「Core 2 Quadを買うよりCore i7です」――Intel in Akiba 2008 Winter古田雄介のアキバPickUp!(2/2 ページ)

» 2008年12月14日 14時30分 公開
[古田雄介,ITmedia]
前のページへ 1|2       

“神様”がチラッと登場「本気を出すのは明日です」

昼下がりに行われたCore i7のセッション。沿道に聴衆が集まった

 デモ主体のIntel in Akiba 2008 Winterだったが、会場のフロントエリアを使ったミニセッションは行われた。梶原氏がマイクを握り、Core i7のパフォーマンスの高さと、2010年までのロードマップを解説している。

 セッションの中盤に公開された、Core i7 Extreme Edition 965とCore 2 Extreme QX9770搭載マシンによるベンチマーク結果では、動画編集やゲームなどのあらゆる処理において、Core i7 Extreme Edition 965が高い処理性能を持つことを示していた。梶原氏は「同じクアッドコアでもCore i7の性能は非常に高いです。今インテルのクアッドコアを買われるなら、Core 2 QuadよりもCore i7です」と明言している。

 また、現在Core i7を購入する利点について、こうも語っている。「Core i7から導入されたLGA1366ソケットは、2010年まではハイエンドマシン向けに採用する予定です。早くて2009年末には製造プロセス32ナノメートルのCPUを投入したいと考えておりますが、そうした新しいモデルにも今ある環境が使えるので、今X58マザーを購入すれば長く使えて狙い目なのです」

 ちなみに、ワンチップ構成を採用する新しいアーキテクチャについては、2009年中をめどにメインストリーム向けに投入する予定という。

Core 2 Extreme QX9770と比較したベンチマーク結果。あらゆる処理でCore i7 Extreme Edition 965が優位に立っている(写真=左/中央)。インテル製デスクトップ向けCPUのロードマップ(写真=右)

申し訳なさそうな顔でこっそり会場に現れた天野氏

 なお、当日は“神様”こと、インテルの天野氏がサプライズで登壇する予定もあったが、実現には至らなかった。夕方になって秋葉原を訪れた天野氏は「いや、申し訳ありません。プレゼン内容があまりに過激だったので、上のチェックが必要だろうということになりました。明日(12月14日)はしっかりお話ししようと思います」と、正直な理由を語った。

 その“過激な内容”については「Atomや他社のGPGPUに対して、思い切り持論を述べようと思っています。とにかく、Atomをメインにするのはちょっと待てと。NetbookなどのAtom搭載マシンが売れていることはいいことですが、それで“PCって遅い”と感じている人たちに、“違うんだよ”と言いたいんですよ」という。梶原氏の語る内容と重なる部分も多い。このイベントには「売れすぎたAtomへの対抗」という裏テーマが隠されているのかも。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  4. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  5. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  6. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  7. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  8. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  9. Core Ultraプロセッサ搭載の14型ビジネスノート「Let's note FV5」登場 直販限定で37万4000円から (2024年03月26日)
  10. NES風レトロルックな「AYANEO Retro Mini PC AM02」を分解──メモリとSSDを換装してみた (2024年03月26日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー