MVNOに聞く:
「ほぼ黒転が見えています」 トーンモバイルがMVNO事業で生き残れている理由
単体で利益を上げるのが難しいといわれているMVNO業界で、着実に成長しているトーンモバイル。同社が利益を上げている秘密はどこにあるのか? 石田宏樹社長に話を聞いた。(2017/11/16)
格安SIM定点観測:
「ポケモンGO」便乗ラッシュ? MVNO同士の協業も――2016年6月・7月データ通信編
2016年からはその淘汰(とうた)が始まると指摘されているMVNO。それを見越してか、MVNO同士が販売面で提携する動きが出てきた。また、日本でも配信が始まった「ポケモンGO」にあやかろうとするMVNOも見られた。(2016/8/12)
格安SIM定点観測:
自然災害時の対応もバロメーターになるか――2016年4月・5月データ通信編
サービス改善が大きな軸が移ったMVNOサービス(格安SIM)。単にサービスを拡充するだけではなく、従来にはないサービスのあり方の模索も始まっている。また、4月の「熊本地震」を通して格安SIMの選び方に新たな評価軸が出てきた。(2016/6/13)
Tech Basics/Catalog:
格安SIMカード(2016年9月版)
スマートフォンの通信料金の削減が可能な「格安SIMカード」。実にさまざまな格安SIMサービスのプランが提供されている。その中から用途に合わせて代表的なプランをまとめてみた。2016年10月1日の各社価格改定などに対応した。(2016/9/21)
格安SIM定点観測:
余ったパケットを「マイル」に 大手キャリアのサービスを格安SIMで――2016年3月データ通信編
3月は多くの企業で新年度直前。格安SIMに大きな動きは少ない――と思いきや、興味深い動きがいくつかあった。さっそくチェックしよう。(2016/4/8)
格安SIM定点観測:
「通信料無料キャンペーン」や「販路別特典」が流行? スーパーがMVNOに参入――2016年2月データ通信編
格安SIMの競争軸がサービスになってきた昨今。2月も、料金ではなくサービス拡充を中心とした動きが多かった。その中でも特に注目したいのが「通信料無料」「販路別特典」「スーパーのMVNO」だ。(2016/3/8)
格安SIM定点観測:
PCに特化したデータSIM登場 余ったパケットを他人とシェアできるサービスも――2015年12月・2016年1月データ通信編
価格競争が一段落付いた感もある格安SIM。年をまたいだ2カ月間で見えてきたのは、サービスを軸とした競争への“変化”だ。(2016/2/8)
MVNOに聞く:
半年無料、業界最安でも利益は残せる――DTI SIMがレッドオーシャンにあえて挑む理由
競争の激化でレッドオーシャンと化した格安SIM市場に“業界最安”路線で挑むDTI SIM。そこにはどのような戦略があるのか。DTIを率いる田中伸明氏に聞いた。(2016/1/29)
格安SIM定点観測:
アップロード無制限のMVNOサービスが登場 楽天モバイルが事業移管を決定――2015年11月データ通信編
11月は、アップロードの通信速度・通信量が無制限のMVNOサービスの登場や、楽天モバイルが事業移管を決定したことに注目だ。(2015/12/17)
PR:安い、速い、簡単――格安SIMサービス「DTI SIM」を使うべき理由
ドリーム・トレイン・インターネットが提供している格安SIMサービス「DTI SIM」は、安い料金で高品質の格安SIMを手軽に利用できるのが特徴だ。サービスの全容をチェックしていこう。(2015/12/9)
格安SIM定点観測:
2つの「UQ」が合併 SIM即日再発行のMVNOが登場――2015年10月データ通信編
10月は、「UQ」ブランドで通信サービスを提供する2社が合併したことや、今までありそうでなかったSIMカードの店頭即日再発行を行うMVNOサービスが登場したことがトピックだ。(2015/11/10)
格安SIM定点観測:
価格一辺倒な競争から離れられるか――2015年8・9月データ通信編
8・9月のMVNOサービスでは、価格競争だけではなく、サービス改善の動きも活発だった。さっそく、その動きを見てみよう。(2015/10/19)
格安SIMカード活用術:
iPhoneは格安SIMカードで利用できるの? できないの?
量販店に専用カウンターもできるなど、定着しつつある「格安SIMカード」。iPhoneで利用したいという人も多いのではないだろうか。ただiPhoneの場合、設定方法に注意すべき点がある。(2015/10/14)
Tech TIPS:
格安SIMをスマートフォンで利用するためのAPNの設定法(Android編)
スマートフォンを安く利用するための「格安SIM」は、ショッピングモールでも販売されるようになるなど、市民権を得つつある。ただ設定となると少々ハードルが高いのも事実だ。そこで、今回はAndroid OSを採用するスマートフォンで格安SIMを利用するための設定の方法を紹介する。(2015/10/2)
5Gバイト・10Gバイトプランは業界最安値:
月額600円・1Gバイトから――DTI、新たなモバイル高速通信サービス「DTI SIM」を提供開始
ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)が、新たなモバイル高速通信サービス「DTI SIM」を開始した。フリービットグループ内の連携により実現した低廉な料金が特徴で、3Gプランと5Gプランでは“業界最安値”を達成した。(2015/9/17)
格安SIM Q&A:
SMSが使えて一番安いデータ通信SIMは?
とにかく低コストでLINE専用スマホを運用したい。というケースです。(2015/9/8)
格安SIMをもっとおトクに:
格安SIMのおトクなキャンペーン情報を総チェック!(2015年8月編)
大手3キャリアよりもおトクな「格安SIM」。意外と見落としがちなのですが、格安SIMにも、キャンペーンやおトクな割引が多数あります。8月に実施中のキャンペーンを、早速チェックしてみましょう。(2015/8/8)
格安SIM定点観測:
au系MVNOの動きが活発に DMM mobileは“対抗”値下げとプラン新設――2015年7月データ通信編
iOS 8端末でデータ通信ができる“魔法”により、にわかに注目を集めるKDDI(au)系MVNO。その市場に、新しく2社が参入した。一方、ドコモ系MVNOでは、Wonderlinkのプランリニューアル、DMM mobileの“対抗値下げ”と新プランが話題となった。(2015/8/4)
格安SIMをもっとおトクに:
MVNO各社のおトクなキャンペーン情報を総チェック!(2015年7月編)
大手3キャリアよりもおトクな「格安SIM」。意外と見落としがちなのですが、格安SIMにも、キャンペーンやおトクな割引が多数あります。7月に実施中のキャンペーンを、早速チェックしてみましょう。(2015/7/11)
格安SIM定点観測:
NifMoの“プロモーションプラン”にも対抗するDMM mobile――2015年6月データ通信編
NifMoが1.1Gバイトで640円(税別)のプロモーションプランを開始した。レギュラープランになるかどうか未定のプランであっても、最安値を更新されたとなれば、DMM mobileが対抗しないわけがなく――。(2015/7/2)
PR:DMM mobileが「全20プランで業界最安」を実現――容量別にどれだけ安いのかを調べた
「全プランで業界最安」を打ち出しているDMM mobile。7月2日には3つの料金プランを追加し、全20のプランで業界最安を実現したという。DMM mobileはどれだけ安いのか? 業界最安は本当か? 容量別に安いプラントップ5を出して、その真偽のほどを検証した。(2015/7/2)
格安SIMをもっとおトクに:
MVNO各社のおトクなキャンペーン情報を総チェック!(2015年6月編)
大手3キャリアよりもおトクな「格安SIM」。意外と見落としがちなのですが、格安SIMにも、キャンペーンやおトクな割引が多数あります。早速、チェックしてみましょう。(2015/6/13)
格安SIM定点観測:
7Gバイトプランで最安値競争が勃発 DMM mobileが最安値“死守”――2015年5月データ通信編
ぷららモバイルLTEがプラン改定で、7Gプラン最安値を達成した。しかし、「業界最安値」をうたうDMM mobileが黙っているはずもなく――。(2015/6/1)
格安SIM定点観測:
DMM mobileが最安を維持、hi-hoが2Gバイトプランで最安タイ――2015年4月データ通信編
春商戦に向けたプラン新設・料金改定がひと段落付いた4月の格安SIM戦線。しかし、au系格安SIMに5月・6月に向けた料金改定の動きが見られた。早速チェックしてみよう。(2015/5/8)
ゼロから分かる格安SIM:
第4回 格安SIMの料金プランは? 乗り換えるのにいいタイミングは?
MVNOはさまざまな料金プランを提供していますが、どんなプランがあって、毎月どれくらいの料金がかかるのでしょうか? また格安SIMに乗り換えるべきタイミングはあるのでしょうか。(2015/4/27)
格安SIM定点観測:
“業界最安”はDMM mobile――春商戦に向け10社が料金プランを改定――2015年3月データ通信編
新生活需要を見込んで、IIJ、NTTコム、DMMなど、各社がこぞって4月からデータ通信容量の増加を発表。どこが一番お得なのか? さっそくチェックしていこう。(2015/3/31)
DMM mobileが“全14プランで業界最安”は本当?――全プランのトップ5を調べた
3月は、多くのMVNOが料金改定を発表しており、料金がめまぐるしく変わっている。中でも注目したいのが「DMM mobile」。2Gバイトプランを新設し、データと音声の全14プランで業界最安をうたっている。実際にどれだけ安いのかを調べてみた。(2015/3/27)
格安SIM定点観測:
2Gバイトで月700円の「Wonderlink」、「楽天モバイル」はデータSIM提供へ――2015年2月データ通信編
3月31日までの申し込みで業界最安となる月700円で2Gバイトのデータ通信を利用できるパナソニックの「Wonderlink」のほか、データ通信SIMの提供を開始する「楽天モバイル」に注目だ。(2015/2/25)
格安SIM定点観測:
ブックオフがMVNOに参入! エレコムも容量増加&価格改定――2015年1月データ通信編
ブックオフがMVNOサービス「スマOFF」を発表し、エレコムとニフティが容量増加&価格改定を発表した2015年1月の格安SIM情報をまとめてチェックしていこう。(2015/1/30)
直近3日間の速度制限、MVNOの場合は?――各社のルールを確認した
MVNOが提供している通信サービスは、1日か1カ月の通信容量がプランごとに定められているが、通信の公平性を担保するために“3日間の制限”も設けているところが多い。あらためて、各社のルールをまとめた。(2015/1/15)
格安SIM定点観測:
「DMM mobile」が“業界最安”を奪取! au回線を使う「UQ Mobile」も登場――2014年12月データ通信編
月660円で1Gバイト使える“最安”プランをひっさげて「DMM mobile」が誕生した。日本通信が使い放題プランの提供を開始したことも注目だ。(2014/12/25)
格安SIM定点観測:
「freetel」「ニフティ」がMVNO参入 “業界最安”を華麗に更新――2014年11月データ通信編
新しいMVNOサービス「freetel mobile」「NifMo」が登場し、各プランでの最安値が更新された。(2014/12/3)
格安SIM定点観測:
容量増加でますます選びやすくなった格安SIM――2014年10月データ通信編
日々話題の絶えない格安SIMにまつわる主なトピックを月ごとに振り返っていきたい。データ通信用SIMは、基本プランの容量増設が相次いでいる。(2014/10/23)
格安SIMで活用したい通話アプリまとめ――050IP電話サービス編
MVNOの格安SIMで、格安通話サービスを使って通話料を抑えようという本企画。今回は、050から始まる電話番号が発行され、より一般の電話に近い感覚で使える「050IP電話サービス」を試してみた。(2014/9/11)
組み込みニュース:
メカトラックス、格安SIMも使えるRaspberry Pi向け通信モジュール「3GPI」
メカトラックスはRaspberry Piと接続できる、携帯電話網通信モジュール「3GPI」(仮称)を発売する。発売記念として先行20台を1万9800円で販売する。(2014/8/18)
主流はネット通販:
“格安SIM”はどこで買える? サービス別の販売場所まとめ
何かと話題の“格安SIM”だが、一体どこで購入できるのだろうか。サービス別に販売場所をまとめた。販売場所が特殊なプリペイドSIMは別途カテゴリを分けて紹介する。(2014/8/11)
人はいろいろ割り切ると幸せになる そう格安SIMならね【PR】
たぶん幸せ。(2014/8/4)
SIM通:
100kbpsでLINEはどこまで使える?【一問一答】
低速のSIMでもLINEは快適に利用できるのでしょうか?(2014/7/23)
MVNO徹底比較:
あなたにおすすめの格安SIMはコレだ! 目的別プラン選びのススメ
十数社が入り乱れ、日々その数を増やしている格安SIMサービス。どれを選んでいいか分からないという人向けに、目的別のおすすめプランを紹介したい。(2014/7/18)
「freebit mobile」もバージョンアップ:
フリービットが目指す“キャリア型MVNO”とは?――石田社長が事業戦略を語る
端末からネットワーク、そして販売までをトータルでサポートする「キャリア型MVNO」を目指す――。そんな狙いでスタートした「freebit mobile」。既存のMVNOサービスとは何が違うのか。4月23日の戦略説明会で、フリービットの石田社長が語った。(2014/4/24)
フリービットの「ServersMan SIM LTE」がサービス拡充――iPhone完全対応&品質向上
フリービットとドリーム・トレイン・インターネット(DTI)は、SIMサービス「ServersMan SIM LTE」のデータ通信速度アップや品質向上、iPhone完全対応といったバージョンアップを実施。(2014/4/16)
「格安SIMカード」は仕事に使えるか? 最終回:
あなたの仕事にぴったりな格安SIMサービスは?
日々、スマホで使っているサービスは、どれくらいのデータ量を消費するのか――。格安SIMを使う上で知っておきたいこんな情報を検証し続けたこの連載も、いよいよクライマックス。最終回は格安SIMサービスの選び方をまとめてみた。(2014/3/26)
はじめての格安SIM&SIMフリースマホ 第3回:
使い方によってはこれもアリ――2段階制プランや低速プランを理解する
1Gバイトまで980円というMVNOのサービスが増えているが、それ以外の料金体系を用意している会社もある。利用方法によってはもっと安く運用できることもあるので、今回は2段階制プランと低速プランについて紹介しよう。(2014/2/21)
運用:
通信費削減の切り札「格安SIMカード」はこう選べ(2015年12月改訂版)
スマホは便利だが月額利用料が高くて……。そんな人は格安SIMカードの利用を検討してほしい。月額480円で使い放題のプランや音声通話定額プランなども登場。格安SIMカードのメリットとデメリット、活用法を解説する。2015年12月時点での情報を追加し、大幅な改訂を行った。(2015/12/17)
「格安SIMカード」は仕事に使えるか? 第1回:
スマホ二刀流で電話代を節約する方法
スマホの月額利用料金は高い。でもビジネスシーンで私物のスマホを使わざるを得ない。コストを下げるいい方法はないだろうか?(2013/12/4)
DTI、「ServersMan SIM LTE 100」の通信速度を最大150kbpsへ増速
ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)が運営するLTE SIMサービス「ServersMan SIM LTE 100」で初のメジャーバージョンアップを実施。月額490円の料金据え置きで、通信速度を従来比1.5倍の最大150kbpsへと増速した。(2013/11/25)
Nexus 7 LTEモデルで使うための「低価格SIMカードサービス」、どれがお勧め?
7型タブレット「Nexus 7 2013(LTEモデル)」はLTEデータ通信対応で、さらにSIMロックフリーである。では「SIMカード」はどのサービスを選べばよいか。LTE対応タブレットを、できるだけ低価格に、お得に利用できるのはどれか。利用スタイル別に検証した。(2013/10/29)
フリービットとDTI、モバイル料金プランを自分で決められる「Semantic Switch」技術を開発――本日より第1弾サービスを提供開始
フリービットとDTIは、ユーザー自身がモバイル料金プランを自由に組み立てられる「Semantic Switch」技術を開発したと発表した。(2013/10/25)
誰でも簡単! LTE対応スマホ初心者の料金節約術:
第5回 格安SIMカードで通信費を抑えよう!
前回の連載記事では、長電話をする人向けに「通話料」を抑える方法をご紹介しましたが、今回はパケット通信費用を抑える方法の1つ、「格安SIMカード」を検証します。安いだけでなく、サービスの種類が豊富な点も魅力で、LTEの高速通信をリーズナブルなコストで利用できます。(2013/9/20)
ルータープリンスの「5分で知る最近のモバイル通信&ルータ事情」:
2013年後半に相次いで開始予定の「100Mbps超」新サービスをおさらい
2013年7月〜8月上旬のモバイル通信&ルータ事情で注目したい項目をピックアップ。今回は「2.5GHz帯追加割当」「ドコモの150Mbpsサービス」「ソフトバンク+イー・モバイルのハイブリッド機器」などを解説する。(2013/8/23)