自宅に任天堂コレクションを並べて博物館風に! 主要ハードが並ぶ壮観な眺めが180万表示「うらやましい!」
コレクションって陳列するだけで楽しいよね。(2025/3/18)
「とんだ裏切りwww」 整体院が休業→店舗の張り紙を見たら…… “まさかの理由”にツッコミ殺到 話題の整体院に話を聞いた
なお、転職先はダーマ神殿で見つけたもよう。(2025/3/17)
サダタローのゆるっとマンガ劇場:
Switchオンラインで有名レトロゲームが配信終了に それでもマンガ家がサブスクを頼る理由とは?
「Nintendo Switch Online」で「スーパーフォーメーションサッカー」の配信が終了となります。「カズクン」「マラドナ」覚えてる?(2025/3/16)
“寝ながらタブレット”用アーム ベッドの上に置くだけ サンワサプライ
サンワサプライが4本足のタブレットホルダーを発売。寝転がったままタブレットやスマートフォンを使う時などに便利という。(2025/3/11)
任天堂の目覚まし時計「Alarmo」、ついに一般向け販売開始 5月22日から
任天堂は目覚まし時計「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」の一般販売を5月22日に開始する。(2025/3/10)
任天堂、「Switch スプリングセール」開催 ソフトが最大50%オフ 23日まで
任天堂が「Nintendo Switchスプリングセール」を開催している。対象ソフト18本を最大50%オフで販売。期間は23日まで。(2025/3/10)
ahamo、povo、LINEMOのキャンペーンまとめ【3月8日最新版】 ポイント還元やお得な端末割引を見逃すな
ドコモ、au、ソフトバンクが提供しているオンラインブランド「ahamo」「povo」「LINEMO」は、安価に大容量通信が可能なのが特徴だ。キャンペーンを利用すれば、さらにお得にサービスを利用できる。(2025/3/8)
ホンダの「コライドンバイク」お披露目 “ダバダバ走り”もASIMOの技術で再現(予定)
本田技研工業が、ポケモン「コライドン」を再現した二輪バイクを記者陣に公開した。3月7日時点では動いたり乗ったりできなかったが、今夏を目標に、走行可能な状態で公開する方針だ。(2025/3/7)
サダタローのゆるっとマンガ劇場:
10万本突破の注目インディーゲーム「都市伝説解体センター」の魅力を推理ゲーム好きのマンガ家が“解体”する
日本中のハンターの皆様は狩猟にいそしんでいることと思いますが、そんな中でボクがオススメするゲームは「都市伝説解体センター」。誰でも楽しめる傑作です。(2025/3/2)
スーファミ「Switch Online」で異例の配信終了 「スーパーフォーメーションサッカー」3月28日まで
「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」の収録タイトルのうち、「スーパーフォーメーションサッカー」の配信が3月28日に終了する。(2025/2/28)
ポケモンバトルに特化した「Pokemon Champions」発表 「ポケモンGO」やシリーズ登場ポケモンも活躍できる
ポケモン社は、ポケモンバトルに特化したNintendo Switch/スマートフォン向けゲーム「Pokemon Champions」を発表。「Pokemon HOME」との連携で、歴代シリーズや「Pokemon GO」で仲間にした一部ポケモンも活躍できる。(2025/2/28)
新作ゲーム「ポケモンチャンピオンズ」発表 スマホでポケモンバトル可能に Switchにも対応【追記あり】
ポケモン社は2月27日、新作ゲーム「ポケモンチャンピオンズ」を発表した。(2025/2/27)
Nintendo Switch修理代値上げ ディスプレイ10%、Joy-Conは30%アップ
任天堂は2月26日、 Nintendo Switchの修理代金を3月26日以降、1〜3割ほど値上げすると発表した。「修理部品の価格高騰」が原因という。(2025/2/27)
6000円のジャンクNintendo Switchを“ありえない費用”で修理 ヤバすぎる結果に反響「技術って本当に宝」
自分で直せるのすごい。(2025/2/27)
【Minecraft建築】マインクラフトで世界遺産を再現 1年半の時間を掛けた大傑作に称賛「えぐいwwww」
複数のメンバーが共同で建造。(2025/2/24)
「任天堂VS.株主」見ている未来は違う? 「スイッチ2」に市場が冷めた理由
任天堂は1月、次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」の発売を明らかにしました。発表後、同社の株価は急落したのですが、その背景になにがあったのでしょうか? 任天堂の成長を支えるポイントは……。(2025/2/21)
「どうやって作ったんだ」 「ミートピア」で『ジョジョ』のキャラクターを再現したら……? “仰天のクオリティー”に120万表示の驚がく
わけがわからないよ……。(2025/2/23)
任天堂、台湾支社設立 香港支社傘下から独立
任天堂が台湾に子会社「任天堂台湾有限公司」を設立した。(2025/2/19)
ドコモ、対象サービス利用でdポイントを50%×3カ月還元 「爆アゲ セレクション ファミリー特典」開催
NTTドコモは、50%相当のdポイントを最大3カ月間進呈する「爆アゲ セレクション ファミリー特典」を実施。「ファミリー割引」「一括請求サービス」を利用しているユーザーが対象となる。(2025/2/19)
任天堂、マイニンテンドーの「ゴールドポイント」廃止へ Xでは「実質5%値上げ」の声も
任天堂は、会員サービス「マイニンテンドー」のポイントプログラムで使えるポイント「マイニンテンドーゴールドポイント」の付与を3月25日で終了する。(2025/2/18)
1万円のSwitchソフト入り福袋を開封したら…… “国民的ゲーム”も入ったお値段以上の結果に驚き
わくわく!(2025/2/18)
任天堂、Switchソフトのセールを開催 最大70%オフ 26日まで
任天堂が「Nintendo Switch ソフトメーカーラインナップセール」を開催している。(2025/2/13)
iPhoneでaptXやLDACが使える超小型BTトランスミッター「QCC Dongle PRO」、3月末に発売 MFI認証あり
iPhoneは単体でaptX AdaptiveやLDACに対応していないため、本製品を利用すれば手軽にBluetoothで高音質なオーディオが実現できるようになる。(2025/2/10)
サダタローのゆるっとマンガ劇場:
転売ヤー大嫌いマンガ家、パソコン工房の騒動を見て「Nintendo Switch2」を憂う
PCショップ「パソコン工房 秋葉原パーツ館」が実施した「RTX5090」店頭抽選で騒動が起き、多くのショップがオンライン販売に切り替える事態になりました。(2025/2/9)
Switch 2は「お求めやすい価格考慮」――任天堂の古川社長が決算説明会で明かしたこと
任天堂は、2025年3月期第3四半期決算説明会での質疑応答の要旨を公開した。質疑応答では、25年に発売予定の「Nintendo Switch 2」に関する質問が相次ぎ、価格や生産量について同社の古川俊太郎社長が回答した。(2025/2/6)
「Switch 2」転売対策か、本人確認義務化への対応か? 任天堂、公式ストアで海外クレカなど取り扱いを終了
任天堂は30日、日本国内向けの「ニンテンドーeショップ」「My Nintendo Store」で、海外で発行されたクレジットカードなどの決済を終了すると発表した。(2025/1/31)
持っているだけで楽しい! “ゲームボーイオマージュ”のAndroidデバイス「AYANEO Pocket DMG」の実力を試す
中国AYANEOが「AYANEO REMAKE」ブランドの「AYANEO Pocket DMG」の発送を開始した。国内でもハイビームが販売をスタートしている。どこか懐かしさを感じるデザインだが、搭載OSはAndroid 13。実力や操作感をレビューする。(2025/1/29)
ドコモ、ゲーム購入でdポイント還元 爆アゲ セレクションに「Nintendo Switch Online」追加
NTTドコモは2月4日から、「Nintendo Switch Online」「Nintendo Switchソフト(ダウンロード版)」を取り扱う。1月28日に発表。ドコモから対象サービスを申し込むと、dポイント(期間・用途限定、以下同)を進呈する特典「爆アゲ セレクション」の対象サービスに追加する。(2025/1/29)
任天堂の目覚まし時計「Alarmo」、通常販売に戻る 抽選→予約制を経て約3カ月ぶりに
任天堂は、目覚まし時計「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」の販売方法を、公式ECサイト「マイニンテンドーストア」での通常販売に変更する。(2025/1/28)
「何言ってんのイチゴケーキでしょ?」議論を呼んだ“ある投稿”が100万表示 「なにこれ!?」「超どアップで気付いた」ダマされる人続出
どういうこと!?(2025/1/28)
そうはならんやろ! AIで「昔の遊び」を生成した結果…… 衝撃の仕上がりにツッコミ殺到「花札じゃねえのかよw」「オーパーツすぎる」
オーパーツを浮世絵に紛れ込ますな。(2025/1/25)
【ハードオフ】ガチで壊れたNintendo Switchのアレを買ってみたら…… 「素晴らしい!」「スゲーです」目が釘付けの展開に
すごいなぁ。(2025/1/23)
任天堂、フジテレビへのCM差し止めで“マリオカートのコース”に懸念の声 「アプデで消えるの……?」「どうなるんだろう」
消えるのか……?(2025/1/21)
「もうだめぽ」「テラワロス」――ネットスラングだらけのタイピングゲーム発売 “ニディガ”派生作品
ゲーム開発などを手掛けるワイソーシリアスは、タイピングゲーム「NEEDY GIRL OVERDOSE タイピング オブ ザ ネット」を発売した。(2025/1/21)
「そう思うとお値打ち」 ハードオフで8800円で買った“ワケアリ”商品が1100万回表示「スゲー!」「当たりなやつ」
使いようによっては良い買い物。(2025/1/19)
「Nintendo Switch 2」は何が変わる? 予告動画から“進化のポイント”を読み解く 気になる価格は?
任天堂は1月16日、次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」の予告映像を公開しました。この動画から、Nintendo Switch 2の進化点が読み取れます。ディスプレイサイズが大きくなり、コントローラーの使い方も変わるようです。(2025/1/18)
「Nintendo Switch 2」を一足早く体験できるイベント、幕張メッセで4月26日〜27日に開催
任天堂は、2025年に発売予定の新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」を手にして体験できるイベントを幕張メッセで4月26日〜27日に開催する。体験会には、事前応募に当選したユーザーのみが参加できる。体験できる内容については、4月2日の「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」放送後に案内する。(2025/1/16)
任天堂「Switch 2」体験会を幕張メッセで4月開催 応募はすでに受付中
任天堂は16日、次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」の予告映像を公開した。併せて4月に幕張メッセで開催する体験会の事前応募の受付を始めた。(2025/1/16)
ついにベールを脱ぐ:
「Nintendo Switch 2」が2025年に発売 詳細は4月2日の「Nintendo Direct」にて
任天堂が次世代ポータブルゲーム機「Nintendo Switch 2」を2025年に発売すると明らかにした。詳細は4月2日の「Nintendo Direct」にて明らかになるという。(2025/1/16)
「Nintedo Switch 2」登場 2025年発売、4月に詳細発表 “マリオカート”チラ見せ、Switchソフトも遊べる
任天堂は、「Nintendo Switch」の後継機種「Nintendo Switch 2」を2025年に発売する。(2025/1/16)
任天堂、「Nintendo Switch2」を発表 2025年発売
(2025/1/16)
“改造Switch”販売で逮捕者 「海賊版ゲームソフト」を起動できるように改造か
「Nintendo Switch」の改造品を販売したとして、高知県警察は、茨城県龍ケ崎市の運送業男性を商標法違反の疑いで逮捕した。(2025/1/16)
エレコム、ガジェットの収納にも最適なボディバッグやミニトートバッグなど4アイテムを発売
エレコムは、バッグシリーズ「off toco」からボディバッグ、バックパッグ、トートバッグ、ミニトートバッグを発売。収納力があり機能的なポケットや、小物を仕分けられる3層構造などを備えている。(2025/1/14)
Switch後継機、米国見本市やAmazonで周辺機器の公開相次ぐ 任天堂「公式ではない」
任天堂が今年度中に発表を予定している家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」の後継機について、ゲームの周辺機器メーカーが米国の家電見本市で実機の模型を公開した。画像や動画が拡散されたことを受け、任天堂は1月9日、「公式のものではない」とコメントした。(2025/1/10)
「Nintend Switch 2?」 世界最大規模イベント「CES 2025」で周辺機器メーカーが模型公開
CES 2025で周辺機器メーカーが展示。(2025/1/8)
謎のデバイス“Nintendo Switch 2”用アクセサリー、Amazonで出品相次ぐ 販売元は中国業者
Amazon上で、謎のデバイス“Nintendo Switch 2”用のアクセサリーの出品が相次いでいる。1月8日現在、ケースカバーや液晶フィルムなどの出品を確認している。(2025/1/8)
「これはwww」 久しぶりに“あつ森”を開いたら…… 再会したキャラクターの“思いもよらない姿”に7.5万いいね 「大声で笑った」
不意打ち食らった。(2025/1/7)
Mobile Weekly Top10:
12月26日からスマホが値上がり Androidの方が影響大?
2024年12月26日、総務省が定めるガイドラインが改訂されたことで、端末回収を前提とする販売プログラムにおける実質負担金の改定が入りました。Androidスマホではかなりの“値上げ”が見られる反面、iPhoneは大きな変化がなく、むしろ“値下げ”になるケースもあるようです。(2025/1/4)
父「1年間我慢できたらSwitchを買ってあげる」 → 息子が用意した“まさかのもの”がけなげすぎる「よく頑張った」
ここまでしたなら買ってあげるしかない。(2024/12/28)
本田雅一のクロスオーバーデジタル:
Intelの苦境と変わりゆくデバイス――“AIシフト”の影響を受け続けた2024年のテック業界
2024年も残りわずかとなった。振り返ってみるといろいろあったが、12月初頭のIntelのパット・ゲルシンガーCEOの退任がもっともインパクトが大きかったように思える。(2024/12/27)