どれを選ぶ? 夏のデュアル/トリプルカメラ搭載スマホの違いを理解する(3/3 ページ)

» 2018年06月01日 06時00分 公開
[島徹ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

「ZenFone 5/5Z」:広角&超広角レンズで大人数を撮れる

 5月18日に発売されたミドルハイのSIMロックフリー「ZenFone 5」と、6月下旬に発売予定のハイエンドSIMロックフリー「ZenFone 5Z」は、同じデュアルカメラを搭載している。いずれもASUSやMVNOが取り扱うモデルで、現時点でキャリアからは販売されない。

AQUOS R2 ZenFone 5/5Zは広角83度と、超広角120度のカメラを搭載。目に見える風景全体を撮ることにこだわった構成だ
AQUOS R2 ディスプレイは6.2型フルHD+(1080×2246ピクセル)液晶を搭載
AQUOS R2 ハイエンドのZenFone 5Zと、ミドルハイのZenFone 5は同じデュアルカメラを搭載する。液晶やデザイン、カラーバリエーションも同じだ。違いはCPUの処理性能やストレージ容量ぐらいしかない

 広角83度(35mm判換算24mm)の1630万画素カメラと、超広角120度(35mm判換算12mm)の800万画素カメラを搭載。広い風景や多くの人を撮りたい場合は超広角レンズに切り替えて撮影する。デュアルカメラの使い方としては、望遠レンズ搭載のP20 ProやGalaxy S9+とは逆の、広角撮影を重視した構成だ。

AQUOS R2
AQUOS R2 広角83度と超広角120度でパネル付きのステージを撮り比べた。超広角だと特有のゆがみは発生するものの、近い位置からでもパネルやステージ全体を撮影できた

 また、2つのカメラを利用した一眼レフ風の背景ボケを再現するポートレート撮影モードや、被写体を認識して最適なモードで撮影するAIシーン分析も搭載する。

AQUOS R2 デュアルカメラではおなじみ、背景ぼかし撮影に対応。一眼レフふうのボケ味を楽しめる

デュアルカメラは画質かズームか動画重視かをチェック

 ここまで紹介したように、同じデュアルカメラでもメーカーや端末によって特性がかなり異なることが分かる。

  • 「HUAWEI P20 Pro」……高感度撮影、画質劣化のない5倍ズームが可能
  • 「Xperia XZ2 Premium」……超高感度や4K HDRなど先端のムービー撮影に対応
  • 「Galaxy S9+」……2倍望遠レンズを搭載、環境に合わせてF値を変更
  • 「AQUOS R2」……超広角の動画撮影が可能、AIシャッターで子どもの笑顔を逃さない
  • 「ZenFone 5/5Z」……超広角カメラでワイドな撮影ができる

 デュアルカメラやトリプルカメラ搭載モデルを買う場合は、各モデルのカメラにどんなメリットがあるかをしっかり確認してから購入するといいだろう。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年