auおサイフケータイ向けサービス「auケータイクーポン」ってどんなもの?

» 2007年01月18日 15時36分 公開
[吉岡綾乃,ITmedia]

 au春モデルのうち、おサイフケータイに搭載された新機能「auケータイクーポン」。どのような機能なのか、またドコモが提供する類似機能「トルカ」とどこが違うのかを見ていこう。トルカについての詳細は別記事を参照してほしい(記事1記事2)。

auケータイクーポンとはどんなサービス?

 2005年秋からおサイフケータイを展開しているau。2007年春モデルではほとんどの機種で新バージョンのFeliCaチップ※を採用しており、新チップを搭載した機種ではauケータイクーポンを採用している。新チップを搭載し、auケータイクーポンに対応している機種は、 「MEDIA SKIN」「W52T」「W51CA」「W51K」「W51H」「W51S」「W51SA」の7機種。なお、「W51P」は初期バージョンのFeliCaチップを採用しており、auケータイクーポンには対応していない。

新バージョンのFeliCaチップは、ドコモがFOMA 903iシリーズ全機種や703iシリーズの一部機種で採用しているのと同じもの(2006年10月の記事参照)。メモリが増えており、ユーザーにとってはインストールできるFeliCa対応アプリの数が増えるというメリットがある。

 auケータイ“クーポン”という名称からも分かるように、紙のクーポンやチラシを携帯で受け取れるようにしたものと考えるとイメージしやすいだろう。店舗やサービス事業者が、例えば「おにぎりが10%オフ」「新店舗が○月×日にオープン」といった情報をユーザーに配布する、といった使い方を想定したサービスになっている。ドコモが提供するトルカのau版といえる。

 auケータイクーポンに対応した端末を、店頭の対応リーダー/ライターにかざすと、携帯の中に自動的にクーポンが入ってくる。クーポン配布機能に特化した専用のリーダー/ライターだけでなく、例えばQUICPayやEdyなどで買い物をした場合でも、リーダー/ライターがauケータイクーポンに対応していれば、お金を支払うのと同時にクーポンを取得できる。

 取得したクーポンは情報量の少ないシンプルなものだが、「内容取得」とあるソフトキーを押すと対応Webサイトに接続し、クーポンそのものが自動的により詳しい内容のクーポンに書き換わる。書き換わった詳細な内容のクーポンには、店舗側が有効期限を設定できる。

 取得したクーポンは「データフォルダ」→「フォトフォルダ」→「クーポンフォルダ」の中に保存される。クーポンの内容や有効期限は、いつでもここで確認可能だ。また、取得した本人がクーポンを利用できるだけでなく、メールや赤外線、外部メモリを利用して、他のauケータイクーポン対応機種にクーポンを送ることもできる。

auケータイクーポンの利用イメージ

auケータイクーポン非対応機種の場合は?

 auケータイクーポンに対応していない機種を、auケータイクーポン対応のリーダー/ライターにかざすとどうなるのだろうか。

 FeliCaのリーダー/ライターには、データをFeliCaチップに送り、そこから携帯に働きかける(アプリを起動するなど)「三者間通信」という機能(2005年11月の記事参照)を持っているものが多く、auケータイクーポンやトルカはこの機能を利用している。auケータイクーポンであれトルカであれ、リーダー/ライターが送るデータ形式に携帯が対応していれば受け取れる、ということになる。

 auケータイクーポン対応のリーダー/ライターに、ケータイクーポンに対応していないauのおサイフケータイをかざした場合は、EZWebブラウザが自動的に起動し、リーダー/ライターが指定したURLに簡単にアクセスできる。アクセス先は詳細なクーポン情報が書かれたサイトになるので、ユーザーはその画面を「画面メモ」として保存することにより、auケータイクーポンと同等のクーポンとして利用できる。ただしこの場合は画面メモなので、他のユーザーに送ることはできない。

 なお、auケータイクーポンに対応していないトルカ対応リーダー/ライターに、auのおサイフケータイをかざした場合にも同じことができる。例えばタワーレコードの渋谷店に設置されているトルカ対応リーダー/ライター(2006年12月の記事参照)にauのおサイフケータイをかざした場合は、トルカの詳細クーポンのデータが置かれたWebサイトに接続する。このとき表示された画面を保存しておけば、ドコモのおサイフケータイにのみ対応のリーダー/ライターにかざした場合でも、auのおサイフケータイでクーポンを利用できることになる。

トルカとauケータイクーポンの違い

 簡易クーポンから詳細クーポンに書き換わる、クーポンを人に送れるなど、ユーザーから見るとほとんど同じ機能に見えるauケータイクーポンとトルカ。両者はどこが違うのだろうか。

 まず、トルカのデータとauケータイクーポンのデータは同じではない。サービスを提供する企業は、1つのデータをトルカでもauケータイクーポンでも受け取れるように設定しておく必要がある。

 ユーザーから見た場合には、両者の違いは「保存場所」「回数制限の有無」程度しかない。auケータイクーポンは上述のようにデータフォルダの中にあるクーポンフォルダに保存されるが、トルカはトルカ専用のデータ保存領域に保存される。

 なお、auケータイクーポンには期限設定はできるが、利用可能回数は設定できない。有効期間内であれば、同じクーポンを何回でも利用できることになる。トルカは発表時には期限も回数も設定できなかったが、903i/703iシリーズ以降は仕様が拡張され、有効期限と利用可能回数の両方を設定できるようになっている(2006年10月の記事参照)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  4. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年