エレコム、「Xperia NX/acro HD」向けアイテム64種類を順次発売

» 2012年01月13日 12時23分 公開
[エースラッシュ,ITmedia]

 エレコムが、ドコモのスマートフォン「Xperia NX SO-02D」と「Xperia acro HD SO-03D」向けの液晶保護フィルムやケースのセットなどのアイテム64種類を、端末の発売に合わせて順次発売する。

 液晶保護フィルムのラインアップは、画像をより鮮明に再現する「光沢タイプ」、光の映り込みを抑える「反射防止タイプ」、指紋汚れなどが付きにくい「防指紋タイプ」、メイク汚れが付きにくい「皮脂汚れ防止タイプ」、細かい傷が自然と目立たなくなる「傷ブラインドタイプ」、なめらかな指すべりを実現した「スムースタッチタイプ」、バックライトを消すと鏡のようになる「ミラータイプ」、バブルフリー加工が施された「気泡ゼロタイプ」、周囲からの視界を制御する「のぞき見防止タイプ」。

 液晶保護フィルムとケースのセットは、スリムで軽量ながら本体をしっかり守るシェルカバーやシリコンケース、耐久性と弾力性をあわせ持つソフトケース、上質で柔らかな素材感のソフトレザーカバーと4タイプのケースを用意。カラーバリエーションなどは機種によってそれぞれ異なる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月13日 更新
  1. UQ mobileの新料金プランに乗り換えるべき? 旧プランと比較、Y!mobileや格安SIMも踏まえて解説 (2025年06月12日)
  2. 「ポケモンGO」大阪イベントでスマホの通信はどこまで快適だった? 1キャリアだけ厳しい結果に、その理由は? (2025年06月10日)
  3. auとUQ mobileの新料金プラン、8割が「魅力的ではない」と回答 「付加価値より安さ」を求める人が大半なのか (2025年06月13日)
  4. AppleがAIで出遅れても“後追い”で十分な理由、iOS 26は新デザインでAndroidとの差別化が明確に (2025年06月13日)
  5. 「シャープペンのような描き心地」をうたうタッチペン、極細1mmのペン先 エレコムから (2025年06月11日)
  6. “Xperiaキラー”なスマホ登場 「HUAWEI Pura 80 Ultra」の武器は望遠力、光学3.7倍と光学9.4倍を切り替え可能 (2025年06月12日)
  7. ハリポタモデルもある“デカバッテリー”スマホ「REDMI Turbo 4 Pro」が登場 (2025年06月12日)
  8. 「Android 16」正式版リリース 通知やメッセージを改善、高度なセキュリティ機能も (2025年06月11日)
  9. ソフトバンクで約14万件の個人情報漏えいの恐れ 業務委託先企業で「不適切な取り扱い」の可能性 (2025年06月11日)
  10. 楽天カードアプリ、所有するカードの画像を表示可能に セキュリティコードも分かる (2025年06月12日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー