ニュース
» 2015年11月13日 22時55分 公開

アイツーの「トラベルSIM」がVer2.0へアップデート――モバイルルーターに対応

アイツーのデータ通信向け「トラベルSIM データ」がVer2.0へアップデート。SIMロックフリーのモバイルルーターで利用可能となる。

 アイツーは、11月3日に海外旅行者向け格安SIM「トラベルSIM」のデータ通信向け「トラベルSIM データ」をVer2.0へアップデートした。

Photo KINAI WIFI

 これより、モバイルWi-Fiルーターでの利用が可能に。SIMカードをセットしたモバイルルーターの設定画面にスマートフォン/PCなどからアクセスすると、希望のデータパックなどの設定を行うことができる。既存のユーザーは手続き不要で自動的に利用可能だ。

 対象はトラベルSIM データ、ガイドブック付きトラベルSIM データシリーズ。データパック適用地域はアルメニア・オーストリア・ベルギー・ブルガリア・カナダ・クロアチア、キプロス・チェコ・デンマーク・エストニア・フィンランド・フランス・ジョージア(グルジア)・ドイツ・ジブラルタル・ギリシャ・香港・ハンガリー・アイスランド・アイルランド・イタリア・カザフスタン・ラトビア・リヒテンシュタイン・リトアニア・ルクセンブルク・マルタ・オランダ・ノルウェー・ポーランド・ポルトガル・ルーマニア・ロシア・サンマリノ・スロバキア・スロベニア・スペイン・スウェーデン・タジキスタン・トルコ・アラブ首長国連邦・イギリス・ウズベキスタン・バチカン市国・アルバニア・インド・セルビア・ウクライナ・オーストラリア・インドネシア・シンガポール・アメリカ合衆国(ハワイを含む)アゼルバイジャン・イスラエル・南アフリカ共和国・ベラルーシ・メキシコ・韓国・チリ・モンテネグロ・スリランカ・中国・ニュージーランド・スイス・エジプト・フィリピン・台湾・ガーナ・サウジアラビア・タイ・マレーシア。

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2023年12月05日 更新
  1. 新型折りたたみスマホがいきなり「実質9840円」/ネットワークTVチューナーの魅力とは? (2023年12月02日)
  2. 「Xiaomi 13T Pro」を“実質24円”で販売できるカラクリ 実は転売ヤー対策として有効も、今後は規制に? (2023年12月02日)
  3. Googleマップの新デザイン、見慣れました? 元デザイナーは苦言を呈しているが、アクセシビリティーの観点からメリットもありそう (2023年12月01日)
  4. NTT法は2025年の通常国会までに「廃止」が「既定路線」か――防衛財源の確保という「建前」はうやむやに (2023年12月03日)
  5. KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルなど181者が意見表明 NTT法廃止は「国民の声を十分に聞いたものとはいえない」と批判 (2023年12月04日)
  6. 「QUICPayモバイル」が2024年3月末で終了 Apple Pay/Google Pay経由なら継続利用が可能 (2023年12月04日)
  7. 制裁中なのに5G対応 謎多きスマホ「HUAWEI Mate 60」はどのように製造されたのか (2023年11月30日)
  8. 「端末値引き4万円まで」「白ロム割規制」は12月27日から 電気通信事業法の改正が決定 (2023年11月24日)
  9. 楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【12月4日最新版】 20%還元や全額還元のお得な施策多数 (2023年12月04日)
  10. Google、“休眠アカウント”の削除を開始 どうすれば削除されずに済む? (2023年12月02日)

過去記事カレンダー