これは夏の救世主……! ハギレで簡単に作れる“保冷剤リストバンド”が便利すぎ 100万再生の天才アイデアに「早速作ります」
暑いときの保冷剤は本当にたすかる。(2024/8/16)
安全衛生:
現場作業者の体調をリストバンドで見守る「みまもりがじゅ丸」 高齢者雇用の「2024+1年問題」に対応
NTTPCコミュニケーションズは、フィールドワーカーの体調見守りサポートサービス「みまもりがじゅ丸」で、1人作業の見守りを対象とした新プランの提供を開始する。脈拍をもとにした健康データやGPSの位置情報で、体調変化時や転倒時に通知する。(2024/7/16)
医療機器ニュース:
リストバンド型生体センサーを用いて脳内アミロイドベータの蓄積を予測
エーザイと大分大学は、リストバンド型生体センサーから取得した生体データを活用し、アルツハイマー病の病理である脳内アミロイドベータの蓄積を予測する機械学習モデルを開発した。(2024/1/22)
冬コミ、当日チケットは“倍の値段”に 前回は長い行列、「現場の改善だけでは対応に限界」
コミックマーケット準備会は9日、次回「コミックマーケット103」のリストバンド型参加証の販売方法を発表した。(2023/11/9)
リストバンドでストレス改善? バイタルデータをフル活用する「健康経営支援サービス」が開始
NTTPCはリストバンド型のバイタルセンサーにより職場環境の改善と活性化を図る「健康経営支援サービス」を開始する。バイタルデータはどのように活用されるのか。(2023/10/6)
Innovative Tech:
手首が震えると体感時間は長く感じる? 立命館大の研究チームがリストバンド型デバイスで検証
立命館大学村尾研究室の研究チームは、主観時間(人が主観的に感じる時間の長さ)をスマートウォッチなどの手首装着型デバイスからの触覚刺激で操作できるのかを検証した(2022/2/10)
CES 2022:
HTC、「Focus 3」向けリストバンド式トラッカー「Wrist Tracker」を129ドルで発売へ
HTCは、企業向けVRヘッドセット「Focus 3」と連携するインサイドアウト式トラッカーを発表した。手首やテニスラケットやゲームの武器などに取り付けられる。第1四半期中に欧米などで発売の予定。(2022/1/6)
NFCでの非接触通信も可能に:
最大1Wの給電が可能なワイヤレス給電チップセット
ロームグループのラピステクノロジーは、最大1Wのワイヤレス給電と非接触通信を可能にする小型のチップセット「ML766x」を開発した。スマートウォッチやリストバンド型血圧計などウェアラブル機器の用途に向ける。(2021/10/21)
出品は削除:
「転売やめて!」 安全安心な旅を証明する無償の「リストバンド」 フリマアプリに出品
PCR検査やワクチン接種の証明の申告を元に沖縄を訪れる観光客に配布している「ブルーリストバンド」が、フリマアプリで転売される事態が続いている。プロジェクトの事務局は……。(2021/9/9)
ウェアラブルニュース:
独自の「暑さストレスレベル」を計測できる産業用途向けセンサーを発売
東芝インフラシステムズは、独自指標の「暑さストレスレベル」を計測できる、産業用途のリストバンド型センサー「MULiSiTEN MS100」を発売した。温度、湿度、脈拍数、加速度、角速度などを計測し、一定レベルを超えると振動などで通知する。(2021/6/14)
「Mi Smart Band 6」は画面が50%大きくなり、SpO2測定機能付き
Xiaomiはリストバンド型ウェアラブル端末「Mi Smart Band 6」を発表した。先代よりディスプレイが50%大きくなり、動脈血酸素飽和度(SpO2)測定機能が追加された。バンドの色は6色だ。(2021/3/30)
VRニュース:
神経信号で動きを検知するARグラス向けリストバンド、Facebookが構想
Facebookは2021年3月17日(日本時間)、AR技術を搭載したスマートグラス向けの入力インタフェースとして、運動神経の電気信号を読み取るリストバンドの構想を発表した。装着者の指や手などの動きを検知し、AR空間内でのクリック操作などをより直感的にする。(2021/3/24)
Facebook、脳からの神経信号を読み取るリストバンドを披露 ARメガネの入力用
Facebookが開発中のARメガネの入力デバイスとして開発中のリストバンドのプロトタイプを披露した。2019年に買収したCTRL-labsの技術に基づくもので、脳からの神経信号を読み取り、指の動きで仮想キーボードでの入力やARのオブジェクト操作を可能にする。(2021/3/19)
Innovative Tech:
机を叩いた音と振動で入力するリストバンド「Acustico」 Facebookなど開発
プロジェクターを使わずに、物理キーボードなしでタイピングが可能に。(2021/2/3)
NTT、テレワーク中のストレス見守りサービス リストバンド型デバイスを装着
NTTPCコミュニケーションズが、リストバンド型デバイスでテレワーク中の従業員の心的ストレスを計れるサービスを3月から提供する。(2021/1/20)
医療機器ニュース:
リストバンドなどでも接触確認アプリが使える、Bluetoothの新しい仕様書
Bluetooth SIGは、新型コロナウイルス接触確認アプリケーションとして使用されているスマートフォン向け曝露通知システムを、リストバンドなどでも利用可能にする、新しいBluetoothのドラフト版仕様書を公開した。(2021/1/18)
ams AS7038RB:
厚さ0.65mmの薄型血中酸素飽和度センサー
amsは、厚さ0.65mmの薄型血中酸素飽和度センサー「AS7038RB」を発表した。リモート監視が可能で、イヤフォン、スマートウォッチ、リストバンドなどの小型製品や、パッチ、オキシメーターなどの医療機器に適している。(2020/10/15)
テック・イン・ワンダーランド:
リストバンドは“魔法の鍵”──ウェアラブル端末が変える、テーマパークの姿
USJが新エリア「SUPER NINTENDO WORLD」に、スマホ連携するリストバンドを導入すると発表しました。こうしたウェアラブル端末の導入は、テーマパークをどう変えるのか。ディズニーの先行事例から探っていきましょう。(2020/3/2)
USJ、任天堂エリアの詳細発表 スマホ連携のリストバンド活用 「ハテナブロック」叩くとコインがもらえるイベントも
USJ運営元が、「SUPER NINTENDO WORLD」の最新情報を発表。「スーパーマリオ」シリーズでおなじみの障害物「ハテナブロック」をエリア内に配置し、来園者がたたくとコインがもらえるアクティビティーなどを行うという。(2020/1/14)
冬の「コミックマーケット97」、リストバンド型参加証の運用が変更 当日販売は1000円に値上げ
夏コミ3日目に発生した大混雑を鑑みての変更。当日購入の場合、入場の順序が遅れる場合もあるとのことです。(2019/10/31)
Facebook、非侵襲的神経インタフェースのCTRL-labsを買収 VR/AR部門強化
Facebookが、リストバンド型の無線操作端末を開発するCTRL-labsを買収した。このリストバンドは、脊髄から手に送られる操作指示の電気信号をデコードし、PCなどが理解できる信号に変換して無線でPCなどを操作するというものだ。(2019/9/24)
現場管理:
大林組の作業員向け安全管理システムが刷新、スマホレスで手軽に体調管理
大林組は、建設作業員向け体調管理システム「Envital」の機能を見直し、スマホレスとなり、作業員はリストバンドを着けるだけで、体調管理ができるようになった。(2019/7/31)
夏の「コミックマーケット96」から有料の“リストバンド型参加証”導入 4日間で2000円、1日毎のバラ売りは500円
全部で4色。(2019/6/18)
「Mi Band 4」、カラー有機ELディスプレイで価格は169元(約2600円)から
Xiaomiが日本でも販売する「Mi Band 3」の後継リストバンド「Mi Band 4」を発表した。ディスプレイが約40%大きくなり、カラーになった。価格は非NFCモデルが169元(約2600円)、NFCモデルは229元(約3600円)。(2019/6/12)
Amazon、人の感情を読み取るウェアラブル開発中──Bloomberg報道
Amazonが、ユーザーの声の調子から感情を分析し、適切なアドバイスをするリストバンドタイプのAlexa端末を開発中だとBloombergが報じた。(2019/5/24)
CADニュース:
長時間のPC作業をサポート、手首に巻く軽量リストレストが発売
管製作所は、長時間のPC作業に適した超軽量のリストバンド型リストレスト「mouSmooth」を発売した。マウスだこの軽減、腱鞘炎の痛みの緩和、複数の作業環境に対応する。(2019/3/7)
コミケ、2019年開催のC96・97を有料化 4日間2会場で経費増
有料のリストバンドによる参加者の識別を予定しています。(2018/11/6)
IoT体調管理:
位置情報×動画の労務管理にリスバンド生体センサー「MEDiTAG」が連携、凸版印刷が提案する建設現場の体調管理
凸版印刷は、建設や製造現場の労務状況を分析できる「ID-Watchy(アイディーウォッチー)」に、リストバンドタイプの生体センサーを連携させた「ID-Watchy Bio(アイディーウォッチーバイオ)」を開発した。これまでのID-Watchyの位置情報と映像に加え、生体データを取得することで、現場の健康管理も行えるようになる。ID-Watchy Bioは2018年内をめどに製品化を目指す。(2018/9/13)
頑張れニッポンだにゃ! サッカー日本代表を見守るネコの応援団長さん
サムライブルーのリストバンドがお似合いです。(2018/6/28)
手首に巻き付けて装着できるスマートフォンリストバンド サンワサプライから
サンワサプライは、縮性のあるベルトで手首に巻き付けて装着できるスマートフォンリストバンドを発売。ホルダーは180度回転可能なため縦向きでも横向きでも使用でき、バンドを付けたまま端末の取り外しも行える。(2018/1/16)
手首にスマホを装着できるリストバンド
サンワサプライは、スマートフォンを手首に固定して利用可能になるリストバンド「200-SPC025」を発売した。(2018/1/15)
ファーウェイ、5気圧防水やGPS機能を備えたスポーツリストバンド「HUAWEI Band 2/Band 2 Pro」発売
ファーウェイは、装着したまま泳げる5気圧防水やランニングに便利なGPS機能、心拍数測定などの機能を搭載したスポーツリストバンド「HUAWEI Band 2/Band 2 Pro」を発売する。(2017/8/31)
NEC/小田急シティバス:
リストバンド型ウェアラブル端末でバス乗務員の健康状態を可視化
NECと小田急シティバスは、乗り合いバスの安全運航支援に向け、ウェアラブル端末による生体情報の収集および活用に関する実証実験を実施。乗務員本人も気が付いていない乗務中の体調変化や疲労度をリアルタイムに確認できる。(2017/7/13)
医療機器ニュース:
「睡眠は7〜8時間がよい」「中高年は眠りが浅い」、定説を活動量計で実証
フィットビット・ジャパンは、同社のリストバンドが浅い睡眠/深い睡眠/レム睡眠の各睡眠ステージの時間を正確に記録する能力を備えていることを確認し、7時間以上の睡眠が健康に良い影響を与えるという科学的理論を裏付けた。(2017/6/28)
バボラVS、リストバンド型のテニス専用ウェアラブルデバイス「バボラ POP」
バボラVSは、テニスのプレー情報記録などを行えるリストバンド型ウェアラブルデバイス「バボラ POP」を発表した。(2017/1/23)
自分だけの正しい健康ゴールを作れる――リストバンド型心拍計「Mio SLICE」発売
ウェザリージャパンは、12月27日にリストバンド型心拍計「Mio SLICE」の予約販売を開始した。利用者ごとに正しい健康のゴールを設定できる健康指標「PAI(パイ)」を本体モニターで確認できる世界初のモデルだ。(2016/12/27)
ウェアラブルニュース:
セコムの「マイドクターウォッチ」はウェアラブルヘルスケアの本命となるか
セコムは、自社開発のリストバンド型ウェアラブル端末を用いた健康管理と救急対応のサービス「セコム・マイドクターウォッチ」を発表。2017年1〜3月にかけてトライアルを実施した後、同年初夏からセコム・ホームセキュリティのオプションとして正式にサービスを開始する計画である。(2016/12/22)
ファーウェイ、スポーツリストバンド「HUAWEI FIT」を12月16日発売 心拍測定機能付きで1万5800円
ファーウェイが、心拍測定機能付きのスポーツリストバンドを発売する。5気圧防水に対応し、さまざまな運動における活動量や時間の計測が可能だ。(2016/12/13)
子どもが離れたら教えてくれるスマート活動量計「MOVE LIFE」
子どもたちの行動に手を焼いているお父さん、お母さんたちに紹介したいのが、台湾Quanta Computer Inc,の「MOVE LIFE」(ムーブライフ)。活動量計にもなるスマートリストバンドだ。(2016/10/12)
名前が露骨すぎるだろ! リストバンド型のモバイルバッテリー「ウォッチャGO」登場
デザインもうちょっとなんとかなりませんでしたか……?(2016/10/6)
Fitbitが主力製品をモデルチェンジ 心拍が計れる「Charge 2」、防水の「Flex 2」
フィットビット・ジャパンが、リストバンド型活動量計「Fitbit Charge 2」と「Fitbit Flex 2」を発表しました。Charge 2はCharge HRの後継機で、心拍数の計測にも対応。国内では10月以降に販売予定です。(2016/8/31)
Fitbit、「Charge HR」と「Flex」の後継モデルを発表 「Flex 2」は“水泳対応”に
Fitbitがリストバンド型活動量計「Charge HR」の後継モデル「Charge 2」と「Flex」の後継モデル「Flex 2」を発表した。Charge 2はGPS接続機能を搭載し、Flex 2は水泳も記録できる。(2016/8/30)
上海問屋、iPhone 6s/Plusを手首に装着できるリストホルダー
ドスパラは、iPhone 6s/同 6s Plus用となるリストバンド型ホルダーの取り扱いを開始した。(2016/8/3)
FiNC、リストバンド型活動量計メーカーのFitbitと提携を発表
ヘルスケアベンチャーであるFiNCは7月26日、リストバンド型活動量計メーカーであるFitbitと提携することを発表した。Fitbitの公開APIから取得したデータをFiNCのサービスと連携させる。(2016/7/26)
NEC、医療現場などでの利用に向く4インチ幅ラベルプリンタ「MultiCoder 503L」
NECは、4インチ幅ラベル印刷に対応したコンパクトプリンタ「MultiCoder 503L」シリーズを発表。医療用リストバンドなどの特殊形状印刷にも対応したモデルだ。(2016/7/12)
常時心拍数を測定:
Fitbitのスマートウォッチ型活動量計「Fitbit Blaze」が発売 スマートフォンの通知も確認可
リストバンド型活動量計を手掛けるFitbitの新製品「Fitbit Blaze」が、6月17日に発売された。価格はオープンで、実売価格は2万6800円(税別)。(2016/6/21)
Samsung、“スタイリッシュな”スマートリストバンド「Charm」を40ユーロで発売
Samsungがファッション性重視のスマートリストバンド「Charm by Samsung」を発売した。「Gear Fit」と異なりディスプレイがなく、通知はLEDで行う。フランスでの販売価格は40ユーロ(約4900円)だ。(2016/5/14)
R25スマホ情報局:
電気ショックで目を覚ますリストバンド
ユーザーに電気ショックを与えるウェアラブルデバイスがクラウドファンディングで出資募集中。(2016/4/28)
“ウェアラブル”の今:
ウェアラブル機器は単一デバイスへ向かうのか
腕時計やリストバンド、指輪、メガネ……など、ウェアラブル機器はシンプルな機能を持った製品を複数身に着けるのが当たり前になってきた。これはスマートフォンのように単一のものになっていくのかを考察する。(2016/3/5)
医療機器ニュース:
東芝がヘルスケア社を廃止へ、リストバンド型センサーは売却も
東芝は2016年3月末でヘルスケア社を廃止する方針を決めた。東芝メディカルシステムズの株式の過半を売却する方針は変更なく、重粒子がん治療装置やゲノム解析受託サービスは東芝内で事業を行う。リストバンド型センサー「Silmee」などの事業は東芝グループの内外への移管を検討するとしている。(2016/2/4)