今日から始めるモバイル決済

なぜ2020年2月26日から? 「モバイルSuica」無料化について、JR東日本に聞いてみたふぉーんなハナシ

» 2019年01月18日 21時00分 公開
[井上翔ITmedia]

 東日本旅客鉄道(JR東日本)が、おサイフケータイ端末に提供している「モバイルSuica」。そのサービスが完全無料化されることになりました。

 現状、モバイルSuicaのフルサービスを使うには1030円(税込)の年会費が必要ですが、同じサービスに対応するApple Pay(iPhone/Apple Watch)の「Suica」なら、フルサービス利用でも年会費“無料”(※1)。モバイルSuicaユーザーでも、ビューカードを持っていれば年会費が無料になりますが(※2)、Apple Payで使っている人ならビューカードを持っていなくても年会費“無料”になります。

※1 フルサービスを利用するには、別途「Suica」アプリをインストールする必要があります
※2 JR東日本の子会社である「ビューカード」が発行するクレジットカードと、JR東日本が他のカード会社と提携して発行する「ビューカード(Type 2)」が対象

 これでモバイルSuicaユーザーへの“差別”も解消……と思いきや、年会費の無料化は2020年2月26日と、差別解消は1年以上も先です。

 一体、なぜこんなことになってしまったのでしょうか。モバイルSuica一筋12年の筆者が、JR東日本広報部に質問してみました。

筆者のモバイルSuica 2006年10月から時を刻み続ける、筆者の「モバイルSuica」。現在は「Galaxy Note9 SC-01L」に入っている

一問一答(体裁を整えて掲載)

―― モバイルSuicaの年会費を無料化する経緯を改めて聞かせてください。

JR東日本広報部 より多くのお客さまにモバイルSuicaを便利にお使いいただくため、年会費を無料化することとしました。

―― Apple PayのSuicaは、サービス開始当初から一般クレジットカードでも年会費無料です。モバイルSuicaでそれができなかったのはなぜでしょうか。

JR東日本広報部 ケータイ・Android向けのモバイルSuicaについてはアプリなどのシステム全般を当社が作成・維持・管理しています。そのことから、従来はご利用のお客さまに「年会費」という形で(システムの作成・維持・管理に対する)ご負担をお願いしてきました。

 一方で、iPhone(とApple Watch)向けのSuicaアプリケーションについては、基本的なシステムはApple Payの仕組みを利用しています。このことから、年会費を無料としましてきました。

―― モバイルSuicaの年会費無料化が、Apple PayのSuicaとの「サービス均質化」という観点で行われるものなら、なるべく早期に実現すべきだと考える人もいると思います。

 なぜ、ニュースリリースの発行日(1月16日)から1年以上も時間がかかってしまうのでしょうか。

JR東日本広報部 お客さまへの告知期間などを考慮し、2020年2月26日(を無料化の期日)とさせていただきました。

―― 今回の無料化に合わせて、フィーチャーフォンの全機種とAndroidスマホ・タブレットの一部機種でのサービスを終了します。その理由を教えてください。

JR東日本広報部 モバイルSuicaの品質やセキュリティを維持・向上に対応することができないため、サービスを継続することができません。


 以上が主なやりとりです。

 1年以上先、とはいえモバイルSuicaの年会費無料化は歓迎すべきこと。2020年といえば東京でオリンピックが開催される年でもあります。

 インバウンド対応も含めて、Suica全体のサービスアップに期待したいところです。

実は年会費無料 年会費を無料とするために「ビューカード(Type 2)」を作った筆者。このような涙ぐましい苦労(?)は、あと1年少々で過去のものとなる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年