“17ミリ台”を死守せよ──妥協なきハイエンド携帯、開発の裏側開発チームに聞く「911T」(5/5 ページ)

» 2007年03月23日 10時30分 公開
[坪山博貴,ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4|5       

ユーザーの選択肢も重視、接続性も改善したBluetooth

photo サングラス型のBluetoothイヤフォンレシーバー、オークリー製「O Rokr(オーロッカー)」とセットにした特別パッケージも用意する

 911Tは、前モデル「910T」に続き、ワイヤレス音楽再生にも対応したBluetooth機能を搭載する。ここも、新たにワンセグなどを搭載する本機ならではの進化を遂げていた。

 「前モデルの910Tは、実はA2DPにおけるコーデックとしてAACしかサポートできていませんでした。この仕様だとA2DPのミニマムスペックを満たさないために接続に問題が起こる可能性も高く、厳密にはA2DPではありません。しかし911Tは、AACに加えてSBC(Sub Band Codec:A2DPは音楽の圧縮コーデックとしてSBCのサポートを必須としている)もサポートし、A2DPのスペックをきちんと満たしました。そのため、市販されるA2DP対応のBluetoothオーディオ機器のほとんどが利用できるようになったはずです。また、SBCをサポートしたことで端末側での音質調整やサラウンド機能も利用可能になっています」(影長氏)

 確かに910Tのパンフレットや同社携帯情報サイトなどにはどこにも“A2DP対応”とは記載されていない。実際、AACは多数のBluetoothオーディオ機器が対応しており、かつ手持ちのBluetoothオーディオ機器もすべて使えたので筆者も見落としていたが、正確には独自仕様扱いだったことになる。

 「911Tは、すべてのA2DP対応Bluetoothオーディオ機器との接続性を保証するわけではありませんが、ワイヤレス音楽再生に関して、海外の製品や安価な製品も含めて多くの製品が使用できると思います。ちなみにワンセグの音声出力は、さらにSCMS-TをサポートするBluetooth機器が必要となりますが、すべてに対してSCMS-Tを必須にしてしまうと、使える製品が現状だと非常に限られることになります。ユーザーの利便性を考慮した結果、つながる製品はつながるなりに使えるようにしよう、というスタンスにしました」(影長氏)

 ワンセグには、ARIB(電波産業会)のガイドラインが明確に規定されており、Bluetoothによるワイヤレス音声出力には著作権保護方式のための「SCMS-T」への対応が必須となる。しかし、SCMS-T対応のBluetoothオーディオ機器はまだ少なく(オプションとして用意する同社製Bluetoothレシーバーは対応済み)、実際に対応していてもスペックとして明示されていない製品も多い。そのため、BluetoothのA2DP対応に関すると911Tは、現時点でベターな対応となっているといえそうだ。


 「今まで、当社からはハイエンドユーザーの心に響く端末をなかなか出せませていなかったと思うことがありました。しかし今回の911Tは違います。今まで当社の端末を使ったことがないユーザーや、ハイエンド志向のため素通りしてしまっていたユーザーにも自信を持って勧められる“ハイエンド機”に仕上がりました」(影長氏)

 「ソフトバンクモバイルのユーザーだけでなく他キャリアの人にもぜひ注目してほしいです。そのくらい、自信を持って“国内最強の端末です”と言えます」(伊藤氏)

 「やれることはすべてできた」と自信を持って語る彼らが非常に印象的だった。東芝の本気と底力──2007年春モデルとして登場した携帯として、キャリアの垣根を越えてもなお欲しくなる魅力を持つ、希有な端末を生み出した911T開発チームに拍手を贈りたい。

前のページへ 1|2|3|4|5       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月07日 更新
  1. 楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【5月4日最新版】 1万ポイント還元や最大20%還元などの施策が充実 (2024年05月04日)
  2. 改札で困らないように モバイルSuicaで「オートチャージ」を設定する方法 (2024年05月06日)
  3. 4万円台からの「Nothing Phone (2a)」は誰向けか Phone (2)との比較で分かったこと (2024年05月05日)
  4. 皆さんは「スマホにガラスコーティング」してますか? 私はしていません (2024年05月04日)
  5. ガストやバーミヤンの「テーブル決済サービス」、楽天ペイも利用可能に レジへ行かずに卓上会計 (2024年05月05日)
  6. 楽天モバイルがeSIMの不正乗っ取りについて注意喚起――安心安全に使えるeSIM環境を業界を挙げて取り組むべき (2024年05月05日)
  7. ダイソーで110円の「ガラスコーティング液」は本当に使える? 試してみた結果 (2024年04月29日)
  8. Evernoteからの乗り換えでオススメのメモアプリ5選 無料で使うならどれがいい? (2024年02月13日)
  9. GWのUターンラッシュでスマホを活用する技 道路の渋滞情報と、電車の混雑状況を確認しやすいアプリはどれ? (2024年05月05日)
  10. 最新デジアナ文具でスケジュールも手書きしてアップ!? サラサラ書き心地の良いゲルインキタイプも登場──NeoLAB「Neo smartpen A1」 (2024年05月04日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年