5Gが創出する新ビジネス

NEC、ドコモの5G+ローカル5Gの“ハイブリッド5Gネットワーク”を構築

» 2021年10月15日 13時17分 公開

 NECは、10月15日に共創施設「ローカル5Gラボ」へパブリック5Gとローカル5Gのネットワークを設置し、ハイブリッド5Gネットワークを構築したと発表。両ネットワークの切り替えに成功し、ハイブリッド5Gネットワークの特徴を利用したソリューションの開発を進めるという。

NEC パブリック5Gとローカル5G

 従来、ローカル5Gとパブリック5Gの両ネットワークを利用するためには、それぞれ専用の端末が必要だった。ハイブリッド5Gネットワークは1台の端末でネットワークを切り替えられるため、限られたスペースを有効に活用できるとしている。

 今回の検証ではローカル5GラボへNECのローカル5G基地局と、NTTドコモのパブリック5G基地局を設置。京セラの5G端末にパブリック5GのSIMとローカル5GのSIMを挿入し、両ネットワークへ切り替えが可能なことを確認した。また、ローカル5Gが圏外になった場合には自動的にパブリック5Gに切り替え可能なことも確認している。

 同社はハイブリッド5Gネットワークを活用したユースケースとして、製造業などのサプライチェーンへの活用を想定。拠点内ではローカル5G、拠点間の輸送時はパブリック5Gでデータ連携を行える他、ローカル5Gで伝送した現場の映像などをパブリック5G経由で現場管理者へ送信し、自身のモバイル端末でリモートを使った現場の確認や指示を行うなどの利用が考えられる。

NEC ハイブリッド5Gネットワークの活用イメージ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年