ニュース
» 2013年06月27日 22時39分 公開

NTTドコモ、「MEDIAS W アプリ開発コンテスト」の結果を発表

NTTドコモが2画面を搭載したスマートフォン「MEDIAS W N-05E」向けのアプリ開発コンテストの結果を発表。ゲームアプリ「共通点を探せ!」がグランプリに輝いた。

[エースラッシュ,ITmedia]

 NTTドコモが、「MEDIAS W アプリ開発コンテスト」の結果を発表した。

 グランプリに輝いたのは、左右の画面に表示される画像の中から共通する部分を探すゲームアプリ「共通点を探せ!」(開発者:大西武氏、長谷川洋介氏)。シンプルなゲームアプリながら、MEDIAS Wの2画面という特徴を活用し、多くのユーザーに楽しんでもらえるという理由でグランプリに決定した。

alt 共通点を探せ!
PhotoPhotoPhoto グランプリに輝いたゲームアプリ「共通点を探せ!」(開発者:大西武氏、長谷川洋介氏)
PhotoPhotoPhoto 左右の画面に表示される画像の中から、共通する部分を探すゲームだ

 準グランプリには、2画面に対応したタブ式のTwitterクライアントアプリ「Boomer!」(開発者:林邦衛氏)が選ばれたほか、優秀賞4作品も決定した。

 受賞作品の一部は、Google Playから無料でダウンロードできる。さらに、東京/札幌/福岡/梅田の4カ所で7月初旬から開催を予定している「ドコモスマートフォンラウンジ」でも実際に体験できる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2023年12月05日 更新
  1. 新型折りたたみスマホがいきなり「実質9840円」/ネットワークTVチューナーの魅力とは? (2023年12月02日)
  2. 「Xiaomi 13T Pro」を“実質24円”で販売できるカラクリ 実は転売ヤー対策として有効も、今後は規制に? (2023年12月02日)
  3. Googleマップの新デザイン、見慣れました? 元デザイナーは苦言を呈しているが、アクセシビリティーの観点からメリットもありそう (2023年12月01日)
  4. NTT法は2025年の通常国会までに「廃止」が「既定路線」か――防衛財源の確保という「建前」はうやむやに (2023年12月03日)
  5. KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルなど181者が意見表明 NTT法廃止は「国民の声を十分に聞いたものとはいえない」と批判 (2023年12月04日)
  6. 「QUICPayモバイル」が2024年3月末で終了 Apple Pay/Google Pay経由なら継続利用が可能 (2023年12月04日)
  7. 「端末値引き4万円まで」「白ロム割規制」は12月27日から 電気通信事業法の改正が決定 (2023年11月24日)
  8. 制裁中なのに5G対応 謎多きスマホ「HUAWEI Mate 60」はどのように製造されたのか (2023年11月30日)
  9. NTT法廃止は「必ず禍根を残す」「国民の利益が損なわれる」 KDDI、ソフトバンク、楽天のトップが猛反発 (2023年12月05日)
  10. 楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【12月4日最新版】 20%還元や全額還元のお得な施策多数 (2023年12月04日)

過去記事カレンダー