「やっぱハイエンドがないとね」――AMDの夏祭り古田雄介のアキバPickUP! AMDイベント(3/3 ページ)

» 2007年08月13日 15時00分 公開
[古田雄介,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

兄貴の口から、来週の新製品から2009年の展望まで一気に明らかにされた

兄貴と佐藤氏の黄金コンビが壇上に。会場は当日一番の歓声に沸いた

 イベントの最後に用意されたAMDのセッションで、土居氏は冒頭に「3つの新情報を公開します」と話した。

 第1弾は、7月26日に米AMDがアナリスト向けの公開したCPUの最新ロードマップ。163ページに及ぶプレゼンシートを、兄貴が独自に編集して1ページにまとめてしまったという(関連記事:Analyst DayでチェックするAMDの最新ロードマップ)。

 そのシートによると、2008年中ごろにはRD8xxシリーズのチップセットが登場し、デスクトップ向けCPUは製造プロセスを45ナノメートルに移行する。ダイの省スペース化が実現することで、余地を利用してL3キャッシュを6Mバイトまで増量する方針だ。その後、2009年には「イチから設計したアーキテクチャを採用する」(土居氏)という、最大8コアまで対応する“BULLUDOZER”がハイエンド向けに登場。ミドルレンジまでのデスクトップCPUは、ノート型のアーキテクチャを踏襲した“Fusion”が出回るようになるという。

初公開の情報が3連発で届けられる(写真=左)。アナリストデイの情報を、兄貴が大幅にかいつまんで紹介した(写真=中央)。新しいロードマップ。ちなみにBULLUDOZERはSocket AM3対応となる予定だ(写真=右)

 第2弾は、“真のクアッドコア”Phenom搭載機のお披露め。未発表のチップセット「RD 790」と3.0GHz動作のクアッドコアCPU「Phenom FX」に、RADEON HD 2900XT搭載カードを2枚挿した強力なマシンだ。

 従来のAMDイベントでは、FASN8システムを近日中に披露すると言い続けていたが、「FASN8よりコチラのマシンのほうが断然速かったので、変更しました。FASN8は発売されるまでお蔵入りということで」(土居氏)という。さすがに会場内からはブーイングがあがったが、Phenomマシンの性能を目の当たりにすると、すぐに感嘆の声に変わった。

Phenomマシンの内部を披露する兄貴。観衆はいっせいにデジカメやケータイを構えた(写真=左)。Phenomマシンのデモ。3DゲームのベンチマークとGoogle Earthを動かしながら、2つの仮想OS上でそれぞれ動画再生とWebブラウジングを行っている。これだけ駆動しても、CPUの使用率は50%前後だった(写真=中央)。「3.0GHzで動作していることを証明したい」(土居氏)と、マシンのプロパティを公開。ただ、文字が小さいために、観衆にはイマイチ伝わっていない様子だった(写真=右)

 最後の新情報は、8月20日に発表と発売がなされる予定のCPUだった。Athlon 64 X2の最上位モデル「6400+」で、「BLACK edition」と銘打たれている。動作クロックは3.2GHzとなっており、同ブランドのラインアップとしては、もちろん最上位。FASN8システムと同じく、過去のAMDイベントで従来CPUの追加モデルの存在だけは知らされていたが、具体的な情報が明らかにされたのは初めて。土居氏は「ようやくハイエンドモデルが復活しましたね」と笑った。

当日、会場で配られたうちわには、「Athlon 64 X2 Coming soon」と書かれていた。その真意は最後の壇上で明らかにされた(写真=左)。Athlon 64 X2 6400+ BLACK editin(写真=中央)。リテールパッケージを持って未来を語る兄貴(写真=右)

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー