はやぶさ2のプロジェクトマネージャ津田雄一氏に聞く リュウグウ探査を成功に導いたチームワーク宇宙が身近になる時代(1/4 ページ)

» 2021年11月17日 05時00分 公開
[田中圭太郎ITmedia]

 宇宙を気軽に楽しむコミュニティとして7月に誕生した「そらビ」は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の関係者をはじめとする宇宙の専門家を講師として招きながら活動を展開している。

JAXAの岩本裕之人事部長(左)と「そらビ」の榎本麗美代表

 活動の柱となるのは「宇宙飛行士部」「宇宙報道部」「宇宙カルチャー部」の3つの部活動。前回記事(JAXAがまもなく13年ぶりの宇宙飛行士募集 宇宙コミュニティー「そらビ」の“宇宙飛行士部”とは?)では、未来の宇宙飛行士を輩出するための講座を実施している「宇宙飛行士部」の活動についてお伝えした。

 今回は、宇宙に関する記事などを発信する「宇宙報道部」が「そらビ」誕生イベントで実施した、はやぶさ2のプロジェクトマネージャ津田雄一氏へのインタビューの様子を取材。津田氏がリーダーとして成功に導いた小惑星リュウグウ探査のプロジェクトについて、その裏側を語った。

「そらビ」の榎本麗美代表(左)とはやぶさ2のプロジェクトマネージャ津田雄一氏

リュウグウ探査には600人のメンバー

 誠品生活日本橋(東京・中央区)で開催された津田雄一氏へのインタビューは、「そらビ」代表で宇宙キャスターの榎本麗美氏が実施。オンラインでも同時中継されて、多くの宇宙ファンが視聴した。

 津田氏はJAXA宇宙科学研究所の教授で、小惑星探査機はやぶさ2のプロジェクトマネージャを務める。プロジェクトには600人のメンバーがいて、JAXAや民間の多様な国籍の人々で構成。津田氏は史上最年少リーダーとして、はやぶさ2が打ち上げられた2014年から小惑星リュウグウの探査をはじめとするプロジェクトを率いている。

 はやぶさ2は19年に2度、リュウグウの着陸に成功する。リュウグウから地下物質とガスのサンプルを採取して、地球へ帰還。20年12月にサンプルを入れたカプセルがオーストラリアに向けて投下され、カプセルは無事回収された。津田氏はプロジェクトが成功したあとの心境を次のように語った。

 「誰も行ったことがない、どのようになっているのか分かっていない天体に行くので、本当にチャレンジでした。いろいろな準備をして、挫折もありましたが、乗り越えて成功できたので、まずはほっとしています。想定以上の地下物質が採れたことで、研究者の皆さんに喜んでいただいているのもうれしいですね」

津田雄一氏
       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.