近鉄/阪急/阪神がカードの「タッチ決済」乗車サービスを提供 2024年内に

» 2023年11月02日 17時55分 公開

 近畿日本鉄道(近鉄)、阪急電鉄、阪神電気鉄道は11月2日、クレジット/デビット/プリペイドカードの「タッチ決済(EMVコンタクトレス決済)」機能を使った鉄道乗車サービスを2024年内に提供することを発表した。

近畿日本鉄道、阪急電鉄、阪神電気鉄道 タッチ決済のイメージ

タッチ決済による鉄道乗車サービスの概要

 各社は、三井住友カードが提供する公共交通機関向けソリューション「stera transit」と、QUADRACが提供する決済/認証システム「Q-move」を活用してタッチ決済による乗車サービスを提供する。各社共に全駅でタッチ決済による乗車サービスを提供するが、近鉄の生駒鋼索線(ケーブルカー)と、他社が管理(運営)する以下の駅では利用できない。

  • 近鉄:竹田駅(京都市交通局が管理)、柏原駅(JR西日本が管理)
  • 阪急:天神橋筋六丁目駅(大阪市電気軌道【Osaka Metro】が管理)
  • 阪神(※1):西代駅(山陽電鉄が管理)

(※1)大阪難波駅は近鉄が管理しているが、近鉄も同じシステムを導入するため利用可能

 本サービスは、以下のブランドのタッチ決済対応のクレジット/デビット/プリペイドカードで利用できる。

  • Visa
  • JCB
  • American Express(AMEX)
  • Diners Club
  • Discover
  • 銀聯(Union Pay)

 「Google ウォレット(Google Pay)」「Apple Pay」でスマートフォンやスマートウォッチにセットアップした、上記ブランドのバーチャルカードでも乗車できる。なお、Mastercardブランドのカードでの利用は、後日対応する予定だ。

 阪急電鉄では、専用リーダーを設置した改札機を各改札に最低1台設置する予定。阪神電車は、まず駅長室や各駅の係員窓口に専用リーダーを設置し、2025年春頃から全駅の一部改札機にリーダーを設置する計画だ。

カード 物理的なカードの場合、波紋のアイコンがあるとタッチ決済を利用できる。ただし、本文にもある通り、Mastercardブランドのカードは後日対応となる予定で、サービス開始当初は利用できない見込みだ
Android Google ウォレット(Google Pay)に登録されているバーチャルカードの場合、カードの券面に波紋のアイコンがあるとタッチ決済を利用できる(決済ブランドのロゴがあっても、波状アイコンがないと使えないので注意
iOS Apple Payに登録されているバーチャルカードの場合、カードの券面に波紋のアイコンが無くても決済ブランドのロゴがあればタッチ決済を利用できる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年09月13日 更新
  1. iPhone 14/15を値下げ 「iPhone 16」シリーズ発表で変わった全iPhoneの価格一覧 (2024年09月10日)
  2. auもiPhone 16は「買い替えしやすい工夫」を、iOS 18のRCS対応も「検討している」 発表会場でKDDI幹部を直撃 (2024年09月11日)
  3. 大きく薄くなった「Apple Watch Series 10」実機レポート Ultra 2の「Hermesモデル」にも注目 (2024年09月11日)
  4. 「iPhone 16/16 Pro」は何が進化した? iPhone 15シリーズとスペックを比較する (2024年09月10日)
  5. iPhone 16シリーズ4モデルは何が違う? サイズ、カメラ、ストレージなどの仕様を整理 (2024年09月12日)
  6. ドコモが売るスマートグラス「MiRZA」は誰向けか 「XREAL」との比較で分かったメリットと課題 (2024年09月11日)
  7. 「iPhone 16/16 Pro」の実機を速攻チェック 新搭載の「カメラコントロール」や“大きくなった”Proはどう? (2024年09月10日)
  8. ドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルが「iPhone 16」「Apple Watch Series 10」など発売 13日21時に予約受付開始 (2024年09月10日)
  9. マイナンバーカードを運転免許証に――「マイナ免許証」は2025年3月24日から運用開始予定 関連政令のパブリックコメントを募集 (2024年09月12日)
  10. ドンキの格安SIM「マジモバ」開始 月額700円で3GBから、USCカード払いでポイント5倍 (2024年09月12日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー