ドコモ、「dショッピング」を12月19日にスタート――総額1億ポイントをプレゼントするキャンペーンも開始

» 2012年12月18日 17時47分 公開
[平賀洋一,ITmedia]

 NTTドコモは、同社のスマートフォン・タブレット向け通販サービス「dショッピング」を12月19日10時にスタートする。

photophoto 「dショッピング」のサイトイメージ

 オープン時点では、水・飲料などの食品や洗剤・シャンプーなどの日用品に加え、ドコモ傘下のらでぃっしゅぼーやが取り扱う有機野菜や、同じく傘下のオークローンマーケティングの通販商品など約10万点を用意。また子会社化したタワーレコードのオンラインショップサイトへのリンクも設置する。取り扱い商品は、今後随時拡充していくという。

 利用にはドコモの契約情報を利用するため、新たな会員登録などは不要。「ドコモ ケータイ払い」に対応しており、dショッピングの購入代金を毎月のドコモの携帯電話料金と一緒に支払うことができる。またドコモ ケータイ払いやクレジットカードでの購入の場合は、購入金額に応じてドコモポイントが貯まり、ドコモポイントと商品の交換も行える。

photo しゃべってコンシェルとの連携も可能

 さらに「しゃべってコンシェル」とも連携しており、例えばスマホに「ミネラルウォーターが買いたい」と話しかけると、dショッピングからミネラルウォーターを検索する機能も備えた。

 送料は、日用品とオークローンマーケティングの通販商品が490円。ただし、1980円以上の買い物で送料が無料になる。らでぃっしゅぼーやの有機野菜は送料が735円だが、2500円以上の買い物で無料になる。

 ドコモはdショッピングのスタートに合わせて、総額1億ドコモポイントをプレゼントする「1億ドコモポイントプレゼントキャンペーン」を開始する。2013年1月31日までの期間中にdショッピングで3000円以上の商品を注文して購入すると、先着20万人にドコモポイント500ポイントをもれなくプレゼントする(1人1回限り)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月23日 更新
  1. 電子証明書の期限が切れると「マイナ保険証」はどうなる? 切れる前に電子証明書/カードの更新がオススメだが救済策もあり (2025年01月20日)
  2. 新しいPixelやiPhoneは“売れていない”? 店員が語るその理由 (2025年01月22日)
  3. 電話やメール、LINEとも違う“テキスト通話”アプリに注目 学生に人気の新コミュニケーションツール「Jiffcy」 (2024年12月19日)
  4. “まずはお試し”の低価格帯商品が人気? 「スマートウォッチ」の売れ筋ランキング【2025年1月21日版】 (2025年01月21日)
  5. 「Galaxy S25/S25 Ultra」は何が進化した? 先代Galaxy S24/S24 Ultraとスペックを比較する (2025年01月23日)
  6. Galaxy S25シリーズの国内版SIMフリー発表 S25は12万9000円から、S25 Ultraは19万9800円から (2025年01月23日)
  7. シリーズ最上位「Galaxy S25 Ultra」発表 外観からカメラ、新AIまで写真で速攻チェック (2025年01月23日)
  8. 「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」がドコモとauから登場 オンラインショップ限定構成も (2025年01月23日)
  9. サムスンが極薄スマホ「Galaxy S25 Edge」を先行公開、S25よりも薄い外観を見た! そして3つ折りスマホも? (2025年01月23日)
  10. スマホ+スマートウォッチ+イヤフォンを同時充電 ゲオがキューブ型ワイヤレス充電器を3278円で発売 (2025年01月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年