ドコモ、「LUMIX Phone P-02D」のAndroid 4.0アップデートを開始

» 2013年04月17日 18時33分 公開
[長浜和也,ITmedia]

 NTTドコモは、「LUMIX Phone P-02D」のOSバージョンアップを4月17日から開始した。更新期間は2016年4月30日まで。OSバージョンアップによって、Android 4.0を導入する。このアップデートの実行で、以下の機能が加わる。

  • スクリーンキャプチャ機能を追加
  • アプリの無効化が可能に
  • ステータスバーからマナーモード、Bluetoothの設定が可能に
  • 略語一般、時事用語、ビジネス用語など44種類のダウンロード辞書を追加
  • クイック手書きから英字キーボードをワンタッチで起動
  • エリアメールで従来の緊急地震速報と津波警報に加えて、災害・避難情報の受信に対応
  • ホームボタンの長押しでアプリ履歴リストを表示
  • 「iコンシェル」「Playミュージック」「Movie Studio」「SDカードバックアップ」アプリを追加


 また、今回のOSバージョンアップとあわせて以下の不具合も改善する。

  • 電源起動時に機内モードを意図せず設定する
  • ホームに配置したマチキャラを表示しない


 OSアップデートは、端末本体を無線LAN接続状態で行う方法、PCにダウンロードしたインストールファイルを端末にコピーして導入する方法がある。

 端末本体で行う場合は、「設定」>「端末情報」>「機能バージョンアップ」>「サーバから更新」>「ソフトウェア更新」でOSをアップデートできる。なお、自動更新には対応してない。

 PCを利用する場合は、パナソニックの説明WebページからダウンロードWebページにアクセスし、そこにある「ビルド番号:07.0917用ファイルダウンロード」アイコンをクリックしてPCにダウンロードする。P-02Dへのインストール方法は、ダウンロードWebページの説明に従って行うことになる。

 インストールイメージファイルの容量は255Mバイトで、OSアップデートに要する時間は端末本体から行う場合もPCを利用する場合も約50分とドコモは説明している。

 OSのアップデートを行うと、Androidのバージョンは4.0.4になり、ビルド番号は「09.0279」に変更する。ビルド番号は、「アプリケーション」→「本体設定」→「設定」→「端末情報」→「Androidバージョン」で確認できる。なお、OSアップデート前の状態でビルド番号を確認して、「07.0917」でない場合は、アップデート作業前にソフトウェア更新を行い、最新の状態にしておく必要がある。

2011年10月18日発表、12月23日発売の「LUMIX Phone P-02D」は、度重なる延期を経て、ようやくAndroid 4.0へのアップデートを開始した

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年