「iPhone 16(仮)」の発表は9月11日が濃厚か ラインアップやデザインの変化は?次期iPhoneはどうなる?

» 2024年08月16日 11時20分 公開
[山本竜也ITmedia]

 夏真っ盛りですが、2024年もAppleのスペシャルイベントがいつ開催されるのかを予想する季節となりました。近年では、以前ほどの情報統制が取れなくなってきているのか、既にネット上では2024年に発表されるであろう「iPhone 16(仮、以下同)」のうわさが飛び交っており、大分その姿が見えてきています。

 今回は、そんなうわさの中からスペシャルイベントの日程と、iPhone 16のラインアップについてまとめてみました。

iPhone 15 2023年に発売されたiPhone 15シリーズ

スペシャルイベントは9月11日(日本時間)開催か?

 まず、iPhone 16が発表されるであろうスペシャルイベントの日程について。Appleはここ数年、米国のレイバーデー(労働者の日)の翌週火曜日にスペシャルイベントを開催しています。2022年は例外的に同じ週での開催となりましたが、9to5Macも指摘しているように、レイバーデーと同じ週に開催される場合には、水曜日に延期されるようです。

 ちなみに、レイバーデーは9月の第1月曜日で、2024年は9月2日です。これまでの流れを踏襲するのであれば、2024年のスペシャルイベントは9月10日(火)に開催されると予想されます。なお、日本時間では9月11日(水)となります。2022年のように同じ週での開催という可能性もありますが、その場合は9月4日となります。ただし、米国の一部地域では、学校の秋学期が始まるのが9月5日(木)からのため、9月4日はまだ休暇中ということになります。

 9to5Macは、Appleは休暇中、あるいは休暇明けすぐには大きなイベントを開催しない可能性が高いと予想しており、その点でも9月10日(日本時間で11日)開催の可能性が高そうです。

 なお、直近のiPhoneの発表日、予約開始、発売日をまとめると下記の通りになります。日付は全て日本時間です。

iPhone 15 2017年以降のiPhoneの発表日と発売日

ラインアップは4種類、画面サイズも4種類?

 iPhone 16シリーズのラインアップに関しては、iPhone 15シリーズと同じ4種類になるというのがネット上でのうわさの主流です。ただし、画面サイズに関しては、以下のように4モデルでバラバラになると情報が出ています。

 リーカーのSonny Dickson氏が以前にXに投稿したiPhone 16シリーズのモックアップと思われる写真には、それぞれの画面サイズと考えられる数字が記載されています。それによると、iPhone 16ではProシリーズの画面が若干大きくなり、下記のようになるようです。

  • iPhone 16(6.1型)
  • iPhone 16 Plus(6.7型)
  • iPhone 16 Pro(6.3型)
  • iPhone 16 Pro Max(6.9型)

 また、投稿されたモックアップの画像からは、iPhone 16とiPhone 15 Plusのカメラデザインが変わっていることも分かります。iPhone Xに回帰したようなデザインですが、縦に並べるのは、Vision Pro向けの空間ビデオを撮影できるようにするためという推測も出ています

 iPhone 15 ProとPro Maxは、望遠レンズと超広角レンズの位置がiPhone 14 Proから変更され、メイン(広角)と超広角が縦に並ぶ配置になりました。これにより、空間ビデオ撮影に対応したのですが、iPhone 16と16 Plusも同じように縦に並べることで空間ビデオに対応するというのは大いにありそうです。

iPhone 15 左上が超広角、左下がメイン(広角)のレンズが並ぶiPhone 15 Pro/15 Pro Maxのカメラ

 ここで挙げた話は、ある程度信頼性が高いと考えられますが、あくまでもうわさです。正式に発表されている情報でありません。果たしてうわさ通りの端末が登場するのか、イベントでの発表を楽しみにしたいところです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月13日 更新
  1. UQ mobileの新料金プランに乗り換えるべき? 旧プランと比較、Y!mobileや格安SIMも踏まえて解説 (2025年06月12日)
  2. 「ポケモンGO」大阪イベントでスマホの通信はどこまで快適だった? 1キャリアだけ厳しい結果に、その理由は? (2025年06月10日)
  3. auとUQ mobileの新料金プラン、8割が「魅力的ではない」と回答 「付加価値より安さ」を求める人が大半なのか (2025年06月13日)
  4. 「シャープペンのような描き心地」をうたうタッチペン、極細1mmのペン先 エレコムから (2025年06月11日)
  5. “Xperiaキラー”なスマホ登場 「HUAWEI Pura 80 Ultra」の武器は望遠力、光学3.7倍と光学9.4倍を切り替え可能 (2025年06月12日)
  6. AppleがAIで出遅れても“後追い”で十分な理由、iOS 26は新デザインでAndroidとの差別化が明確に (2025年06月13日)
  7. ハリポタモデルもある“デカバッテリー”スマホ「REDMI Turbo 4 Pro」が登場 (2025年06月12日)
  8. 「Android 16」正式版リリース 通知やメッセージを改善、高度なセキュリティ機能も (2025年06月11日)
  9. ソフトバンクで約14万件の個人情報漏えいの恐れ 業務委託先企業で「不適切な取り扱い」の可能性 (2025年06月11日)
  10. 楽天カードアプリ、所有するカードの画像を表示可能に セキュリティコードも分かる (2025年06月12日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー