日本でも発売する「Xiaomi 14 Ultra」カメラ実写レビュー 光と影を追いたくなる描写、こんなにも写真が楽しいスマホは久々だ(1/5 ページ)

» 2024年05月09日 12時00分 公開
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ついに日本でも正式発表となったXiaomiのフラグシップスマートフォン「Xiaomi 14 Ultra」は、その卓越したカメラ性能が売りの1つだ。

 Xiaomi 13シリーズに引き続き、あのLeicaとのコラボレーションが実現しており、Leicaによるカメラのチューニングが施されている。また、メインカメラがF1.63の明るさを実現したことより、全てのシステムをまとめて「VARIO-SUMMILUX」の名前を冠した。

photo 日本でも正式に発売が発表された「Xiaomi 14 Ultra」

 ハードウェアとしては以下の4つのカメラを搭載している。

  • メインカメラ:5000万画素 1型センサー(LYT-900)+23mm相当 F1.63-4.0可変絞り(8枚レンズ・反射防止コーティング)
  • 0.5倍超広角カメラ:5000万画素センサー(IMX858)+12mm相当 F1.8
  • 3.2倍望遠カメラ:5000万画素センサー(IMX858) +75mm相当 F2.0
  • 5倍望遠カメラ:5000万画素センサー(IMX858) +120mm相当 F2.5(ペリスコープ)

 画素数は全て5000万画素で統一されており、撮影後の処理がしやすい。また、メインカメラ以外は同一センサーを採用しており、まさにレンズ交換をしているかのような使い心地を実現している点も特徴だ。

 日本では5月16日に512GB/16GBの構成が19万9900円(税込み、以下同)で発売される。さらに後述する「Photography Kit」(別売りオプションで2万2000円、国内における正式な表記は「フォトグラフィーキット」)が付属するという大盤振る舞いだ。

 販売はXiaomi公式オンラインストアの他、au +1 collection取扱店、au Online Shop、IIJ、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、楽天市場、Amazon.co.jpと、通信キャリア、家電量販店、ECサイトで取り扱われる。 ただし、国内発売とはいえおサイフケータイには対応していない。

 今回はそんなXiaomi 14 Ultraを発売前にお借りすることができたので、カメラ機能に注目してレビューしていく。

 結論から先に言えば、街角スナップがメインとなる筆者の場合、RICOH GRやソニーのRX100といった高級コンデジと並べられても、間違いなくXiaomi 14 Ultraを相棒に選ぶだろう。

Photography Kitでコンデジのような外観に

 Xiaomi 14 Ultraにおける最大の特徴は、カメラ機能を拡張する専用ケース「Photography Kit」の存在だ。Xiaomi 14 Ultraを買うのであれば、絶対にあったほうがいいオプションだと感じた。

 Photography Kitはシャッターボタン、録画ボタン、ダイヤル、拡張バッテリー、ストラップホールなど、カメラを最大限活用するために必要な“多機能グリップ”で、Xiaomi 14 Ultraに装着することで、コンデジのような見た目と操作感を得られる。

photo Photography Kit装着時の構え

 持ち心地の向上だけでなく、ハードウェアダイヤルによる露光コントロールが実現するなど、細かくカメラの設定を調整したいユーザーにはうれしいものだ。従来はタッチで操作する必要があったパラメーターがダイヤル1つで機敏に動き、非常に直感的な操作感だ。

 「花の華やかさを撮りたいからハイキーにしよう」「陰影を強調する明るさに変えよう」といったシーンで、思い通りキビキビ動くのは実に気持ちがいい。気分はさながらスナップ用コンデジの王者こと、RICOH GRを使っている感覚である。

photo 片手持ちには指先の負担が強く、少しつらい

 一方で、持ち心地には改善の余地も感じる。Xiaomi 14 UltraのPhotography Kitは一般的なカメラグリップと比べると薄くてホールド力は劣るため、片手で持つには少し疲れる。ポケットに入れることを考えるとギリギリの薄さではあるが、カメラ片手に街角スナップというのには、いささか合わない気がした。

photo SONY α7R2との比較、グリップの山は低い。

 もちろん一般的なスマホと比べればはるかにホールドしやすく、十分ではある。また、スマホとして使うことも考えるとこれが限界の薄さではあるのだろう。

       1|2|3|4|5 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年