「XPS M1730」のオーバークロックパフォーマンスをチェックする(2/2 ページ)

» 2007年11月27日 17時00分 公開
[石川ひさよし,ITmedia]
前のページへ 1|2       

最新DirectX 10世代のゲームでみるXPS M1730の性能

 今回行ったベンチマークテストでは、定格とされる「2.8GHz」に加え、「3.0GHz」、「3.2GHz」、そして「3.4GHz」のそれぞれの設定において動作と性能を確認した。ただし、オーバークロック設定においてベンチマークテストが完走しなかったいくつかのテストでは、その設定におけるベンチマークテストを行わなかった。なお、BIOSではCPUの動作クロック設定以外は変更を行っていない。ForceWareのバージョンはXPS M1730に標準添付の「156.61」を用いている。ForceWareのアップデートについて、デルが配布するForceWareはサポート対象に含めるが、ユーザーが自分でNVIDIAから入手したForceWareを適用した場合はサポート対象外になる。頻繁にアップデートされるForceWareだが、デルのサポートサービスを利用するユーザーはその適用に注意してほしい。

3DMark06 3DMarks
3DMark06 CPU
3DMark06 CPU(2.8GHz動作を基準とした相対スコア)

 3DMark06では、2.8GHz時(1280×1024ドット、nonAA、nonAniso)で8304、3.0GHzでは8440、3.2GHzでは8515という3DMarksが記録された。この結果から、各解像度、各クロックでのCPU Scoreを抜き出し、2.8GHz動作における結果との相対性能をチェックしてみると、2.8GHzから3.0GHzにかけては、どのテストにおいても106〜107%の性能向上が確認された。これは2.8GHzから3.0GHzへのクロック向上(107%)にほぼ一致する。

 ただし、クロック比で2.8GHzの114%となる3.2GHz動作の結果では、1280×1024ドット表示、nonAA、nonAnisoの条件で111.4%、1920×1200ドット表示、nonAA/nonAnisoの表件で109.6%と、クロックの向上にやや及ばない結果となっている。3DMark06の完走率(動作の安定性を示す)で見ても、3.0GHzから3.2GHzに引き上げたあたりから一気に下がり、3.4GHzではついに1度も完走できなかった。

Crysis Single Play Demo CPU_Benchmark
F.E.A.R.

 一方で、ゲームタイトルの「Crysis Single Play Demo」「F.E.A.R.」は3.4GHzまでベンチマークが完走した。CrysisにはCPU_BenchmarkとGPU_Benchmarkベンチマークとが用意されている。オーバークロックによるパフォーマンスの違いを見るために、ここではCPUベンチマークの結果を紹介する。CPUベンチマークにおいて、クロックアップに従ってスコアが伸びたと言えそうなのはTimeDemo Run 0のみ。2.8GHzでの結果が低かったが、これは19〜22FPSというスコアのばらつきがみられたためだ。TimeDemo Run 1〜3に関しては、CPUクロックに応じてスコアが伸びているとは言い難い。F.E.A.R.では、4xAA/8xAniso、4xAA/16Anisoで、1280×1024ドットのみCPUクロックに応じたスコアの伸びが見られるが、負荷が重くなる1600×1200ドット以降では頭打ちになっている。

XPS 720より慎重なオーバークロック設定が必要

 なお、動作クロックが2.8GHzや3.0GHzの設定において、システムファンの回転数は制御されており、動作音は気になるほどではない。ゲーム中でも、よほど負荷が重くならなければ最大回転には達しない。しかし3.2GHzに引き上げると、BIOS起動時からファンが最大回転で動作するようになる。

 ファンの回転数は、温度を計測して制御しているのか、あるいは3.2GHz以上で決め打ち的に最大回転数に引き上げられるのかは不明だ。しかし、いずれにせよ3.2GHz以上で動作させる場合は、CPUの発熱量も相当なものになっていると思われる。こうしたCPU発熱量の増加に加え、ノートPCであるがゆえに冷却面の制限がある。そういう事情も含めて、XPS M1730オーバークロックに関しては、デスクトップPC(例えばXPS 720 H2C Editionなど)よりも、慎重に作業を進めるべきだろう。

関連キーワード

Dell | ノートPC | GeForce | NVIDIA | LED | Windows Vista | DirectX


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  3. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  8. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー