iPhoneの「天気」アプリでは、さまざまな天気をアニメーションで表示してくれて、なかなか楽しい。しかも天候の種類が豊富で、珍しい天候に遭遇したときは、アニメーションの画面をキャプチャして保存している。
例えば、雪ひとつを取っても、「雪」のほかに「にわか雪」「みぞれまじりの雪」「雪まじりの雨」なんてものがある(もはや違いがよく分からない)。「もや」や「霧」も表示してくれる(そういえば、この2つはどう違うんだっけ……と思い、あらためて調べ直してみたり)。「晴れ時々曇り」や「快晴時々曇り」など、晴れ/曇り系の天候もけっこう細かく教えてくれる。
「雷雨」は雷がピカー! と光ってカッコイイ……というか怖い。
そんなわけで、iPhoneの天気アプリを見ながら、アニメーションを楽しんだり、あらためて天候について考えたりするのだった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.