au秋冬モデルでさり気なく消えた(?)サービスふぉーんなハナシ

» 2009年10月19日 23時45分 公開
[田中聡,ITmedia]

 2009年秋冬商戦の先陣を切ったのはKDDIだった。2009年秋冬モデル8機種に2010年春モデル5機種を加えた13機種をまとめて発表し、10月下旬から順次発売する。そんなauの新機種で、さり気なく省かれているサービスがあるのをご存じだろうか。待受画面をカスタマイズしてさまざまな情報を表示できる「au one ガジェット」が、「EXILIMケータイ CA004」と「SA001」「T003」以外の機種では搭載されていない。

※初出時に、au one ガジェットは「『EXILIMケータイ CA004』と『SH004』以外の機種では搭載されていない」との記述がありましたが、これは誤りでした。お詫びして訂正いたします。(10/20 21:55)

photophotophoto au one ガジェットでは、カレンダーや発着信履歴、新着メール、音楽の再生履歴、SNSやブログの新着情報などを確認できる

 au one ガジェットは、KDDIの共通プラットフォーム「KCP+」導入と同時に提供され、「マルチプレイウィンドウ」と並ぶKCP+の注目機能・サービスとして話題を集めた。だが当初はガジェットの動作が遅く、正直なところ「使いやすい」といえる出来ではなかった。その後、KCP+の動作を改善する中でau one ガジェットの使い勝手も(当初よりは)向上しつつあったが、今回は多くの機種で見送りとなった。

 新機種の多くにau one ガジェットを搭載しなかったのは、「秋冬モデルと春モデルのラインアップや端末の特色を考えたところ、au one ガジェットはマッチしないと判断した」(KDDI広報部)ことが理由だという。「機能重視でインパクのあるモデルを投入する夏商戦に比べ、秋冬商戦ではどちらかというと女性向けの機種が多いので、機能やサービスをすべて搭載することにはこだわらなかった。あとはコストの問題もある」(同)

 この流れで行くと、au one ガジェットは「Hello Messenger」のように終了してしまうことが心配されるが、「全廃するわけではない」(KDDI広報部)とのこと。「端末の特徴から必要だと判断したら、今後も搭載する」

photo あまり大きな声では言えないが(?)、筆者はガジェットの表示はOFFにし、検索ウィンドウのみを待受画面に表示させている

 とはいえ、au one ガジェットには新しいコンテンツが頻繁に追加されているわけでもなく(2009年5月14日から新着ガジェットは追加されていない)、使い勝手を考えると、ユーザーの利用頻度がどれほど高いかは現時点でも未知数といえる。全廃はないとはいえ、(au one ガジェットに)大きなバージョンアップがなければ、FMラジオやテレビ電話のように、各商戦期の対応機種は1〜3機種程度になりそうだ。ちなみに、新機種でFMラジオを搭載しているのは「AQUOS SHOT SH003」と「SH005」「AQUOS SHOT SH006」の3機種、テレビ電話を搭載しているモデルはない。

 個人的には、Hello Messengerやau one ガジェットなど、鳴り物入りで登場したサービスがなくなりつつあるのは寂しい限りだが、利用頻度とコストを考えると、致し方ないのだろう。

※初出時に「au one ガジェット非搭載モデルでは検索ウィンドウを利用できない」との記述がありましたが、正しくは利用できます。お詫びして訂正いたします。(10/20 21:50)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  6. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
  7. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  8. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  9. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  10. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年