麺のすすり音が鳴ると、スマホにカムフラージュ音を鳴らすフォーク 日清から

» 2017年10月24日 20時06分 公開

 日清食品は、10月23日に麺のすすり音をカムフラージュできるフォーク「音彦」のクラウドファンディングを開始した。

PhotoPhoto 音彦

 日清食品グループオンラインストアのリニューアルオープン1周年を記念した商品開発プロジェクト「PRODUCT X(プロダクト・ペケ)」の一環で開発したもの。今回は「ヌードル・ハラスメント」に着目。

 フォークに搭載された集音マイクが麺すすり音を感知すると、その信号をスマートフォンの専用アプリに送信。スマートフォンから麺すすり音をカムフラージュする音源が流れるという仕組み。アプリはiOS向けのみ。

 フォークは円柱形のシンプルなフォルムに、起動ボタンと充電残量を表示するLEDライトのみを配置した。サウンドプロデューサーは「森の木琴」「シンフロ」「湯〜園地」などを手掛けた清川進也氏が担当している。

 サイズは44.0(幅)×152.0(高さ)mm×44.0(奥行き)、重量は110g。価格は1万4800円(税込)で、12月15日までに予約申込数が5000個となった場合のみ販売を行う完全受注生産。予約受付は日清食品グループオンラインストアで行う。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月24日 更新
  1. 「楽天ペイ」と「楽天カード」、どちらで支払う方がお得? 還元率の違いをチェック (2025年04月23日)
  2. スタートした「Nintendo Switch 2」抽選販売情報まとめ ビックカメラ、TSUTAYA、ゲオ、ヤマダ、セブンなどの条件は? (2025年04月24日)
  3. ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に (2025年04月24日)
  4. ahamoは死なず続投、ドコモ新料金「MAX」「20GB」など一挙投入 ポイ活で毎月最大5000p還元 (2025年04月24日)
  5. 楽天モバイルは「知らないうちにスマホと衛星がつながる」――三木谷氏がアピール “アンテナマーク”はau Starlink Directと違う? (2025年04月24日)
  6. 楽天モバイルの衛星通信は「アンテナが大きいからつながりやすい」 三木谷氏が語る優位性 (2025年04月23日)
  7. ドコモの新料金「irumo」のお得度を検証 Y!mobile/UQ mobileより安いケースが多いが注意点も (2023年06月29日)
  8. 楽天モバイルが動画も見られる「Rakuten最強衛星サービス」を2026年第4四半期に提供へ 「LTE対応のほぼ全てのスマホ」で利用可能をうたう (2025年04月23日)
  9. ドコモ、DAZNを「追加料金なし」で見放題に 条件は何? 業務提携の狙いは? (2025年04月24日)
  10. 携帯電話ショップの「春商戦」はもう過去? 店舗スタッフが語る2025年の春商戦 (2025年04月22日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年