この夏、はかどるぞ! 海外旅行に持っていきたいアイテム“俺的ベスト10”広田稔のMacでごー!(28)(3/3 ページ)

» 2014年06月16日 19時32分 公開
[広田稔,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

7:モバイル無線LANアクセスポイント

 無線LANルーター+モバイルバッテリーのコンビがあれば、1日中、ネットにつなげるものの、場所によっては回線状況画悪くて速度が遅いということも……。何かを作業することが多いホテルでそんなシチュエーションに出くわすこともあり、そんなときに限って部屋に有線LANしかないという最悪なケースもある(いや、ホントあるんですって)。

 事前にネットでホテルを調べて、無線LANがあるかどうか不確定なら、無線LANアクセスポイントとケーブルをカバンに忍ばせておくと、万が一のときに「あってよかった」体験ができるはずだ。

ロジテックの「LAN-W300N/RSB」(Amazon.co.jpでの実売価格は2780円)やプラネックスの「ちびファイ2 MZK-UE150N」(同2484円)あたりを用意しておくと、ベッドやソファにねそべって楽な体制でネットを視聴できる

8:ヘッドフォンやFMトランスミッター

 音楽は、旅にぜひとも連れて行きたいパートナー。ヘッドフォンなら、遮音性の高いカナル型やノイズキャンセル機能付きのものを選んでおけば、飛行機の音をシャットアウトして快適空間に変えてくれる。現地で車を借りるなら、FMトランスミッターを使えば、スマホ内にある音楽を無線で飛ばして快適なドライブを実現してくれるだろう。

9:三脚

 近年、旅行のスナップショットは、すぐに取り出せて画質もかなり向上してきたスマホのカメラ機能で事足りてしまうことが多いが、それでも集合写真を撮るときには三脚が欲しくなるところ。三脚穴があるスマホ用のホルダーと、100センチぐらいまで伸びるミニ三脚を持っていくと、ここぞという場面で役立つはずだ。

ハクバの「8段三脚 コンパクト L-エイト」は、収納時に27センチまで縮むのでバックパックにも楽に入れておける。最高1.07メートル、耐荷重700グラム。軽くて足が細いので風が強いとぐらつくが、筆者的には持ち歩いて便利なシチュエーションのほうが多かった。Amazon.co.jpでの販売価格は2036円(税込み)

10:ガジェット

 ガジェットの面白さは、言語を超えた万国共通のもの。われわれガジェット大好きおじさん(ですよね?)としては、面白いアイテムを見せて、目の前で「Amazing!!」や「Fantastic!!」などと言ってもらうのが最高に楽しい。

 最近でいえば、リコーの全周パノラマカメラ「THETA」や、VRヘッドマウントディスプレイの「Oculus Rift」がオススメ。現地の方にミクさんの素晴らしさを布教し「日本人はイッちゃってるよ。あいつら未来に生きてんな」をアピールしておきたい。

インドネシアにもOculus Riftを持っていって、現地の方に体験してもらった。ご好評をいただききました!

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  8. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー