太陽系を自由に飛び回れる! VRプラネタリウム「星座表」石井英男の「週刊Gear VR」(第7回)

» 2016年06月28日 13時05分 公開
[石井英男ITmedia]

 本連載では、「Gear VR」で楽しめるアプリを毎週紹介している。VR対応アプリというとやはりゲームが多いが、教育にも役立つ体験型アプリも増えてきている。今回は、宇宙の広さを実感できるプラネタリウムアプリ「星座表」を紹介する。

「星座表」 「星座表」

回転する椅子に座るとより快適に宇宙探訪を楽しめる

 星座表は、いわゆるプラネタリウムソフトであり、地球から見える星や惑星のリアルタイムシミュレーションが可能なほか、太陽系を自由に飛び回って、惑星に近寄ってじっくり眺めることも可能だ。星座には17世紀の天文学者ヨハネス・ヘヴェリウスのアート作品をもとにした美しい絵がオーバレイ表示されるので、視点を自由に動かして全天を探索するだけでも癒やしになる。

「星座表」 最初に起動すると、操作のチュートリアルが開始される。ヘッドトラッキングで、見たい方向を見て、タッチパッドをタップすればその惑星などに近づける
「星座表」 地球に近づいたところ。この状態で、タッチパッドを上下左右にスワイプすることで、周囲を移動できる
「星座表」 三つ星で有名なオリオン座。全天の88星座には、美しいイラストがオーバーレイ表示される

 現バージョンでは、シミュレーション要素はそれほど強くなく、任意の日時や地点を指定して、その場所から見た星空を再現するといったことはできない。しかし、地球儀をクルクル回して眺めるような感覚で、全天を自由に見渡せるのは楽しい。

 操作はヘッドトラッキングとタッチパッドによって行う。見たい方向に頭を向けるだけで全天を見渡すことができ、惑星などに近づきたいときはタッチパッドをタップするだけなので、すぐに慣れるだろう。

 惑星に近づくと、目の前にその惑星が迫ってくるので、なかなかの迫力だ。近づいた状態で、タッチパッドを上下左右にスワイプすると、その周囲を移動して視点を変えることができる。

「星座表」 天の川もGear VRで見ると、非常に美しい
「星座表」 巨大な輪でおなじみの土星。周囲を回る衛星も一緒に表示されている
「星座表」 土星に近づいたところ。VRで見ると非常に迫力がある。気分はボイジャーだ

 また、日本語を含む多言語表記に対応していることも評価できる。回転する椅子に座ると、身体をひねらなくても、足で床を蹴って椅子を回転させることで左右や後ろを向けるので、より快適だ。星座表は、何回かアップデートが行われており、その度に機能やコンテンツが追加されているので、今後の進化にも期待したい。

アプリデータ

アプリ名:星座表

メーカー:Escapist Games Ltd

価格:490円

ゲームパッド(コントローラー):不要


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月19日 更新
  1. 無償版「Copilot」でもフルタイムでGPT-4 Turboが利用可能に/「Copilot for Security」が4月1日から一般提供開始 (2024年03月17日)
  2. ナゼか小型タブレットでお絵描きにハマりそう! NECPC「LAVIE Tab T14/T9」 の実機を試して分かった驚き (2024年03月18日)
  3. 最高6.2GHzで動作するCoreプロセッサ現行最上位の「Core i9-14900KS」がデビュー! (2024年03月18日)
  4. 外付けGPU「ONEXGPU」でビジネスノートPCをパワーアップしてみた オンライン会議における“もっさり”の解決策になる? (2024年03月19日)
  5. 総務省がCHUWI(ツーウェイ)を「行政指導」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように (2023年04月13日)
  6. ロープロで2スロット厚! NVIDIA RTX 2000 “Ada世代”のグラフィックスカードが登場! (2024年03月16日)
  7. 新「M3 MacBook Air」は守備範囲の広さが魅力 MacBook Proとの違いはある? 買い替え検討者に伝えたい注目ポイント (2024年03月14日)
  8. PCの累計生産台数5000万台突破目前! 「島根富士通」が出雲にある理由 (2024年03月15日)
  9. Copilotで画像を生成できる「Image Creator」を試してみよう (2024年03月15日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー