KDDIと東日本旅客鉄道(JR東日本)は、5月16日に分散型スマートシティ「TAKANAWA GATEWAY CITY」の共創を発表した。
TAKANAWA GATEWAY CITYでは街の施設/人に関するデータや両社の自社データをかけ合わせ、デジタル上でシミュレーションを行いリアルの街にフィードバック。収集した各種データをデジタルツイン上で分析し、人口減少や環境問題などのさまざまな社会課題の解決を目指すという。
街の設備データや、住む人、働く人、訪れる人など街に関わる人など異なる分野のあらゆるデータを収集分析し、分野をまたがってデータを活用するデータ基盤「都市OS」を活用。街から得られるデータの他、JR東日本が持つ鉄道や駅のデータやKDDIが有する人流データなどから、まずは3つのサービスを提供していく。
具体的にはオフィスの入退場記録データや鉄道データ、商業データなどを組み合わせ、分析した結果をリアルタイムにフィードバックしてTAKANAWA GATEWAY CITYに関わる人に向けた快適なサービスの開発に着手。デジタルツイン空間へ作成した屋内外の3D都市モデル上に各種データを掛け合わせて精度の高いシミュレーション環境を構築し、非常時の避難シミュレーションや防災計画の検証などに活用する。ロボットが自律的に走行ルートや利用者の有無を判断し、ロボットからアプローチする回遊販売サービスなども開発する。
また、スタートアップ事業共創プログラム「高輪ゲートウェイStartup Program with JR東日本 × KDDI」の第1期として「世界一グリーンなまちづくり」と「クリエイターが輝くまちづくり」をテーマとした企業の採択/検証を実施。離れていても同じ場所にいるかようなコミュニケーションが可能になる「空間自在ワークプレイスサービス」も活用していく。
これに伴い、KDDIは2025年春をめどにTAKANAWA GATEWAY CITYの複合棟I Northへ本社を移転。「つなぐチカラを進化させ、ワクワクする未来を発信し続けるConnectable City」を新本社コンセプトとして掲げる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.