世界を変える5G

Xiaomi「Mi 11 Lite 5G」は香港でも人気 Mi 10 Lite 5GやRedmi Note 10 Proとの違いは?山根康宏の海外モバイル探訪記

» 2021年06月25日 06時00分 公開
[山根康宏ITmedia]

 次々と新製品を投入するXiaomi。低価格モデル「Redmi」シリーズの圧倒的なラインアップの多さは他社を大きく上回っています。一方、メインラインである「Mi」シリーズも価格を抑えたミドルハイレンジ製品を複数そろえています。その中でも「Lite」の名前を付けた「Mi 11 Lite 5G」はグローバルで販売中のモデル。日本向けにはFeliCaを搭載するなどローカライズして登場します。

Mi 11 Lite 5G Xiaomiの5Gスマートフォン「Mi 11 Lite 5G」

 筆者の居住する香港でもMi 11 Lite 5Gはバランスの取れた5Gスマートフォンとして人気です。

Mi 11 Lite 5G 手ごろな価格で香港でもMi 11 Lite 5Gの人気は高い

 Mi 11 Lite 5Gは、日本では2020年夏に発売された「Mi 10 Lite 5G」の実質的な後継機といえます。1年ぶりの新製品となりますが、海外では2020年秋に「Mi 10T Lite 5G」も出ており、Xiaomiはこの「MI XX Lite」シリーズは半年おきにモデルチェンジを行っています。Mi 11 Lite 5Gのディスプレイは6.55型(1080×2400ピクセル)。Mi 10 Lite 5Gの6.57型からわずかに小型化したものの、インカメラは1600万画素から2000万画素に上がり、さらに水滴型のノッチからパンチホールになったことで画面をより広く有効利用できます。

Mi 11 Lite 5G Mi 10 Lite 5Gよりわずかに小さくなったディスプレイだが、インカメラはスペックアップ

 側面を見ると右側には電源キー兼用指紋認証センサーを搭載。Mi 10 Lite 5Gはディスプレイ埋め込み型でしたが、このあたりはコストを下げるためでしょうか。とはいえ、側面は右手で持ったときに親指で即座にタッチしやすいという利点もあります。なお、本体左側面にはキー類はありません。

Mi 11 Lite 5G 指紋認証センサーを右側面に配置

 Mi 10 Lite 5Gには本体上部にあった3.5mmヘッドフォン端子がMi 11 Lite 5Gでは廃止されました。本体下部はSIMスロットとUSB Type-C端子という一般的なレイアウトになっています。

Mi 11 Lite 5G ヘッドフォン端子のない上部(左)。下部のレイアウトは一般的(右)

 背面はフラットな仕上げでカメラを左上に配置。なお、この色は「Truffle Black」。光沢感を抑えたマット仕上げで、手で触っていても指紋の跡が残りにくくなっています。

Mi 11 Lite 5G Truffle Blackの背面

 一方、明るい色合いの「Mint Green」「Citrus Yellow」は表層を半透明の素材で覆った仕上げで、Truffle Blackとは雰囲気がだいぶ異なっています。この2色も指紋の跡が残りにくいので、クリアケースを付けてこの背面を見せびらかしたくなるかもしれません。

Mi 11 Lite 5G Mint Greenの表面は半透明仕上げ
Mi 11 Lite 5G Citrus Yellowの表面はMint Greenと同様の仕上げになっている

 なお、Mint GreenとCitrus Yellow仕上げをどこかで見たことあるなぁと思ったら、Redmi Note 10 Proの「Glacier Blue」と同じでした。この仕上げは他のメーカーにはなく、Xiaomiの2021年の一部モデルに採用されています。異なるモデルでも色を変えつつ同じ仕上げにするあたりはうまく作り込んでいます。

Mi 11 Lite 5G Redmi Note 10 ProのGlacier Blue。Mi 11 Lite 5GのMint Green、Citrus Yellowと同じ仕上げ

 カメラは6400万画素メインと800万画素超広角、500万画素マクロの3つ。Redmi Note 10 Proは1億800万画素を搭載しますが、4Gまでの対応ですしプロセッサはMi 11 Lite 5GのSnapdragon 780Gに対してSnapdragon 732Gのため、パフォーマンスはMi 11 Lite 5Gの方が高いといえます。Mi 10 Lite 5Gと比べると、メインカメラは4800万画素からスペックアップを果たしています。

Mi 11 Lite 5G Mi 11 Lite 5Gのカメラまわり

 カメラのUI(ユーザーインタフェース)は画面左上をタップして細かい設定を行えます。なお6400万画素で撮影する場合は「その他」から64Mを選ぶという、Xiaomiや他社のスマートフォンによくあるUIです。

Mi 11 Lite 5G 静止画(左)と動画(右)のカメラ設定画面

 Mi 11 Lite 5Gは本体の質感が上品であり、スペックも必要十分。メインのスマートフォンとしても十分使えそうです。これから5Gを使おうと思っている人に向いた製品といえるでしょう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年09月13日 更新
  1. iPhone 14/15を値下げ 「iPhone 16」シリーズ発表で変わった全iPhoneの価格一覧 (2024年09月10日)
  2. auもiPhone 16は「買い替えしやすい工夫」を、iOS 18のRCS対応も「検討している」 発表会場でKDDI幹部を直撃 (2024年09月11日)
  3. 大きく薄くなった「Apple Watch Series 10」実機レポート Ultra 2の「Hermesモデル」にも注目 (2024年09月11日)
  4. 「iPhone 16/16 Pro」は何が進化した? iPhone 15シリーズとスペックを比較する (2024年09月10日)
  5. iPhone 16シリーズ4モデルは何が違う? サイズ、カメラ、ストレージなどの仕様を整理 (2024年09月12日)
  6. ドコモが売るスマートグラス「MiRZA」は誰向けか 「XREAL」との比較で分かったメリットと課題 (2024年09月11日)
  7. マイナンバーカードを運転免許証に――「マイナ免許証」は2025年3月24日から運用開始予定 関連政令のパブリックコメントを募集 (2024年09月12日)
  8. 「iPhone 16/16 Pro」の実機を速攻チェック 新搭載の「カメラコントロール」や“大きくなった”Proはどう? (2024年09月10日)
  9. ドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルが「iPhone 16」「Apple Watch Series 10」など発売 13日21時に予約受付開始 (2024年09月10日)
  10. ドンキの格安SIM「マジモバ」開始 月額700円で3GBから、UCSカード払いでポイント5倍 (2024年09月12日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー