2019年3月25日〜2019年3月31日
今回の「ITmedia Mobile Weekly Top10」では、2019年3月25日から3月31日までのアクセスを集計し、ランキングとしてまとめました。
通信料金と端末代金を分ける、いわゆる「分離プラン」の徹底が見えてきた今日この頃。今回のランキングでは、分離プランに関する記事がトップ10のうち3つを占めました。
分離プランを徹底することで、特に高価格帯に位置するハイエンド端末の売れ行きが鈍り、結果として新技術、特に5G(第5世代移動体通信システム)の普及に悪影響が出るのではないかという懸念があります。それに対し、総務省としては新技術の普及よりもユーザー(消費者)間の「公平性」を担保することを重視したいようです。
NTTドコモが2019年度第1四半期中に発表する料金プランの見直しなど、すでに総務省の方針は一部で影響が出始めていますが、2019年度下期から2020年度上期あたりにはより具体的な影響が出ると思われます。果たして1年後、モバイル通信業界はどんな姿になっているのでしょうか……?
ランキング期間がちょうど「HUAWEI P30 Pro」「HUAWEI P30」の発表と重なったこともあり、今回はトップ10のうち2記事が両機種に関連する記事となりました。
私は先代に相当する「HUAWEI P20 Pro」のユーザーでもあります。P20 Proのカメラ機能にも相当驚いたところではありますが、P30 Pro/P30ではさらなる機能強化が図られています。特にP30 Proの「10倍ズーム」のインパクトは強烈で、某所で試させてもらいましたが、本当に「これがスマホのズームなのか」と驚きを隠せませんでした。
個人的には(資金の問題はさておき)、すでにP30 Proを買う気満々なのですが、日本でも発売されるのでしょうか……?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.