海外での通信は快適? 「楽天モバイル」の無料サポータープログラムを中国と米国で使ってみた楽天MNO本音レポート(5)(2/2 ページ)

» 2020年02月13日 11時42分 公開
[村元正剛ITmedia]
前のページへ 1|2       

ラスベガスではさらに高速に

 1月4日〜11日には、CES 2020の取材のために米国・ラスベガスに行きました。

 深センのときと同じように、「アメリカ合衆国へようこそ!」というメッセージが届き、データ通信はすぐに利用可能となりました。2020年を迎えたのを機に、電話も使えるようになるのでは……と期待していたのですが、海外からの電話の発着信にはまだ対応していませんでした。

 しかし、最近、楽天モバイルのWebサイトを確認したところ「※海外渡航時の電話・SMSは楽天Linkをご利用ください」というただし書きがありました。1月23日から、通話やSMSに使える独自アプリ「楽天Link」のβ版の提供が始まりました。ですので、今は海外から発信できるようになっているかもしれません。次に海外に行く際に、試してみたいと思います。

楽天モバイル 筆者はまだ試せていないが、現在は、海外渡航時に「楽天Link」で電話ができるようだ

 ラスベガスでも、楽天のSIMを挿したHUAWEI P30 liteを、モバイルルーター代わりに使い倒したいと考えていました。しかし実際には、期待するほどの速度は出ず、ピクトに「3G」と表示されることもしばしば。

楽天モバイル それなりの規模の商業施設に近い場所なのに、3Gにしかつながらず、SNSへの投稿に失敗するほど遅くなることもあった
楽天モバイル 接続先を確認すると「WCDMA」「HSPA+」などの懐かしい用語が表示された

 同じく無料サポータープログラムに参加している同業の友人に聞くと、米国ではAT&T回線につながり、それなりの速度が出ている様子。もしかしたら、回線ではなく端末の問題では? と思い、デジカメ代わりに持ってきていた「HUAWEI P30 Pro」のグローバル版(欧州と米国の認証あり)にSIMを差し替えてみました。

 すると、ステータスバーには「Rakuten」ではなく「T-Mobile」と表示され、安定した速度で通信できるようになりました。端末の対応周波数の問題なのかどうかは定かではありませんが、端末によってつながるバンドが変わり、通信速度が変わることは確認できました。

楽天モバイル 楽天モバイルから購入したHUAWEI P30 liteには「Rakuten」と表示されるが、海外版のHUAWEI P30 Proでは「T-Mobile」と、米国のキャリア名が表示された
楽天モバイル T-Mobileにつながっている間は、安定して4G LTE回線を利用できた
楽天モバイル ネット検索やSNSの利用に困らない程度の速度が得られた

 なお、CES 2020の会期中(1月7日〜10日)は、T-Mobileにつながっていたのですが、最終日である10日の午後に突然速度が落ちて、画面を見ると「AT&T」表示に変わり、その後はT-Mobileにはつながらなくなりました。手動で接続先を選択することもできませんでした。

楽天モバイル CES 2020が閉幕した翌日もAT&Tにつながった
楽天モバイル 帰国はニューヨーク経由だったのだが、JFK空港でHUAWEI P30 liteにSIMを戻すと、3G接続になってしまった

 筆者は、ソフトバンク版のiPhone 11 Proを持っているため、米国ではSprint回線を無料で使える「アメリカ放題」を利用できます。その「アメリカ放題」でも4Gにつながっているのに著しく速度が落ちたり、3Gに切り替わったりすることがありました。ですので、楽天の海外ローミングだけでなく、米国の携帯電話ネットワークそのものが不安定でムラがあると考えるのが妥当でしょう。

 ちなみに、米国滞在中に、日本にいる人と通話をする必要が数回あったのですが、電話は使わず、FacebookとLINEの音声通話・ビデオ通話で事足りました。無料だからデータ量を気にしなくて済みますしね。楽天モバイルが4月に開始予定の本格的サービスでは、海外ローミングは有料になると思いますが、他社よりも安い料金になることを期待したいですね。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年