今日から始めるモバイル決済

スマホから「マイナポイント第2弾」に申し込む方法をおさらい 9月末までのラストチャンス!スマホ決済のお得な活用術(2/3 ページ)

» 2023年05月10日 09時30分 公開
[綿谷禎子ITmedia]

マイナポイントへの申し込み方法

 既にここまでの時点で「面倒」と思っている人は多いことだろう。だが実際の申し込みは実に簡単で、以前、知人をサポートしたときには、約10分で申し込みを終えることができた。最大2万円分のポイントが獲得できるので、ぜひ諦めないで操作してほしい。

 選択するキャッシュレス決済サービスは、施策の1、2、3でそれぞれ別のサービスを選ぶこともできるが、全て同じにした方が操作や確認が簡単。1つの決済サービスにするのなら、まず「マイナポータル」アプリで健康保険証の利用申し込みと、公金受取口座の登録を先に済ませ、その後、「マイナポイント」アプリでキャッシュレス決済サービスを申し込むとスムーズだ。以下に操作を3ステップで紹介した。説明は長くなっているが、実際には案内に沿って操作するだけで、サクッと全ての操作が行える。

ステップ1:健康保険証の利用申し込み

 「マイナポータル」アプリを開き、「健康保険証利用申込」をタップして、申し込みのページを開く。このときに「マイナポータル」の利用者登録も併せて行う場合は、「マイナポータルの利用者登録を行う」にチェックを。利用規約に同意後、「申し込む」を押すと、マイナンバーカードの利用者証明電子証明書の数字4桁の暗証番号(パスワード)を入力する画面になるので、入力後、マイナンバーカードを読み取り。「ログイン認証に成功しました」と表示され、登録完了となる。

マイナポイント第2弾マイナポイント第2弾 「健康保険証利用申込」画面(写真=左)。「マイナポータル」の利用者登録もあわせて行える(写真=右)

ステップ2:公金受取口座の登録

 マイナポータルアプリの「公金受取口座の登録」をタップし、「利用者登録/ログインして使う」からログイン。マイナンバー(個人番号)、氏名、生年月日、住所が自動入力されるので、「口座情報を登録する」で口座情報を入力。金融機関や支店名は入力しなくても選択可能。口座情報を確認し、同意すれば登録が完了する。

マイナポイント第2弾マイナポイント第2弾 「公金受取口座の登録」画面(写真=左)。マイナンバーカードでログインすることで個人情報が自動入力される(写真=右)

ステップ3:マイナポイントの申し込み

 マイナポイントアプリの「申込む」から操作し、数字4桁のパスワードを入力してカードを読み取る。全てのキャンペーンを選択して、ポイントを受け取るキャッシュレス決済サービスを選択。IDとセキュリティコードなどを入力し、確認、利用規約に同意を経て申し込むことで操作は全て終了だ。

マイナポイント第2弾 「マイナポイント」の申し込み画面

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月12日 更新
  1. 「ドコモ社長交代」や「NTTドコモ・グローバル設立」の背景は? NTTグループ決算説明会で語られたこと (2024年05月10日)
  2. “SIMを挿せない”新iPad向け 日本通信が1GBで209円の「データeSIM」を発表 (2024年05月11日)
  3. 新「iPad Air」実機レポート 先代のiPad Proに近づき、普及価格帯の“ハイエンドiPad”に (2024年05月08日)
  4. 先代からどれだけ値上げ? 新「iPad Air」「iPad Pro」の価格まとめ (2024年05月08日)
  5. KDDI高橋社長、SIM/eSIM不正再発行は「乗り換えの推進よりも非常に重要な課題」 (2024年05月10日)
  6. IIJmioの大容量プランは「思ったよりも好評」、ドコモ回線品質の苦情は「減っている」と勝社長 (2024年05月10日)
  7. KDDI高橋社長が語る新戦略 ローソン協業でPonta経済圏をさらに拡大、5Gは“auだけ”の強みを生かす (2024年05月11日)
  8. 異例ずくめのドコモ社長交代 若返りだけでない、前田義晃新社長の手腕に期待すること (2024年05月11日)
  9. Shokz、ワイヤレスイヤフォン「OpenFit AIR」と骨伝導イヤフォン「OpenSwim Pro」発売 安定したフィット感を追求 (2024年05月10日)
  10. マイナカードで不正に機種変更 ソフトバンク宮川社長「一部の店舗で本人確認が不十分だった」 目視ではなくIC読み取りが求められる (2024年05月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年