ソフトバンクもY!mobileも“十分安い”――ソフトバンク宮内社長が語る他社対抗策(2/3 ページ)

» 2019年05月08日 22時30分 公開
[井上翔ITmedia]

ソフトバンクもY!mobileも“十分安い”

 先述の通り、競合他社は料金面での競争を激化させつつある。しかし、宮内謙社長は自社の料金プランに自信を持っているようだ。

 まずソフトバンクブランドの主戦場である「大容量プラン」では、ウルトラギガモンスター+が他社よりも安価で容量も多く、特定の動画・SNSサービスの通信料がかからないことをアピール。割り引き条件面から「直接比較はできない」ものの、「十分戦っていける」ことを強調した。

大容量プラン比較 各キャリアがアピールしている大容量プランの料金を比較。宮内社長の言うように直接比較はできないが「家族4人以上」「固定ブロードバンドとセットで使う」という条件を踏まえると、ソフトバンクのウルトラギガモンスター+の安さが際立つ
1GB単価 上のスライドと同じ条件で1GB当たりの料金を出した図。最安値のウルトラギガモンスター+は「(特定サイトの)動画(やSNS)をガンガン見る人はもっと(単価が)安くなる」ことも魅力

 一方、Y!mobileブランドの主戦場である「小・中容量プラン」では、同ブランドの「スマホプランM」「スマホプランL」と、同セグメントを狙った競合の「段階制プラン」を比較。両プランともに「(分離プランを導入していない現時点でも)価格競争力は十分にある」とした。

小・中容量プラン比較 Y!mobileブランドのスマホプランM/Lと、他社の段階制データプランを比較。各容量ステージにおいてY!mobileブランドが価格優位性を持っていることをアピール

 ただ、ソフトバンクはブランドは2つに分かれていることがメリットでもありデメリットでもある。そこで、ケータイからの乗り換え限定ではあるものの、ソフトバンクブランドでも低容量の「スマホデビュープラン」を用意。「大容量はソフトバンク」「ライトユースはY!mobileまたはLINEモバイル」という基本軸は維持しながらも、「ミニモンスター」に次ぐ小容量の選択肢を拡充した。

 今後、auの動向によっては「料金の微調整は必要」だが、さまざまなユーザーのニーズに合う料金プランを提供する方針だという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年