レビュー
» 2009年11月13日 11時22分 公開

写真で解説する「F-02B」(1/2 ページ)

STYLEシリーズで防水・防塵に対応した富士通製「F-02B」は、香水を染み込ませて好みのフレグランスを持ち歩けるのが特徴だ。充実した撮影機能を備える8.1Mカメラや新機能にも多く対応しているほか、2カラットのジルコニアを配したFolli Follieとのコラボレーションモデルも用意されている。

[memn0ck,ITmedia]

“香り”を携帯できる「フレグランスチップ」

photo 富士通製「F-02B」。展示会場には、フレグランス用の香水も用意されていた。せっかくのスタイル重視モデルなので、もう少しフレグランスチップの部分のデザインにもこだわりが欲しかったとも思う

 NTTドコモの富士通製端末「F-02B」は、防水・防塵やワンセグ、おサイフケータイ、810万画素カメラなどの高い基本機能を備えながら、香水をフレグランスパーツに吸収させて好きな香りを持ち歩くという、新しい方向性を打ち出したモデルだ。発売は2009年11〜12月の予定。

 注目のフレグランス機能は、裏面のバッテリーカバーに採用。カバーの中央部分にある「フレグランスピース」には、香水を吹きかけて香り成分を保持させる「フレグランスチップ」が備えられている。ターゲットとなる20代女性の8割以上が香水を使用することから、“香りを持ち歩く”というコンセプトが生まれたという。

 フレグランスチップは、香水に含まれるアルコールにも耐性があり、水などで洗えば新しい香りが付けられる。水に濡れると香り成分は飛んでしまうので、その際は別の香水を吹きかける必要がある。なお、フレグランスパーツを装備していない、通常のバッテリーカバーも同梱されている。

photophoto 「フレグランスチップ」を装着した「フレグランスピース」をバッテリーカバーから外したところ。カバーは少し爪を立てて外す(写真=左)。端末を開いた正面(写真=右)。メインディスプレイは約3.0インチのフルワイドVGA(480×854ドット)液晶

 IPX5とIPX7、IPX8に準拠した防水機能に加え、IP5Xに準拠した防塵機能にも対応。IPX8をサポートしたことで、水深1.5メートルでも問題なく利用でき、(親が)プールに潜って水中の子どもをカメラで撮影する、といった使い方もできる。防塵は、粒径25マイクロメートル以下の塵埃が入った装置に、端末を8時間入れても故障しない性能を有しており、砂浜などでも安心して利用できる。

photophoto ボディーカラーはFolli Follie Gold、Opal White、Onyx Black、Ruby Pinkの4色展開。サブディスプレイは約0.8インチ(39×96ピクセル)の有機EL(白1色)。裏面にはモノラルスピーカーや充電用接点、810万画素カメラ、FeliCa用アンテナなどがある
photophoto バッテリーカバー内部の金属プレートを開けると、バッテリーが現れる。FOMAカードやmicroSDは、バッテリーを外さないと着脱できない。バッテリーの電圧と容量は3.7V/770mAh

“宝石”をイメージしたデザインとイルミネーション

 ボディ形状は折りたたみ型で、ワンタッチで開ける「オープンアシストボタン」を採用している。オープンアシストボタンや決定キーはキラキラと光るジュエリーをイメージしたカッティングとなっており、背面パネルの右下にはジュエルブロックが配置されている。

photophoto 左側面にはオープンアシストボタンや、外部接続端子と平型イヤフォンマイク端子を統合した端子が配置されている(写真=左)。右側面には[▲][▼]のサイドキーや、ミュージック/カメラキーがある(写真=右)
photophoto 先端部分(写真=左)とヒンジ部分(写真=右)。先端部分の右上に見えるのが「ジュエルブロック」で、ボディカラーごとにイメージに合わせた4タイプのカッティングが施されている。本体サイズは約50(幅)×110(高さ)×14.8(厚さ、最厚部約16.8)ミリ、重さが約118グラム

 ファッションブランド「Folli Follie(フォリフォリ)」とコラボレートした「Folli Follieスペシャルモデル」には、ジュエルブロックに2カラットのキュービックジルコニアを採用。「4℃」とコラボレートした2008年冬モデル「F-02A」のダイヤモンド続き、鉱石が使われている。また、2009年夏モデルにラインアップされていた黒崎えり子氏デザインの「F-08A」にも、キュービックジルコニアを使った「エリコハートチャーム」が同梱されており、宝石を意識したモデルとしては、これら2機種の後継モデルといえる。

 背面には18種類のパターンで光るイルミネーション、ダイヤルキーには7色から選べるレインボーキーイルミを採用した。

photophoto 背面パネルに点灯するイルミネーション
photo ダイアルキーのイルミはラムネ、ブルーベリー、ライチ、グレープ、ストロベリー、マンゴー、キーウィフルーツの7色から選べるほか、キーを押すたびに色が変わる設定も可能
photophoto Folli Follieスペシャルモデルには、専用のオリジナルストラップやFolli Follieからメッセージが届くオリジナルレターも同梱され、専用キット箱に収納される(写真=左)。スペシャルモデルに同梱されるストラップ(写真=右)
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2023年12月11日 更新
  1. ゲオの5478円激安コンデジを使ってみた 「渋くて素直」な仕上がりが楽しい? (2023年12月10日)
  2. ドコモが「パスキー」を導入してフィッシング被害報告が0件に パスワードレス認証の効果 (2023年12月09日)
  3. 「11万4480円」がいきなり「実質24円」に(転売ヤー対策込み) しかし年末にはNGに?/デザインには作り手の“思想”が見え隠れする(好みかどうかはさておき) (2023年12月09日)
  4. 外出時にスマホの「テザリング」をどうしても使いたくない理由 (2023年12月08日)
  5. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【12月10日最新版】 最新スマホの特価セールや還元を見逃すな (2023年12月10日)
  6. ゲオが「Apple 認定整備済製品」取り扱い iPhone 13 miniやiPhone SE(第3世代)など (2023年12月08日)
  7. 新「楽天SPU」のお得度を検証 楽天モバイルを月額0円で利用するには? (2023年12月07日)
  8. Androidで「iMessage」のフリができる「Beeper Mini」、送受信不能に (2023年12月09日)
  9. 「Xiaomi 13T Pro」を“実質24円”で販売できるカラクリ 実は転売ヤー対策として有効も、今後は規制に? (2023年12月02日)
  10. 「端末値引き4万円まで」「白ロム割規制」は12月27日から 電気通信事業法の改正が決定 (2023年11月24日)

過去記事カレンダー