5Gが創出する新ビジネス

NTTコムがローカル5Gの実証実験 SA方式の低遅延通信をテスト

» 2020年10月13日 18時07分 公開

 NTTコミュニケーションズが10月13日、SA方式のローカル5Gの実証実験について発表。2020年末に予定されているSub-6帯の周波数帯の実用免許制度化を見据え、10月から展開する。

 本実験ではローカル5Gで利用される周波数帯域として有力なSub-6帯・SA(スタンドアロン)方式の組み合わせを活用。5Gの特徴である「高速大容量通信」「超低遅延」「多数端末接続」を1つの5G設備で実現するため、ユーザーの用途やニーズに合わせた通信を混在可能とするE2Eスライシング機能を実装。これにより、映像のような高速大容量を必要とする通信、ロボットの遠隔操作のような超低遅延を必要とする通信など、異なる特性の通信を1つのローカル5G設備の中で複数実現できるようになるという。

 また、NTTコミュニケーションズはエリクソンが世界で先行2社のみと結ぶアーリーアダプター契約を締結し、小規模からの運用が開始可能な「Edge Gateway」を他社よりも先行して活用。実際のフィールドに配備し、エッジコンピューティング機能やNTTコミュニケーションズのデータ利活用プラットフォーム「Smart Data Platform (SDPF)」と連携した実証実験を展開する。

 実験の一例として、NTTコミュニケーションズのラグビーチーム「シャイニングアークス」のラグビー練習場「アークス浦安パーク」に設置した検証環境を利用し、超低遅延接続の試験を行う。ラグビーボールを蹴った瞬間に超低遅延でエッジコンピューティング上のアプリと通信を行い、即座に角度、初速度、高さ、飛距離を算出する。

NTTコミュニケーションズ 実験内容の一例

 本実験の一部は10月14日〜16日に開催するオンラインのバーチャルイベント「NTT Communications Digital Forum2020」で紹介する予定。参加費用は無料で、事前登録が必要となる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年