iPhone 14/14 Proの実機に触れて分かった“違い” Plusのサイズ感やProの新ノッチはどう?(1/3 ページ)

» 2022年09月08日 13時23分 公開
[石野純也ITmedia]

 Appleは、9月7日(現地時間)、米カリフォルニア州クパチーノの本社にあるスティーブ・ジョブズ・シアターで、iPhone 14シリーズやApple Watchの新モデル、AirPods Pro 2を発表した。iPhoneの発表会をリアルな場で行うのは、2019年以来3年ぶり。製品を展示したハンズオンエリアには、大勢の報道陣が集まり、コロナ禍以前の日常が戻りつつあることがうかがえた。ここでは、新モデルのiPhone 14シリーズを、写真とともにチェックしていきたい。

iPhone 14 約3年ぶりに本社スティーブ・ジョブズ・シアターで開催されたAppleの発表会
iPhone 14 ハンズオンエリアの活況ぶりは、あたかもコロナ禍前のようだ

実は日本版と違う、米国版のiPhone 14シリーズ

 iPhone 14シリーズは、iPhone 13までと同様、無印モデルとProモデルの2種類に分かれる。Proモデルは、主にカメラが強化されている点でiPhone 13シリーズと同じだ。一方で、無印側からコンパクトモデルのminiがなくなり、代わりに大画面版の「iPhone 14 Plus」が用意された。無印とProで画面サイズの違いがなくなり、どちらも6.1型と6.7型から選べるようになった格好だ。

iPhone 14 iPhone 14(左)とiPhone 14 Plus(右)
iPhone 14 iPhone 14 Pro(左)とiPhone 14 Pro Max(右)
iPhone 14 iPhone 14 Plus(右)のサイズ感は、iPhone 14 Pro Max(左)とほぼ同じ。画面サイズを気にせず、純粋に機能差で選択できるようになった

 ハンズオンエリアに展示されていたのは米国版。iPhone 14シリーズの米国版は、物理的なSIMカードを廃し、eSIMに一本化している。そのため、左側面のSIMスロットがなくなり、より洗練されたデザインになった。ただし、米国版はミリ波に対応しているため、右側面には樹脂のアンテナが配置されている。側面のデザインは、物理SIMを採用し、ミリ波に非対応な日本版との違いになる。

iPhone 14 米国版はeSIMオンリーに。左側面のSIMスロットがなくなっている
iPhone 14 キャリアの要求仕様ということもあり、米国版はミリ波に対応。右側面にはアンテナが設けられている

Plusのサイズ感はiPhone 14 Pro Maxとほぼ同じ

 iPhone 14とiPhone 14 Plusは、iPhone 13シリーズまでと同様、本体にはアルミニウムを採用する。ステンレススチールを使って、ゴージャスさを出したProとの違いだ。いわゆる“ノッチ”も健在で、外観はiPhone 13シリーズまでのモデルに近い。ブルーやパープルといったカラーは淡い色合いで、iPhone 13 Proのシエラブルーのような色合いに近い。感じ方は人それぞれだが、より高級感が出た印象を受けた。

iPhone 14
iPhone 14
iPhone 14
iPhone 14
iPhone 14 ミッドナイト、スターライト、パープル、(PRODUCT)RED、ブルーの5色展開

 名称として久々に復活したPlusだが、サイズ感はiPhone 14 Pro Maxとほぼ同じ。ただし、本体にアルミを使っている分、手に取ったときに軽く感じた。大画面のiPhoneが欲しいと感じていたものの、Maxだと機能や重量が合わなかった人には、最適な選択肢になりうる1台だ。

iPhone 14 iPhone 14 Plusを手に持ったところ
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年