KDDI、「ウイルスバスター モバイル for auスマートパス」にフィルタリング機能などを追加

» 2012年08月08日 11時43分 公開
[エースラッシュ,ITmedia]

 KDDIは8月8日、「auスマートパス」会員向けに提供する「ウイルスバスター モバイル for auスマートパス」に新たな機能を追加した。

「ウイルスバスター モバイル for auスマートパス」

 今回追加に機能は「Web脅威対策」「Webフィルタリング」「着信/SNSフィルタリング」の3つだ。Web脅威対策はフィッシング対策機能で、不正サイトへのアクセス規制と警告表示を行う。Webフィルタリングは青少年にふさわしくないサイトへのアクセスを制限するもので、3G/Wi-Fi/WiMAXなど利用回線種別にかかわらず使用できる。着信/SNSフィルタリングは指定番号からの着信やSNSをブロックするほか、特定のキーワードを含むメッセージも拒否できる。

 すでにサービスを利用しているユーザーは、アップデートを実行することで拡張機能が利用可能になる。また、新規で利用するユーザーや「ウイルスバスター モバイル for au」を利用中のユーザーは、ウイルスバスター モバイル for auスマートパスをダウンロードすることで全機能が利用可能になる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月17日 更新
  1. ポケモンGOで改善してほしいこと:「ポケストップ」「ジム」「レイドバトル」編 (2025年01月15日)
  2. OPPOが3年ぶりハイエンド「Find X8」を投入する真意 カメラはライカと競合せず、折りたたみはキャリアとの協業がマスト (2025年01月16日)
  3. 約33%が光回線の乗り換えを検討、候補は「NURO 光」「楽天ひかり」が上位 MMD研究所調べ (2025年01月15日)
  4. ChatGPTで引用リプライ機能を使ってスマートにチャットを進める (2025年01月16日)
  5. 「nubia Flip 2」は価格破壊で“手の届きやすい折りたたみ”に コスパが支持されY!mobileの主要メーカーに躍進 (2025年01月14日)
  6. iPhone 16対応ケース「ウルトラ・ハイブリッドT・マグフィット」発売 カメラボタンもカバー (2025年01月16日)
  7. 「REDMAGIC 10 Pro」日本で発売 スペックの限界に挑戦したハイエンド Snapdragon 8 Eliteで12万2800円から (2025年01月16日)
  8. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【1月15日最新版】 110円スマホや高額ポイント還元あり (2025年01月15日)
  9. iPhoneを置き時計にできる「スタンバイ」の設定方法 他にどんな情報を表示できる? (2023年09月25日)
  10. 「nubia Z70 Ultra」日本上陸 物理可変絞りカメラ搭載、真の全画面ハイエンド 12万9800円から (2025年01月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年