春商戦を占う〜ドコモ、KDDIそしてボーダフォンMobile Weekly Top10

» 2004年03月25日 22時35分 公開
[斎藤健二,ITmedia]

Mobile Weekly Top10 3月18日〜3月24日

1位 200万画素AFの「SH900i」、3月20日発売
2位 auの春モデル、スペックから見る端末選びのポイント
3位 「SH900i」、新規は3万円前後
4位 グローバルパスポート端末「A5505SA」が“全部入り”の理由
5位 メガカメラ+電子コンパス+USBポート〜海外で使える“全部入り”の「A5505SA」
6位 A5504TにTK41、SH900iとD900iも 〜未発売端末が揃う会場
7位 携帯アプリで「ガンダムがスムーズに動く」秘密
8位 会場で見かけた、ちょっと変わった端末
9位 ローテクの挑戦 〜「ケータイ盗撮防止シール」という発想
10位 「900iS」「901i」も〜2004年FOMAロードマップ公開

 ドコモのFOMA 9000iの4機種目となる「SH900i」がついに発売された(3月18日の記事参照)。事前の情報に比べて大きく変わった点は、待受時間だ。当初300時間、中間情報では400時間以上とされていたが、最終的に480時間(静止時)を達成。「P900i」の500時間に次ぐ数字となった(F900iと同等)。

 代わりに、重さが当初の130グラムから少々増えて132グラムに。厚みも26ミリとなってしまったのは気になるところ。厚みはともかく、900iで最も重い端末だ。

 とはいえ、900iシリーズの中でもハイエンドの筆頭といえるSH900iには注目が集まっている。N900iは、どちらかといえばデザインに注力しており、パナソニック モバイルは「ハイエンドはP900iV」とコメント。そんな中で、「機能ではやり過ぎたくらい」(シャープ)のSH900iは、パワーユーザーには見逃せないだろう。

 この春は、KDDIも魅力的な新機種を投入してくる(3月22日の記事参照)。まもなく登場する「1X WIN」の普及機「W21H」は、パケット定額+メガピクセルという相性の良さが、エントリーユーザーにもアピールしやすい。

 発売中の「A1402S」「A5405SA」もそうだが、小型・軽量・薄型の普及モデルをバリエーション豊かにそろえているのが、春のau携帯のポイントだ。特に、ドコモの主力機が高機能で巨大な900iシリーズであるだけに、エントリーユーザーの心をつかむ可能性が高い。

 もちろん、ドコモも25xシリーズのような、エントリーユーザー向けの普及機は出してくるだろう。そのタイミングが気になるところだ。

 そして、今年どのような戦略で端末を投入してくるのか見えないのがボーダフォン。これまでの社長会見のイメージでは、“今年も3Gに注力”と思われるが、「10月までにJ-スカイとWAP両対応の6機種を出していく」(グリーン社長)と話しているのみ(2003年10月の記事参照)。4月にはシャープ製の「V801SH」が発売になるが(2月2日の記事参照)、それに続く端末はNokiaの「Nokia 7600」だけしか明かされていない(2003年11月の記事参照)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年