iPad 2用の変形合体フルサイズキーボード「Logicool Fold-Up Keyboard」を試すちょっと気になる入力デバイス(2/3 ページ)

» 2011年11月29日 11時30分 公開
[PC USER編集部 入力デバイス取材班,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

背面を保護するケース、横置き時のスタンドとしても利用可能

キーボード利用時の背面。iPad 2が斜めに固定される

 TK900はiPad 2と一体化する構造なので、背面を保護するケースおよび横置き時のスタンドとしても利用可能だ。キーボード利用時はiPad 2のチルト角度が120度程度に固定され、角度調整は行えない。

 iPad 2の正面はカバーされず、むき出しの状態になるが、TK900はアップル純正の保護カバー「Smart Cover」を付けた状態で装着でき、キーボードを収納した状態でタッチパネルの操作も無理なく行える。ただし、iPad 2専用の製品なので、初代iPadやほかのタブレットを装着することはできない。

 キーボード収納時の本体サイズは250(幅)196.5(奥行き)×20(高さ)ミリ、重量は約480グラムだ。収納時はキーボードがしっかり固定され、背面のボタンが誤って押されない限り、移動中にキーボードが開いたり、本体が脱落するようなことはないだろう。ちなみに、キーボードを展開すると、横幅は約300ミリまで広がる。

 実際にiPad 2(32Gバイト/3G+Wi-Fiモデル)を装着したところ、重量は約1154グラムだった。また、iPad 2にレザー製のSmart Coverを付けてTK900に装着した場合、重量は約1292グラムまで増えた。この状態では厚さが23ミリ程度となる(底面のゴム足まで含めると、25ミリ程度)。フットプリントはiPad 2本体とほとんど変わらないが、厚さと重量が増す点は覚えておきたい。


iPad 2とSmart Cover装着時の側面。この状態で厚さは23ミリ程度(突起部除く)となる。iPad 2のボタンやコネクタをふさがないようにデザインされており、通常のタッチパネル操作やボタン操作、コネクタの利用はTK900を装着したまま行える

分離型ながら使いやすいキーボード

 2つに分離したキーボードをスライドさせて合体させると、5段配列/65キーの英語キーボードになる。正方でフラットなキートップが並ぶアイソレーションデザインを採用しており、主要キーのキーピッチは約19ミリと広い。キーレイアウトに無理はなく、主要キーのキートップは約15(横)×15(縦)ミリと十分な大きさだ。

5段配列/65キーの英語キーボードを採用。主要キーのキーピッチは約19ミリを確保し、小型ながらフルサイズキーボードとなっている。キートップはマットな質感、ベース部分は光沢仕上げだ

 キーストロークは約1.5ミリ、押下圧は60グラムとされている。アイソレーションキーボードにありがちな浅いキーストロークだが、パンタグラフ構造のキーはしっかり作られており、キーを安定して押すことができ、適度な反発もあって、キータッチは良好といえる。こうした折りたたみ式キーボードは、入力時に全体ががたつく製品も少なくないが、TK900はケース底部がキーボードをしっかり固定するため、横にはみだした端のほうのキーを押してもがたつきは気にならない程度だ。

TK900のキーボード入力
(表示されない場合はこちらから)


 最上段にはFnキーとの組み合わせによるショートカットキーも用意されている。ホーム、検索、スライドショー、ソフトウェアキーボードの表示/非表示、前のトラック、再生/一時停止、次のトラック、消音、音量ダウン、音量アップ、iPadのロック/解除といった操作が可能だ。頻繁に使うホームボタンは押しやすい左上に配置されている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  4. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  5. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. パナソニックがスマートTV「VIERA(ビエラ)」のFire OSモデルを6月21日から順次発売 Fire TVシリーズ譲りの操作性を実現 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー