KDDIが2013年冬モデルとして発売する京セラ製の「MARVERA」は、幅49ミリのスリムなボディの防水ケータイだ。防水防塵や耐衝撃性能を備え、国際ローミングのグローバルパスポートは、CDMAとGSMに対応。海外でのハードな使用にも耐える。カラーバリエーションはホワイト、ピンク、ブラックの3色を用意している。12月上旬に発売予定。
メインディスプレイは約3.2インチフルワイドVGA(480×854ピクセル)IPS液晶を搭載。プロセッサーにはフィーチャーフォンながらQualcommのSnapdragon 「QSD8650」を採用してサクサクとした操作感を実現。通信は下り最大9.2Mbpsの「WIN HIGH SPEED」をサポートし、高速で快適なデータ通信を可能にした。有効約808万画素CMOSのカメラは顔検出オートフォーカス、手ブレ補正に対応。バッテリー容量はフィーチャーフォンとしては大容量の1020mAhとなる。
そのほか、「フォント切り替え機能」、よく利用する機能やサイトを登録できる「セルフメニュー」、よく使う機能をすぐに起動できる「カスタマイズキー」など便利機能も充実している。子ども向けの防犯ブザー付きケータイ「mamorino」と連携する「mamorinoナビ」も搭載している。
機種名 | MARVERA |
---|---|
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon QSD8650 |
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 約49×112×16.5ミリ |
重さ | 120グラム台前半(暫定値) |
連続通話時間 | 未定 |
連続待受時間 | 未定 |
バッテリー容量 | 1020mAh |
メインカメラ | 有効約808万画素CMOS(顔検出AF/手ブレ対応) |
外部メモリ | microSDHC(最大32Gバイト) |
メインディスプレイ | 約3.2インチフルワイドVGA(480×854ピクセル)IPS液晶 |
サブディスプレイ | 約0.9インチ白色有機EL |
ボディカラー | ホワイト、ピンク、ブラック |
主なサービス・機能 | 国際ローミング(CDMA、GSM)、おサイフケータイ(FeliCa)、ワンセグ(アンテナ内蔵)、赤外線(リモコン非対応)、Bluetooth(2.1+EDR)、防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP5X)、耐衝撃(MIL規格相当)、mamorinoナビ、Cメール ほか |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.