今日から始めるモバイル決済

JR西日本が「モバイルICOCA」を3月22日から提供 おサイフケータイ対応Androidスマホで

» 2023年02月22日 16時00分 公開
[井上翔ITmedia]

 西日本旅客鉄道(JR西日本)は3月22日、モバイルICカードサービス「モバイルICOCA for Android」のサービスを開始する。利用には、Android 10以降を搭載するおサイフケータイ(モバイルFeliCa)対応スマートフォンと、最新の「おサイフケータイアプリ」、モバイルICOCAアプリが必要となる。

【更新:17時10分/23時45分】記事の一部に追記を行いました

モバイルICOCA モバイルICOCA for Androidのロゴ

モバイルICOCAでできること

 モバイルICOCAを使ってできることは以下の通りで、先行してサービスを提供している「モバイルSuica」や「モバイルPASMO」とおおむね同様だ。

  • プリペイド残高を利用した鉄道/バス(路面電車)への乗車
    • ICOCAエリアやPiTaPaエリアの他、「交通系ICカード」の相互利用対象エリアに対応
  • クレジットカードを利用したチャージ
    • Visa、Mastercard、JCB、American Expressブランドに対応
    • 「3Dセキュア 2.0」への対応も必要(カードによっては事前申し込みが必要)
    • オートチャージは非対応
  • 現金によるチャージ
    • モバイル端末対応のチャージ機やコンビニエンスストアなどで対応
  • プリペイド残高を利用した「ICOCA電子マネー」での買い物
    • 「交通系電子マネー」の相互利用にも対応(PiTaPaは対象外
  • ICOCA定期券の購入
    • 「通勤定期券」と、大学生(専門学校生)以上の「通学定期券」を購入可能
    • 「通学証明書」などはアプリから送付可能(カメラで撮影してアップロード)
    • 支払いはクレジットカードで行う(条件はチャージ時と同様)
    • 購入可能な区間などに一部制限あり(後述)
  • 「WESTERポイント」の利用
    • 電子マネー利用などに応じてポイントを付与
    • ポイントを電子マネー残高としてチャージすることも可能
  • アプリを使った機種変更、払い戻し、再発行
    • 払い戻しには所定の手数料が必要(払い戻し金額から差し引く)
    • 端末の故障/紛失/盗難時の再発行はサポートセンターでも対応
    • 駅窓口では機種変更、払い戻し、再発行と定期券販売は行わない

 先述の通り、モバイルICOCAはAndroid 10以降を搭載するおサイフケータイ対応スマホで利用できる(※1)。一部機種では複数枚のモバイルICOCAを発行することもも可能だ。詳細はサービス開始時までに案内するとのことだが、モバイルSuicaの対応機種とおおむね同様であると思われる。

 なお、モバイルICOCAの新規発行時は最低1000円のクレジットカードによるチャージが必要となる(定期券の購入と同時に新規発行する場合を除く)。

(※1)原則としてプリインストールしているバージョンを基準とする(バージョンアップでAndroid 10以降になった端末は、機種により対応の可否が分かれる)

イメージ図 モバイルICOCAアプリのイメージ

ICOCA定期券の購入について

 モバイルICOCAアプリでは、「JR西日本のICOCAエリアで完結する定期券」と「ICOCAで購入できるJR西日本と私鉄/地下鉄の連絡定期券」を購入できる。ただし、以下の定期券の購入には対応しない。

  • 大学生未満(中学生/高校生)の通学定期券
  • 小児運賃を適用する定期券
  • 割引運賃(障害者割引など)を適用する定期券
  • 新幹線定期券(FREX/FREXパル)
  • JR西日本のICOCAエリアの路線/駅を通らない定期券(≒私鉄/地下鉄のみの定期券)
  • 2区間定期券(特定の駅を分岐点として2つの区間で有効な定期券)
  • 分割定期券(区間内の途中駅で運賃計算を打ち切り、2枚分の情報を備える定期券)
  • 北陸本線の「敦賀駅」以北を含む定期券(2023年度末にJR西日本から経営分離予定)
  • ICOCA対応のバス/路面電車用定期券(窓口での購入も不可

 上記の定期券は、一部を除きカード式のICOCAには発売できる。どうしても必要な場合は、カード式のICOCAを入手した上で(※2)、駅の窓口などで定期券情報を追加するようにしよう。

(※2)定期券情報の追加に非対応、または一定の制限があるICOCAもある

 なお、モバイルICOCAはカード式のICOCA/ICOCA定期券からのデータ移行には対応しない。既に使っているICOCA定期券から移行する場合は、有効期限が終わり次第、改めてモバイルICOCAアプリで購入することを推奨する。

 また、4月1日からICOCAエリアに加わる区間/駅を含む定期券と、九州旅客鉄道(JR九州)のSUGOCAエリアとまたがる定期券については、4月1日以降に購入できる(前売りはしない)。

定期券 モバイルICOCAでは購入できない定期券。一部の私鉄や地下鉄ではICOCA定期券も発売しているが、モバイルICOCAでは私鉄/地下鉄完結のICOCA定期券は購入できない

開始記念キャンペーン

 モバイルICOCA for Androidのサービス開始を記念して、JR西日本は3月22日から以下のキャンペーンを開催する。詳細な条件は、モバイルICOCAのWebサイトで案内される予定だ。

定期券購入キャンペーン(4月8日まで)

 4月1日以降に利用を開始する定期券をモバイルICOCAで購入すると、購入金額の2%分のWESTERポイントを付与する。

利用キャンペーン(4月30日まで)

 4月30日までにモバイルICOCAで5回買い物をすると、500ポイントのWESTERポイントをプレゼントする(交通利用はカウントされない)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年