「スマホのバッテリー交換義務化」がユーザーにデメリットをもたらす理由(2/3 ページ)

» 2023年08月20日 10時00分 公開
[はやぽんITmedia]

バッテリー交換の義務化よりも検討すべきこと

 スマートフォンのバッテリー交換をユーザーに行わせないことで、メーカーが消費者に「選択肢を与えず、高額な修理費の支払いを強制している」「意図的な製品寿命を作って、買い替え意図のない消費者に新機種購入を強いている」とみる向きもある。

 確かに20万円を超えるスマートフォンが2〜3年程度しか使えないとなれば、不満に思う人も多いだろう。そのような声に応える形で、Appleやサムスンは長期のOSアップデートや各種修理対応を行っている。

 筆者は、バッテリーの交換の義務化よりも、先に検討すべきことがあったのではないかと思う。現行のスマートフォンのバッテリーが交換できない理由をメーカーにヒアリングすれば、交換できない理由は容易に把握できたはずだ。

 このような規制よりも、例えば「バッテリー交換の修理価格の上限を定める」「修理可能期間を明確にする」といったルール作りの方が消費者にとってやさしいはずだ。他にはバッテリー交換可能な機種を開発するメーカーに対して補助金の提供、販売時の免税や購入補助を行うなどの優遇措置といった対応もあったはずだ。

 何より、欧州でもNokiaをはじめバッテリー交換できる機種を発売しているメーカーはあり、市場に選択肢が全くないわけではない。バッテリー交換を求める消費者は「交換できる機種」を購入すれば解決する話なのだが、なぜかEUではこの考え方を販売する全ての機種に押し付けようとしている。

 事実、iPhoneをはじめとしたスマートフォンはバッテリー交換ができないわけではない。メーカー正規の修理業者などで即日対応してもらえばいいだけの話だ。これに物言いをつける理由が筆者にはよく分からない。そもそもバッテリー交換が必要なくらい劣化するということは、2〜3年は利用していることが多い。端末価格が高価になってきていることからも、自動車などと同様の「定期的なメンテナンス」だと考えれば、数千円のバッテリー交換費用はさほど高いものには感じない。

 また、欧州や欧米ではこれらのバッテリー交換ができない機種に対して、エンドユーザーが「修理する権利」を主張している。メーカーの独占的なやり方で選択肢がないからこその考え方だが、スマートフォンの修理にDIY的な考え方は通用しない。不適切な修理による破損の原因にもなってしまう。これについて、Appleなどのメーカーはリペアキットという正規品のパーツと修理に必要な機材をレンタルで提供するサービスも展開している。品質の確保がある程度行えることと、適切に修理されている場合は正規保証も受けられる点が魅力だ。

バッテリー交換 Appleのリペアキットは北米向けで1週間あたり50ドルに加え、各種修理パーツ料金がかかる。正直なところ、正規で修理した方が安価だ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月14日 更新
  1. 新しい「iPad Pro」と「iPad Air」は何が変わった? 先代モデルとスペックを比較する (2024年05月13日)
  2. ゲオが5478円/6578円の“激安スマートウォッチ”を販売した狙い デザイン+機能性の追求が成功 (2024年05月13日)
  3. 出そろった「Pixel 8a」の価格を比較 ドコモ、KDDI、ソフトバンク、Google ストアでお得なのはどこ? (2024年05月13日)
  4. 異例ずくめのドコモ社長交代 若返りだけでない、前田義晃新社長の手腕に期待すること (2024年05月11日)
  5. KDDI高橋社長が語る新戦略 ローソン協業でPonta経済圏をさらに拡大、5Gは“auだけ”の強みを生かす (2024年05月11日)
  6. 新しい「iPad Pro」と「iPad Air」どちらを選ぶ? 実機を試用して分かった“違い” 一新されたMagic KeyboardやApple Pencil Proも試す (2024年05月14日)
  7. 「ドコモ社長交代」や「NTTドコモ・グローバル設立」の背景は? NTTグループ決算説明会で語られたこと (2024年05月10日)
  8. ゲオ、IP68等級の防塵/防水対応スマートウォッチ2種を限定販売 ワイヤレスイヤフォンを“内蔵”できるモデルも (2024年02月22日)
  9. “SIMを挿せない”新iPad向け 日本通信が1GBで209円の「データeSIM」を発表 (2024年05月11日)
  10. 「Xperia 1 VI」登場か? ソニーが5月15日午後4時に「Xperiaの新商品」を発表 (2024年05月07日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年