「より柔軟に、分かりやすく」 ドコモ、“確認措置”の改善案を総務省に報告

» 2017年07月27日 22時28分 公開
[田中聡ITmedia]

 NTTドコモは、総務省の実地調査により、店頭での「確認措置」が適切に運用されていないことが判明したため、同省から抜本的に改善するよう要請されていた。確認措置とは“ケータイのクーリングオフ”といえる制度で、電波状況が悪かったり、店頭での説明が不十分だったりした場合、8日以内に違約金なしで解約ができる。

 総務省からの改善指導に基づき、ドコモは改善案を7月27日に同省に報告したという。ドコモの吉澤和弘社長が、決算説明会で詳細を明かした。

確認措置 NTTドコモの吉澤和弘社長
確認措置 総務省からの指導内容

 その内容は主に3つ。1つ目が契約書のサインについて。これまでは、説明を受けたことを認めるサインをしていれば、それを理由に確認措置に応じないことがあった。このサインがネガティブな方向に作用したことは「大きな反省だった」と吉澤氏。今後は「説明を受けた」旨のサインをしている場合でも、内容を確認した上で契約の解除に応じる。

 2つ目が、確認措置の柔軟な対応。これまで、確認措置はユーザーが契約した店舗でのみ受け付けていたが、ドコモ直営店に専用の受け付けセンターを設けて、それがあれば、どこでも確認措置の申し出ができるようにする。

 3つ目が「分かりやすさ」の改善。「確認措置という言葉自体が分かりにくい」(吉澤氏)ことから、「8日以内のキャンセル」などに名称を変えることも検討するという。契約書類や説明ツールも分かりやすくなるよう改修し、スタッフの研修も強化する。

 また、「契約の最後に確認措置を説明するが、それまでが長い中で、(確認措置の)説明が簡単になってしまい、省略したこともあった」ことも吉澤氏は認める。「そういったことが起きないよう、早いタイミングで説明する、ツールで分かりやすく説明する、ビデオで確認する、といったことを行う」(同氏)

 なお、ドコモは確認措置を2016年5月18日から2017年7月2日までさかのぼって受け付けることも発表している。

関連キーワード

NTTドコモ | 総務省 | キャンセル | 違約金 | 返品


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月06日 更新
  1. 楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【5月4日最新版】 1万ポイント還元や最大20%還元などの施策が充実 (2024年05月04日)
  2. 4万円台からの「Nothing Phone (2a)」は誰向けか Phone (2)との比較で分かったこと (2024年05月05日)
  3. 皆さんは「スマホにガラスコーティング」してますか? 私はしていません (2024年05月04日)
  4. ダイソーで110円の「ガラスコーティング液」は本当に使える? 試してみた結果 (2024年04月29日)
  5. 楽天モバイルがeSIMの不正乗っ取りについて注意喚起――安心安全に使えるeSIM環境を業界を挙げて取り組むべき (2024年05月05日)
  6. au PAYとPontaのキャンペーンまとめ【5月3日最新版】 最大20%や35%の還元施策あり (2024年05月03日)
  7. 最新デジアナ文具でスケジュールも手書きしてアップ!? サラサラ書き心地の良いゲルインキタイプも登場──NeoLAB「Neo smartpen A1」 (2024年05月04日)
  8. ガストやバーミヤンの「テーブル決済サービス」、楽天ペイも利用可能に レジへ行かずに卓上会計 (2024年05月05日)
  9. LINEの気になるトークや写真などを「Keep」する機能、8月28日で終了 同社がバックアップを呼びかけ (2024年05月04日)
  10. ドコモ販売ランキング:「Pixel 7a」人気がじわり再燃、「Galaxy S24」は10位に後退  (2024年05月04日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年