速5G」を提供する。(2021/7/14)

より安全な公衆Wi-Fiスポットを――「Wi-Fi Vantage」の最新バージョンが登場 Wi-Fi 6に対応
Wi-Fi Allianceが公衆Wi-Fi向けの認証プログラムを更新した。Wi-Fi 6やWPA3など、最新技術を取り入れている。(2020/11/19)

今日のリサーチ:
Wi-Fiアクセス状況からみる外出自粛要請への地域差――Geolocation Technology調査
全国のWi-Fiスポットのアクセス状況を分析した結果、緊急事態宣言後の動きに地域差が見られました。(2020/4/23)

任天堂の無料Wi-Fiスポット「ニンテンドーゾーン」2月末で終了へ ネット環境を持たない子どもたちの救世主
11年間ありがとう。(2020/2/3)

古田雄介のアキバPick UP!:
Windows 7終了特需で伸びるSSD、しかし値上がりが進む
2019年から2020年に切り替わり、CPUの売れ筋にも変化が見られた。ホットスポットはハイエンドからミドルに移行している気配だ。また、メモリやSSDが値上がりとの情報も各所で聞かれるようになってきた。(2020/1/14)

Wi2、「ギガぞう Wi-Fi」にスマホ専用プラン(月182円)と端末補償付きパック(月780円)を追加
ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)は、「ギガぞう Wi-Fi」の新プランを2019年12月1日から提供する。月額182円の「スマホ専用プラン」は、会員専用Wi-FiスポットとVPN経由のフリーWi-Fiが利用できる。月額780円の「ファミリー機器安心パック」では、モバイル端末の保険サービスが付く。(2019/11/29)

KDDI、1都3県でWi-Fiスポットを順次無料開放 台風19号接近を受け【追記あり】
ソフトバンクは台風第19号による影響が確認され次第、千葉県全域でWi-Fiスポットを無料開放する方針。(2019/10/11)

「Pokemon GO FEST Yokohama 2019」に合わせてソフトバンクが電波対策やWi-Fiを提供
横浜みなとみらいで開催される「Pokemon GO」のイベントに合わせて、ソフトバンクが電波対策とWi-Fiスポットの提供を行う。会場でモバイルバッテリーの販売も行う。(2019/8/2)

ICTの公衆無線LAN速度調査 キャリア3社は下り平均20.2Mbps、最速は羽田空港
ICT総研は、7月17日に「2019年7月 公衆無線LAN通信速度実測調査」の結果を発表。キャリア3社は下り平均20.2Mbpsに対し、キャリア以外のWi-Fiスポットは平均23.4Mbpsとキャリアをやや上回った。速度トップは羽田空港の「HANEDA-FREE-WIFI」。(2019/7/23)

ポイント連携機能を備えた訪日外国人向けアプリ「Ponta JAPAN Wi-Fi」登場 2月上旬に配信開始
ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)が、「Ponta」を提供するロイヤリティマーケティングと協力して、新たな訪日客向けWi-Fiスポットアプリを開発。Wi-Fiスポットへの無料接続機能に加えて、Pontaや「Ponta Global Alliance」に参画する海外ポイントサービスと連携したポイントサービスも利用できる。(2019/1/31)

PR:社用スマホでも安心 無料のWi-Fiスポットを安全に使える「Wi-Fi Security for Business」
急速に日本全国で拡大している無料Wi-Fiスポットは、セキュリティの観点からあまりオススメできない。そこで注目したいのが、セキュアにWi-Fiスポットを使うサービスだ。今回は、アルプス システム インテグレーション(ALSI)の新サービスを紹介したい。(2018/10/22)

セキュリティクラスタ まとめのまとめ 2018年7月版:
災害時のフリーWi-Fi、何が危ない?
7月のセキュリティクラスタは「豪雨災害とフリーWi-Fiスポットのセキュリティ」「不正アクセスで逮捕された若者がホワイトハッカーとして復活」「Chromeと非SSLサイトの警告表示」に注目が集まりました。(2018/8/10)

西日本の大雨災害に伴い、携帯各社が災害用伝言板を提供 Wi-Fiスポットの無料開放も
台風7号や梅雨前線による大雨の被害が拡大している。携帯各社は、災害用伝言板や災害用音声お届けサービスを運用中。被災地ではWi-Fiスポットを無料で開放している。(2018/7/9)

Googleのデータ通信管理アプリ「Datally」に「ゲストモード」など4つの新機能
Googleのデータ通信量管理Androidアプリ「Datally」に、人に端末を貸すときにデータ通信量を制限できる「ゲストモード」や使っていないアプリを通知する機能、近くのWi-Fiスポットを視覚的に探せる「Wi-Fi Map」などの新機能が追加された。(2018/6/19)

3キャリアが大阪府でWi-Fiスポットを無料開放 「00000JAPAN」を活用
大阪府北部での地震を受け、3キャリアがWi-Fiスポットを無料開放している。SSID「00000JAPAN」を選択すると利用できる。(2018/6/18)

VPN接続で安全にWi-Fiスポットを利用 ニフティが新サービスを提供 月額280円
ニフティは、4月5日にセキュリティサービス「@niftyあんしんWiFi VPN」を提供開始。公衆無線LANなどのWi-Fi通信利用時、自動的にVPN接続を行い安全性を高める。利用料金は月額280円(税別)で「@niftyプロバイダーサービス」「常時安全セキュリティ24」利用者は料金が割引される。(2018/4/5)

Wi-Fiスポットに安全接続&LTE通信のデータを圧縮 Wi2が「ギガぞう」を提供
Wi2が、新サービス「ギガぞう」をリリース。セキュリティ対策の弱いWi-Fiスポットを、VPN経由で安全に接続する。LTE接続時に、データの読み込みを工夫したり、データを圧縮したりすることで、通信量を節約する機能もある。(2018/3/1)

地方発!次世代イノベーション×MONOist転職:
地域連携が生む創業プラットフォーム――滋賀テックプランター(滋賀県)
「次世代の地域創生」をテーマに、自治体の取り組みや産学連携事例などを紹介する連載の第12回。「なぜ滋賀県が日本を、そして世界を代表するような新産業創出のホットスポットとなっていないのか」という問いに挑戦する「滋賀テックプランター」を紹介する。(2018/2/16)

太陽光:
2MWを15分で検査、太陽光発電所のドローン点検サービス
ブイキューブロボティクスがドローンを利用した太陽光発電所の点検サービスの提供を開始。2MWの発電所の場合、ホットスポットの検知や点検レポートの作成までを15分で行えるという。(2018/2/13)

DTI SIM、マイナビやTwitterなどがカウントフリーになる就活生向けプラン「20's SIM」
DTI SIMは、就活生に人気が高い「マイナビ(就職情報サイト)」「マイナビ学生の窓口」「YouTube」「Twitter」「radiko.jp」のデータ通信量がカウントフリーになる就活生向けの新プラン「20's SIM」を提供開始。公衆Wi-Fiスポットも利用できる。(2018/1/29)

ドコモが「セーフWi-Fi」を提供 危険なWi-Fiスポットでの情報漏えい防止に
NTTドコモは、ウイルス・危険サイト・迷惑メール・迷惑電話などへの対策をセットにしたセキュリティサービス「あんしんネットセキュリティ」へ、危険なWi-Fiスポットへ接続した際に情報漏えいを防止する機能「セーフWi-Fi」を追加する。(2017/12/4)

Google、Android向けデータ通信量管理アプリ「Datally」公開
Googleが、Android端末向けデータ通信量管理アプリ「Datally」を公開した。アプリごとのリアルタイムのデータ通信量をチェックしたりブロックしたりできる。最寄りのWi-Fiスポットへの接続を助ける機能もある。(2017/12/1)

事例で分かる、中堅・中小企業のセキュリティ対策【第12回】
実は危険な“無料Wi-Fiスポット”、カフェでのモバイルワークに必須のセキュリティとは
カフェやホテルが提供する無料の公衆無線LANを利用してモバイルワークをするのは便利なもの。ただし情報漏えいのリスクが潜んでいることを留意しなければいけません。(2017/10/25)

石川温のスマホ業界新聞:
Wi-Fi Allianceが孫社長の主張に反論――「Wi-Fiがなければ、セルラーネットワークは破綻する」
Wi-Fi Allianceのケヴィン・ロビンソン氏が来日し、「Wi-Fi CERTIFIED Vantage」を始めとする取り組みを報道関係者に説明した。Wi-Fiといえば、ソフトバンクグループの孫正義社長が「無料Wi-Fiスポット不要論」を唱えて話題となったが……。(2017/8/4)

Mobile Weekly Top10:
無料公衆Wi-Fiの「功罪」/“変態携帯”があまり出てこない日本
ソフトバンクグループの孫正義社長が株主総会で「無料公衆Wi-Fiスポットはなくすべき」という旨の発言をして注目を集めています。なぜ、そのような発言をしたのでしょうか?(2017/6/27)

山根康宏の海外モバイル探訪記:
高速LTEとWi-Fiスポットが使えるプリペイドSIMが韓国で登場
韓国ではプリペイドSIMが売っていますが、これまでは3G回線しか使えませんでした。しかし2017年の春先から、ようやくLTEが使える外国人向けのプリペイドSIMが登場しました。早速購入して試してみました。(2017/5/29)

テクノフロンティア2017:
時速100kmの車両を無線LANにつなぐインフラ用AP
 東洋電装は「テクノフロンティア 2017」にて、4.9GHzでメッシュネットワークを構築し、2.4GHzか5GHzでWi-Fiスポットを提供する屋外用広域無線LANアクセスシステム「AP-7161-JP」を発表した。時速100kmの高速移動体でも瞬時にローミングできるのが特徴の1つだ。(2017/5/2)

外でもノートPCでネットしたい! Wi-Fiスポットの基本ワザ(ソフトバンク編)
家の中はもちろん、外にも持ち出して使えるノートPC。外出先でもインターネットにつながれば、もっと便利に使えます。そんなとき、「Wi-Fiスポット(公衆無線LAN)」サービスが役に立ちます。この記事では、ソフトバンクが提供している「ソフトバンク Wi-Fiスポット」「BBモバイルポイント」を使って外出先でPCをインターネットにつなげる方法をご紹介します。(2017/3/31)

外でもノートPCでネットしたい! Wi-Fiスポットの基本ワザ(au編)
家の中はもちろん、外にも持ち出して使えるノートPC。外出先でもインターネットにつながれば、もっと便利に使えます。この記事では、KDDIと沖縄セルラー電話が提供している「au Wi-Fi SPOT」の契約者が外出先でPCをインターネットにつなげる方法をご紹介します。(2017/3/28)

外でもノートPCでネットしたい! Wi-Fiスポットの基本ワザ(docomo Wi-Fi編)
家の中はもちろん、外にも持ち出して使えるノートPC。外出先でもインターネットにつながれば、もっと便利に使えます。そんなとき、「Wi-Fiスポット(公衆無線LAN)」サービスが役に立ちます。この記事では、NTTドコモの「docomo Wi-Fi」を使ってインターネットにつなげる方法をご紹介します。(2017/2/5)

山小屋にも快適な通信環境を――「富士山 Wi-Fi」実現の舞台裏
通信3キャリアは富士山の開山期間にLTEネットワークを提供しているが、訪日外国人はなかなか恩恵を受けられない。そこで2016年に提供されたのが、山小屋を含む49カ所をカバーする無料の「富士山 Wi-Fi」。このWi-Fiスポットが実現した舞台裏を聞いた。(2016/10/14)

Wi-Fiスポットを利用しない理由は?――ビッグローブが調査
ビッグローブは、8月17日に「BIGLOBE Wi-Fi」契約者の利用実態について発表。併せて「Wi-Fiスポットの利用状況に関するアンケート」も実施した。(2016/8/17)

カフェのフリーWi-Fiで不倫がバレる? ハッカー実験で分かった危険性
オンラインセキュリティソフトの「ノートン」を販売するシマンテックがフリーのWi-Fiスポット利用中に、データが第三者によって閲覧されたり抜き取られたりする様子を紹介。フリーWi-Fiの危険性とは?(2016/7/14)

高まるインバウンド需要:
PR:横浜中華街や「塚田農場」などで導入相次ぐ FONのWi-Fiは今なぜ支持されるのか?
全世界で2000万以上のWi-Fiスポットを展開するFON(フォン)。インバウンド需要が高まる中、日本でも今、さまざまな場所でFONのWi-Fiスポットが増えているのだ。本稿では、観光地として有名な横浜中華街、そして好業績で知られる居酒屋「塚田農場」などの事例を取り上げ、FONが今注目を集める理由をお伝えする。(2016/7/5)

「OCN モバイル ONE」、無料Wi-Fiスポットを正式サービス化――全国約8万2000カ所に拡大
NTTコミュニケーションズは、「OCN モバイル ONE」の利用者が無料で接続できるWi-Fiスポットを正式サービス化する。スポット数を全国約8万2000カ所に拡大し、接続用のID/パスワード発行の簡素化も行う。(2016/6/24)

MVNOに聞く:
3Mbps定額プランを提供+Fonと提携した理由は?――ワイヤレスゲートの最新戦略
ワイヤレスゲートが、3月に月額1680円〜で3MbpsのLTEと、FonのWi-Fiスポットをセットにした新プランを提供開始した。これまでデータ専用だったが、新たに音声プランも提供している。今回はワイヤレスゲート格安SIMにおける最新戦略を聞いた。(2016/5/23)

楽天モバイルがオプションサービスを拡充――MNP不通解消や公衆無線LAN、データ復旧サービスを提供
楽天モバイルが新たなオプションサービスとしてMNP転入の不通期間解消、Wi-Fiスポットの提供、データ復旧サービスを発表した。(2016/4/26)

太陽光:
ドローンで太陽電池を守る、空からホットスポットを検知し即日共有
ソフトバンク・テクノロジー、エナジー・ソリューションズ、サイバートラスト、M-SOLUTIONSの4社は、ドローンとクラウド技術を使って太陽電池の赤外線検査を行うシステムのプロトタイプを開発した。サービス提供は2016年8月を予定している。(2016/4/22)

PC USER 週間ベスト10:
震災時の安否確認で知っておきたい通信事情とは?(2016年4月11日〜4月17日)
熊本地震の発生を受け、通信事業者はWi-Fiスポットの無料開放や、通信料の減免、通信速度制限の解除といった支援を行っています。そんな中、LINEや楽天の支援策はなぜ問題とされたのか、ポイントを解説した記事に注目が集まりました。(2016/4/18)

地震を受けて:
SSIDは「00000JAPAN」――携帯電話3社、熊本県などの公衆Wi-Fiスポットを無料開放
NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクは、自社が運営する熊本県内の公衆無線LAN(Wi-Fi)スポットの無料開放を開始した。Wi-Fiサービスの契約の有無を問わず、SSID「00000JAPAN」に接続することで、手持ちのスマートフォン・タブレットやPCでインターネット通信ができる。(2016/4/15)

R25スマホ情報局:
都内フリーWi-Fiスポット数No.1は?
各社フリーWi-Fiスポットの都内での数を調べてみた。海外に比べて整備が遅いといわれる日本だが、携帯電話事業者を筆頭に状況は改善されつつあるようだ。(2016/4/1)

スマートシティ:
災害時にも活躍する自立型の電子看板、防犯カメラやWi-Fiスポットも
大日本印刷(DNP)は、太陽光発電、風力発電、蓄電池を組み合わせた自然エネルギーシステムを搭載した、省エネルギー型のデジタルサイネージ(電子看板)を4月1日から発売する。災害時の緊急情報の発信や安否確認などができ、防犯カメラの搭載も可能だという。(2016/3/22)

直近3日間の通信量も分かる――「NifMo」ユーザー向けのAndroidアプリを提供開始
ニフティが、「NifMo」ユーザー向けのAndroidアプリを提供開始。当月や直近3日間の通信量を確認したり、通信をWi-Fiスポットに切り替えたりできる。(2016/2/24)

「友達の友達」に個人情報が知られてしまう?
評価が分かれるWindows 10のWi-Fiセンサーとの“暫定的”な付き合い方
Windows 10の「Wi-Fiセンサー」は、ホットスポット共有を簡単にする機能だ。しかし、セキュリティリスクの可能性や実質的なメリット、他の共有方法と比べた安全性などに多くの専門家が疑問を呈している。(2016/2/21)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。